アンプリチュード
Amplitudeのプロの目一覧
VOCEウェブサイト編集
沈 晨棟
(05番使用)「久々、すごく新鮮!と感じるほどの青みベビーピンク!ひと塗りで主役を張れるような、絶妙なピンクチーク。春をいち早く感じたい方にはぜひ取り入れてほしい1品です」
2022年11月 掲載
VOCE編集
加茂 日咲子
(12番使用)「アイメイクとリップが濃い私にとって、チークは濃くなりすぎないことが第一条件なのですが、最近お世話になっているのはこちらのチーク。程よく顔の余白を埋めてくれながら、自然にうっすら血色を良く見せてくれるので、主張しすぎないのに付けた時とそうでない時で、顔がまるっきり変わります!」
2022年10月 掲載
ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chan さん
「今季は可愛い色をカッコよく、シックな印象に仕上げるのが◎。甘さと辛さを秘めたピンクの 3 色パレットは、秋メイクにぜひ取り入れてほしい。ピンクの色みと 3 つの質感でつくる洗練された目元で、アイメイクをアップデート! 11は肌から浮かず、奥行きのある目元を叶えるピンク。12のレディッシュピンクは存在感のある目元を演出する誰でも似合うセット。EX-01は、ピンクの甘さとカーキの強さの組み合わせがオシャレ。メイクの幅が広がります」
2022年9月号 掲載
VOCE編集
室口 侑槻
「ポンプチューブがとにかく使いやすい! ポンプの押し具合で細かな量の調整が簡単にできます。ここ最近気にしがちな衛生面も◎。テクスチャは密着性の高いワックスと揮発性のオイルを同時に配合をしていて、薄くスーッと伸びて、ピタっと止まり、完成度の高い仕上がりに!」
2022年8月 掲載
ビューティジャーナリスト
齋藤 薫 さん
「やはりRUMIKOさんがつくるピンクは違う、と思わず唸ってしまう。『大人の可愛さには知性とセクシーさが必要』と教えてくれた人が"カッコいい大人美"を提案するアンプリチュードのピンクだけに必見。影色を組み合わせてピンクのあらゆる表情を引き出すパレットは、日頃ピンクメイクは絶対しない人をも虜にする。仕上がり感も、女が一番カッコよかった1960〜70年代のミューズたちにインスパイアされた、ピンクなのにクールという見事に洗練された大人美に陶酔」
2022年9月号 掲載
ヘア&メイクアップアーティスト
長井 かおり さん
(EX-01番使用)「心を奪われたカーキ×ピンク。難易度高めのカーキだけど発色は穏やかだし、ピンクと合わせると、デイリーに使いやすく。お洒落なだけじゃない仕掛けのある配色が素晴らしい」
2022年9月号 掲載
ヘア&メイクアップアーティスト
笹本 恭平 さん
(08番使用)「上品で大人っぽく、ほの甘印象のマットな青みピンク。透け感があってなじみがいいので幅広く使い回せそう」
2022年9月号 掲載
VOCE編集
並原 綾
「ポンプチューブタイプのクリームファンデとは、さすがアンプリチュード、な斬新さ。クリームタイプの濃厚なイメージを覆す、仕上がりの透き通る感も驚き。のびはいいのに、ずるずるとのび続けるのではなく、ピタッと止まるからテクニックレスでも綺麗に仕上がります」
2022年7月 掲載
ヘア&メイクアップアーティスト
高橋 里帆 さん
(04番使用)「ツヤと偏光パープルのバランスが大人のまつげにぴったり!」
2022年8月号 掲載
VOCEウェブサイト編集長
三好 さやか
「かなり華やかに見える色でも、派手になりすぎずにまとまる絶妙な色設計。アイベース、乾式、湿式の3質感は重ねていっても透け感があるまま、立体感が出るのがすごい。特に2022年秋コレクションのピンクのラインナップに夢中。かわいいだけじゃない、奥深い大人のピンクの魅力に気づけます」
2022年6月 掲載
VOCEエディター
佐野 桐子
「13(P)を愛用。チークなしよりも確実に顔の立体感や血色感が増すのに、決して主張すぎない”つなぎ”力に感動。スウィートな軽やかピンクのハイライトが入っているのが絶妙で、ブラウンが重たすぎず、軽快な印象になる。非常に細かい粉質で、ラメやパールが本当にさりげなく、大人の肌作りにあう。チークメインでない日の定番としてぜひ!」
2022年6月 掲載
VOCE編集
松本 薫
「クリームファンデといえばジャータイプの印象でしたが、ポンプ式という新しさと使い勝手のよさにまず感激。さすがアンプリ! 肌にのばすとピタッと密着して、ムラのない膜が肌と一体化して”美人肌”に。カバー力のあるファンデを塗ると黄みがのってしまうこともしばしば……、ですがこのファンデは透明感をキープしつつカバー! 透明感肌をこよなく愛するみなさんにぜひお試しいただきたい、先進的ファンデです」
2022年6月 掲載
美容ライター&エディター
中川 知春 さん
「パワフルに肌を守りつつ、濁らず、乾かない。上からファンデを重ねたときの透明感は圧巻」
2022年8月号 掲載
美容家
神崎 恵 さん
「たっぷりのうるおいで小ジワを埋めてなめらかに。自然な明るさとツヤをもたらし、透きとおるような肌に整えます。発売以来、ヘビロテ中のアイテム」
2022年8月 掲載
VOCEエディター
剱持 百香
(11番使用)「ピンクメイクが大好きなので、こんなにピンクばかりがつまったアイパレに大歓喜! どれも大人のまぶたになじむシアーな発色だから重ねても腫れぼったくならずかわいらしいピンクを大人っぽくもまとうことができます。繊細なきらめきのラメにうっとり♡」
2022年5月 掲載
VOCE編集長
遠藤 友子
「色はつかないのに、すっぴんの状態とは明らかに違う透明感。濁りを払うUVなんて今まであった!? その実力はファンデを塗った後により発揮され、鏡には『なんだかいつもよりキレイな私』が。高い紫外線防御力は、極薄のUVkッと膜を重ねて強度も十分」
2022年6月 掲載
ヘア&メイクアップアーティスト
小田切 ヒロ さん
(EX-01番使用)「きらめきとオレンジの強さを一本で出せるグロス。エッジィなリップが主役のメイクに」
2022年6月号 掲載
VOCEエディター
剱持 百香
「つけているの⁉と驚いてしまう軽やかなつけ心地かつ、どんな下地やファンデーションとも相性が抜群の日焼け止め。肌を覆われている感覚が一切ないからメンズにも使いやすそう!」
2022年3月 掲載
VOCEエディター
河津 美咲
「美容液やクリームのようなみずみずしさと心地よさがあり、肌へのなじみが抜群。被膜感は一切感じず、軽やかにトーンアップさせてくれる優秀さが素晴らしい。それでいて紫外線カット効果も高いので、しっかりと肌を守りたいときから軽いメイクで済ませたい日まで、とにかく大活躍してくれます」
2022年3月 掲載
VOCEタイアップ
(05番使用)「内側からじわっと上品なピンクを足してくれるチーク。しっかり発色するのに、チーク塗った感はないので、わざとらしく盛ることができます。これを使うと、顔全体の透明感が上がるような気がします!」
2022年12月 掲載