トワニー
トワニーのクチコミ
42件
2co5li
30代後半
乾燥肌
クチコミ154件
虫社長
30代後半
乾燥肌
クチコミ110件
5.0
モニター使用
2023.03.01
TWANY リズムカラーウェア 01.02.03 3色使ってみたよ 美しさのリズムに合わせて、 肌のくすみを適切な色選びで明るくカバー 素肌を活かして 自然な血色感と うるおったようなツヤ感を 演出してくれるの テクスチャーはなめらかで 肌にピタッと馴染むよ 自然な艶が出て べたつきが無いのも使いやすかった SPF31・PA+++だから 1年を通して使いやすい 01.02.03どれも くすみを明るくカバーして この1本で素肌から綺麗に魅せてくれる! リズムカラー+コンシーラー+パウダー の使い方だと自然な 素肌感が出せてオススメ! ✓01 Charming チャーミング 黄色くすみ・血色感不足にはこれ 透明感のある明るく魅力的な印象に 01 Charmingはじんわり 内側からくる血色が出せるかも ・ ✓02 Healthy ヘルシー 青色くすみ・クマやシミにはこれ! 健康的でいきいきとした印象に 02 Healthyはファンデ要らず! カバー力が一番高いのは02かな ・ ✓03 Stylish スタイリッシュ 赤色くすみ・色むらにはこれ! 均一な仕上がりで凛とした印象に 私の肌で試した感じだと、 03 Stylishが 一番素肌感が出せるかな 顔全体にも気になる部分だけに ポイント使いも いろんな使い方が出来るよ◎
もっとみるエリ
30代前半
乾燥肌
クチコミ14件
5.0
モニター使用
2023.02.28
春のお出かけにもぴったりなアイテム。 3色あるので自分のなりたい肌イメージや 気分、肌悩みに合わせて選べます! 場所ごとに使い分けるのもオススメ◎ 私は01 charmingが好きです。 素肌感キープ出来るのに、肌色を均一にトーンアップしてくれます! ファンデやパウダーを上からつけても良いしワンマイルのおでかけならこれで十分! 伸びも良くて使いやすいです◎
もっとみるnano
30代後半
混合
クチコミ43件
5.0
モニター使用
2023.02.28
なりたい肌印象で選ぶTWANYの新作ベースメイク☆彡 ━━━━━━━━━━━━━━ トワニー リズムカラーウェア 3色展開/30g/4,400円 SPF31・PA+++ ━━━━━━━━━━━━━ 【商品特長】 ○なりたい肌印象に合わせて選べる3色展開 ○なめらかで厚塗り感がない ○血色感&ツヤ感重視 ○スキンケア終了してすぐ使うと◎ ○オールシーズン使用可能 ○他のベースメイクと重ねてもOK 【色味】 01 Charming 血色感高めたいときにおすすめなピンク。 感想 一本で使うときは近所のお出かけやおうちにいるとき、 他のベースメイクアイテムと重ねて使用するときは1日外出するときと使い分けて使用することが多いです。 しっとりした感じがあり、 なめらかなテクスチャーがこの時期からも使いやすいです。 パケも可愛くてサイズ感も丁度良いです。 均一感があるので、 伸びもよく塗りやすい印象でした。 是非チェックしてみてください☆彡 #TWANY #リズムカラーウェア #ワンマイルおでかけファンデ #ナチュラルメイク #コスメ好きさんと繋がりたい
もっとみるHana
30代後半
乾燥肌
クチコミ64件
4.0
モニター使用
2023.02.25
ちょっとそこまでのワンマイルお出かけに便利な、心地よさと適度なカバー力! 肌悩みに合わせた3つのカラーで、なりたい肌印象に。 2023年3月11日発売。 ____________ ▶01 Charming 透明感のある明るく魅力的な印象に ▶02 Healthy 健康的でいきいきとした印象に ▶03 Stylish 均一な仕上がりで凛とした印象に ____________ 抜け感パウダーと血色パール配合で、くすみをカバーしながら、素肌感は生かした仕上がり。 カラー補正効果でカモフラージュしてくれるような感じ。 01番はピンク色で、血色感を出してくれる。 02番はオレンジ色で、目の下のクマやシミのカバーに。 03番は黃色で、肌の赤みが気になる部分に。 私がよく使うのは02番で、目の下のクマに使ってみたら、隠蔽感なく自然にカバー。 SPF31/PA+++で年間を通して下地やファンデーションとして使えます!
もっとみるコスメ好きアラサー主婦
30代後半
ノーマル
クチコミ170件
4.0
モニター使用
2023.02.19
⋆⸜ トワニー リズムカラーウェア ⸝⋆ SPF31・PA+++ 30g 各4,400yen 3月11日新発売⚘ ひと足お先に使わせていただきました ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 肌の色味やなりたい肌印象に 合わせて選べる3つのカラー ☑01 Charming チャーミング: 透明感のある明るく魅力的な印象に ☑02 Healthy ヘルシー: 健康的でいきいきとした印象に ☑03 Stylish スタイリッシュ: 均一な仕上がりで凛とした印象に 3つのカラーが、素肌を活かして 自然な血色感とうるおったような ツヤ感をだしてくれます(*˘︶˘*).。*♡ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ くすみを明るくカバーし、 これ一本で素肌そのものが キレイになったかのような いきいきとした印象に仕上げてくれます✎೯ 出してみると、 すっごくなめらかに伸びる! そして、肌にピタッと密着するよ! 薄膜で、きれいに肌を カバーしてくれるようなイメージ いつでも同じ仕上がりではなく、 気分や肌の調子で 毎日メイクを変えたくなるなぁと感じました⚘ 毎日自分の肌と向き合う きっかけにもなりました(´∩。• ᵕ •。∩`) 素敵な商品をありがとうございました #コスメラウンジ #オンラインラウンジ87 #TWANY #リズムカラーウェア #ワンマイルおでかけファンデ #ナチュラルメイク #コスメ好きさんと繋がりたい #トワニーcl
もっとみる虫社長
30代後半
乾燥肌
クチコミ110件
5.0
モニター使用
2023.02.04
トワニー UVエアシールド 3月に新発売の 日焼け止め乳液使ってみたよ トワニーの 6代目UVケア製品なんだって 紫外線や乾燥でゆらぎがちな 春の肌悩みに合った UVケアを叶えてくれるよ テクスチャーはさらっとしていて 手に出してみると結構白い?と思うんだけど、 肌に馴染ませると 透明感が出て白浮きしなかったよ 自然な艶感も出せるのがポイントかも この艶感と自然な透明感が 長時間持続するのも良かった 皮脂やこすれ、汗にも強い処方だから マスクがまだ手放せない状況にも合ってる! SPF50+ PA+++で 紫外線、チリや埃、PM2.5、花粉などが 肌へ直接付着することも防いでくれて 春先メイクの強い味方になる事間違いなし 容器もコンパクトだから 持ち運びにも便利だよ ちなみに子供の肌にも使えるような 優しい処方になっているから 家族で使えるのもいいよね 発売日:2023年3月11日(土)
もっとみるモコ@コスメマニア
30代前半
乾燥肌
クチコミ969件
4.0
モニター使用
2023.02.03
TWANY UVエアシールド。 3月11日リニューアル発売! 紫外線だけでなく、ちり•ほこり•花粉など 大気中の微粒子汚れの肌への付着を防ぐ日焼け止め乳液*。 *すべての大気中の汚れの付着を防ぐわけではありません SPF50+/PA+++。 2層になっているので、使用前によく振ります。 サラッとしたテクスチャーで、お肌に軽やかになじみます。 ベタつきにくく、日焼け止めをつけている窮屈感がないのも◎。 ふんわり透明感が出るかなぐらいのカバー力。 無香料なので、香りものが苦手な方も使いやすいと思います。
もっとみるHana
30代後半
乾燥肌
クチコミ64件
4.0
モニター使用
2023.02.02
トワニーから紫外線だけでなく微粒子からもお肌を守る日やけ止め乳液が誕生???? ______________ 《POINT》 ▶紫外線対策 =SPF50+ PA+++、紫外線吸収剤不使用 ▶大気中の微粒子が肌に直接付着するのを防ぐ =ちり・ほこり・PM2.5・花粉などから守る ▶フリクションプルーフ =こすれ・摩擦に強い ▶皮脂を固めるパウダー配合 =皮脂を塗膜内にトラップしてくずれにくい ▶子供にも使える =無香料・無着色・パラベンフリー _______________ 使う前に必ず上下に何回か容器を振ってから使います???????? 白いミルクタイプで、スッとのびて塗りやすい???? ただトーンアップ効果があり、白くなるので、お肌の色によっては白浮きするかも???? つけたことを忘れるくらい、とっても軽いつけ心地なので、メイク下地として使用しています????????♀️ 皮脂崩れしにくいところと、フリクションプルーフで、こすれても取れにくいのでマスク使用中の紫外線対策にもぴったり???? 機能性もすごく良かったです????
もっとみる優奈
30代前半
ノーマル
クチコミ387件
5.0
モニター使用
2022.09.25
トライアルセット内容???? ・トワニー ドラマティックメモリー ミニサイズ<化粧下地>(2mL) ・トワニー オイルインクレンジングウォーター ミニサイズ(30mL) ・トワニー ローションⅡt [医薬部外品] ミニサイズ(30mL) ・トワニー フラットフィックス ミニサイズ(5g) 気になる方ドラマティックメモリーですが、こちらはファンデの前に仕込んでおくとほうれい線が目立たなくなるアイテムです。(*1) 使い方はこんな感じ???? 1.ほうれい線に沿って2本の線を引くように塗布 2.指で馴染ませる 3.綿棒で塗りムラを薄く均一に整える 4.5分ほど待ってからパウダーファンデを塗る 最初は使い方が複雑に感じられるかもしれないが、使うと慣れてきて簡単に使用できます。 リキッドやクッションファンデーションではなく、油分がないパウダリーファンデーションの方が相性が良いです。 塗って素早く伸ばすとぴたっと肌に密着する不思議な感覚です♡ パウダーファンデをとんとんとのせると気になってたほうれい線が目立たなくなりました。(*1) ---- 他についてるクレンジング、化粧水と下地のミニサイズも使いやすかったです。 特に化粧水はトロッとしたテクスチャーで使い心地がよかったです。 *1メイクアップによる効果 *:゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*: メイクのため気軽に使えるアイテムです ほうれい線が気になる方は是非チェックしてみてね????
もっとみるJohnny.
40代後半
乾燥肌
クチコミ789件
5.0
モニター使用
2022.09.20
ほうれい線は、私はトワニーの『 ほうれい線 AI FINDER 』で事前にチェックしたところ、幸いにもほうれい線が一番目立ちにくい診断結果となりました。 コスメカウンターで、BAさんに「ほうれい線がない!」と驚かれたりしますが、確かに目立ちにくいかもしれませんね。 顔に肉があまりないタイプなので。 かといって、対策はおろそかにせず、常にしていますよ。 トワニー ドラマティックメモリーは、ほうれい線を目立ちにくくする新しいアプローチのメイクアイテム。 トワニー ドラマティックメモリー ミニサイズ<化粧下地>(2mL) ほうれい線を目立ちにくくする新しいアプローチのメイクアイテム、トワニー ドラマティックメモリー。 全体を通して手早く仕上げることがきれいに仕上がるポイントです。 トワニー ドラマティックメモリーを、 ①ほうれい線に沿って2本の線を引くように塗布。 ②塗り広げないように注意しながら、指でなじませます。 ③綿棒で塗りムラを薄く均一に整える。 ④表情を動かさずに約5分待ちます。 そのあとは普通にパウダーファンデーションで仕上げることができます。 リキッドやクッションファンデではなく、油分がないパウダリーファンデーションとの相性が良い商品になっています。 最初は使い方が複雑に感じるかもしれませんが、慣れると簡単に使用できます。 ほうれい線が気になる方にオススメですよ。 トワニー オイルインクレンジングウォーター ミニサイズ(30mL) オイルインのふき取りクレンジング。 振って使うタイプでウォータープルーフのアイメイクなどしっかりメイクもすっきり優しく落としてくれます。 トワニー ローションⅡt [医薬部外品] ミニサイズ(30mL) あふれるようなうるおいが、角層深くまで染み渡るローション。 フローラルフレッシュのローズを基調とした香りです。 外的ストレス(紫外線や乾燥)を受けた肌に豊かなうるおいを与え、乾燥や肌荒れを防ぎ、キメの整ったすこやかな肌に保ちます。 トワニー フラットフィックス ミニサイズ(5g) 毛穴の気になる肌でも凹凸をフラットに仕上げてくれる化粧下地です。 スキンケアをして日焼け止めを塗った後にパール粒1つ分を肌全体になじませます。 トワニー ドラマティックメモリーのトライアルセットは化粧下地まで試せて、ほうれい線メイクもできるので、年齢サインが気になる方にも、使いやすい新しいメイクだと思いました。 ほうれい線が目立たないだけで見た目年齢が変わるので、ぜひ体験してみてくださいね! 株式会社カネボウ化粧品様からいただきました。
もっとみるkirakiranoriko
40代前半
混合
クチコミ316件
5.0
モニター使用
2022.09.20
使う順番としては、 ローションⅡt→フラットフィックス→ドラマティックメモリー、そして、パウダリーファンデーションを使用します。 ドラマティックメモリーは、リキッドやクッションファンデーションではなく、 油分がないパウダリーファンデーションとの相性が良い商品で、 また、メイクオフする際に、オイルインクレンジングウォーターを使用します。 ドラマティックメモリーは、ほうれい線を目立ちにくくする、新しいアプローチのメイクアイテムです。 ほうれい線は、小鼻と口角を結ぶシワ(溝)と頬のふくらみの2要員による陰からなるものです。 頬のふくらみがふっくらした感じだと、より目立つので、ほうれい線の外側の肌を引っ張って影を減らすという、 3Dアプローチ発想を採用した、メイクのため気軽に使える商品です。 ドラマティックメモリーの #使用方法 としては、 1:ほうれい線に沿って、2本の線を引くように塗布します。 ボトルからチップをしごかず抜き、ほうれい線に沿って小鼻の横から塗りはじめ、 小鼻の口角の中間まで線を引くように塗ります。 そして、再度液をつけ直し、1本めの線のすぐ横に、同じ長さで塗ります。 2:塗った液を、塗り広げないように注意しながら、指で5~10回程度往復し、肌に密着させてなじませます。 肌から指を離さずに、素早く動かすとうまくなじみます。 3:綿棒で塗りムラを薄く均一に整えます。 綿棒を寝かせて、下から上に5~10回程度、手早く動かします。 口角付近についてしまった液を取り除き、小鼻の横、周辺部分を念入りに薄くします。 塗膜と肌の境目は、液が溜まりやすいので、ざらつき感がなくなるまで、綿棒でしっかりと薄くします。 4:左右の頬で、1~3まで仕上げた後、塗膜が乾くまで、5分程度表情を動かさずに待ちます。 その後、パウダーファンデーションをスポンジにとって、やさしく塗布し、メイクを仕上げます。 塗膜が崩れないよう、スポンジを軽くすべらすように塗ります。 最初は、使い方が複雑に感じられるかもしれませんが、使うと慣れてきて、簡単に使用できるようになりました。 使用は、片頬ずつ仕上げてから、かわかします。 内容液が乾きやすいので、片頬に塗布した後は、一度キャップをきちんと閉めるようにします。 また、乾燥が気になる場合は、ドラマティックメモリーの塗布部位とその周辺を避けて、そのまわりに乳液などを使用します。 トワニー ローションⅡt (化粧水)は、トワニーの化粧水の3タイプの中の中間である、しっとりタイプです。 のびのよい、とろみのないさっぱりとしたテクスチャーですが、お肌になじませると、しっとりとした使い心地になります。 お肌にのせた時には、スッとする爽快感もあり、肌なじみもいいと思います。 ほのかに上品ないい香りがします。 フラットフィックス (化粧下地)は、1回の使用量が、顔全体で直径1cmくらいが目安です。 かためのテクスチャーですが、お肌の上をスルスルとのばすことができます。 お肌になじませると、さらっとした使用感に変わります。 少量で、顔全体に使えるので、多めにつけすぎないように心がけています。 ドラマティックメモリー(化粧下地)は、今までにない新しいメイクアイテムなので、 慣れるまでは、ホームページや説明書を見ながら、数日使用しましたが、 大きな失敗もなく、すぐに慣れて、簡単に使えるようになりました。 コンシーラーのようなチップで、お肌にのせるので、使いやすく、薄くのばしやすいと思いました。 乾かすと、ほうれい線がぐっと引っ張られる感じがあって、他にないアイテムだと実感しました。 個人的には、お肌にのせたり、指でなじませたときに、上手くのばすことができて、 塗りムラを感じることなく、簡単にお肌に薄くのばすことができました。 トワニー オイルインクレンジングウォーター(クレンジング・洗顔料)は、 コットンを使用して、ふきとるタイプのクレンジングです。 二層になっているので、振って混ぜてから使用します。 一回の使用量は、コットンが十分にぬれる位が目安です。 オイルが入っていますが、軽めのさらっとした使い心地に思います。 コットンで拭き取った後のお肌は、ざらつきや汚れが取れて、つるんとしながらも、しっとりとしています。 爽やかな柑橘系のいい香りがするクレンジングで、メイクオフをするときにも、いい香りを感じることができます。 W洗顔は不要で、ふきとり洗顔としても使える、便利なクレンジングです。 ドラマティックメモリーが気になる人には、ぜひ使ってほしいキットです。
もっとみるempress
30代後半
混合
クチコミ183件
4.0
モニター使用
2022.09.19
ドラマティックメモリー トライアルセット。 リップグロスのように使う感覚で、ネバっとしたテクスチャー。 最初はちょっとコツがいるし、難しいなあと思いましたが、慣れてくるとささっとできるように♪ 肌が引っ張られるような、そんな感じの仕上がり! 違和感とまではいかないけど、なんだか口元が気になる(笑) 密着力がしっかりしているからか、手持ちのクレンジングだと落としきれずポロポロと残ってしまうのが残念でした。 今はまだほうれい線が目立つほどではないけど、このピーンとはる使用感を受けると、確かに自然に目立ちにくくしてくれるかも!と思いましたね。 メイクのために気軽に使える、新しいアプローチのメイクアイテム。
もっとみるキンギョ姫
40代後半
混合
クチコミ125件
5.0
モニター使用
2022.09.16
世界初※2の成分アプローチで塗膜が収縮することで、肌を引っ張り、ほうれい線を目立ちにくくする新感覚※1メイクです。 一生の美しさのリズムの中で悩み深い『目立つほうれい線』を、新発想※1のメイク方法で目立ちにくくする部分用の化粧下地。 ファンデーション前のひと手間でシワと頬のふくらみの2要因による影を減らして、ほうれい線を目立ちにくく。 ※1 トワニー内において ※2 塗膜収縮成分<(ノルボルネン/トリス(トリメチルシロキシ)シリルノルボルネン)コポリマー、ジシロキサン>の組み合わせ。先行技術調査及びMintel社データベース内2022年2月当社調べ こちらは、9月10日に発売されたばかりの、気になるほうれい線を目立ちにくくする、新しいアプローチのメイクアイテムなんですって。 箱の中には、化粧水・化粧下地・ドラマティックメモリー・クレンジングウォーター&洗顔料のミニサイズが4点セットになっています♪ こちらで約10回分のトライアルセット! 《ドラマティックメモリーの使い方》 ①ほうれい線に沿って、2本の線を引くように塗布します。 ②塗り広げないように注意しながら、指でなじませます。 ③綿棒で塗りムラを薄く均一に整える。 ④表情を動かさずに約5分待つ。 ※ドラマティックメモリーは、油分との相性が悪いので、リキッドファンデやクッションファンデではなく、油分がないパウダリーファンデーションを推進。 早速使ってみたので、使用順番でご紹介させて頂きます! ◯トワニー ローションⅡt (薬用化粧水) 医薬部外品 しっとりタイプ 30mL こちらは、洗顔後のまっさらな肌に使います。シャバシャバ系のテクスチャーで、肌あたりがよく、みずみずしいのにしっとりした使い心地。 フローラルフレッシュの香りがします。 ◯トワニー フラットフィックス (化粧下地)5g こちらは、ドラマティックメモリーの前に使う化粧下地になっています。 白色のクリームで、少し固めのテクスチャー。 肌に広げるとスルスル伸びがよく、サラッとした使用感。 ◯トワニー ドラマティックメモリー (化粧下地)2mL 容器からチップをそっと抜くと、糸をひくようなネバリのあるテクスチャー。 この時、容器の口元でチップをしごかないのがポイント! 最初は使い方が複雑に感じられるかもしれませんが、慣れてくると簡単。 メイク前のプラスワンで気軽に使ってます! ◯トワニー オイルイン クレンジングウォーター (クレンジング・洗顔料)ふきとり用 30mL クレンジングウォーターは、ふきとり用としても洗顔料としても使えるものになっています。 2層タイプなので、使うときはよく振ってからコットンにとり、塗布部分に10秒程度おいて馴染ませてからやさしく拭き取り、その後洗い流します。 サラッとしたテクスチャーですが、オイルinでしっとりとした使い心地です。 こちらは、フレッシュなシトラスハーブの香り。 年々、ほうれい線が気になってきましたが、メイク前に気軽に使えるアイテムな所も嬉しいポイントです♪ 気になる方はまず、こちらのトライアルセットを試してみるのもオススメです! #トワニー #ドラマティックメモリー #ほうれい線メイク #ほうれい線ピーン #ドラメモ #ほうれい線あげ隊 #ほうれい線 #マスクメイク 株式会社カネボウ化粧品様のご提供です。
もっとみるなゆ
30代前半
乾燥肌
クチコミ220件
5.0
モニター使用
2022.09.16
【ほうれい線メイク】TWANY ──────────── TWANY ドラマティックメモリー ──────────── ほうれい線をこんなに綺麗にカバーしてくれるメイクアイテム初めて!!! ほうれい線ってファンデで上手くカバー出来ないし、もう諦めてたけどこのアイテムなら✨と思わせてくれた感動アイテム。 使い方にはかなりコツが必要です。 というのもこの子、新しいアプローチでほうれい線をカバーしてくれるのです。 イメージで言うとアイプチに近い。 使い方は↓ ①ほうれい線に沿って二本の線を引くように塗布。 ②塗り広げないよう注意しながら指で塗り広げる。 ③綿棒で塗りムラを薄く均一に整える。 ④表情を動かさずに五分待つ。 すると、顔が引き上がりピンっとする感覚があります。 はじめは特に薄く整えるところが難しいけど慣れたら大丈夫????♀️ 洗顔、下地塗布後に気軽に使えます。 パウダーファンデの方が断然相性がいいので、ドラマティックメモリーを使うときはパウダーがおすすめ。 油分が多いとヨレやすくなります。 トライアルセットがあるのでまず試してみたい方におすすめ。 トライアルには合わせ使いにおすすめな下地とローション、クレンジングが入ってます。 ほうれい線が気になる方にめちゃくちゃおすすめのアイテムです。 トワニーさまから商品をいただきました。 #トワニー #ドラマティックメモリー #ほうれい線メイク #ほうれい線ピーン #ドラメモ #ほうれい線あげ隊 #ほうれい線 #マスクメイク
もっとみるありあいちゃん
30代前半
乾燥肌
クチコミ44件
5.0
モニター使用
2022.09.14
ファンデの前にほうれい線を目立ちにくくする♡ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ トワニー ドラマティックメモリー トライアルセット ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ セット内容♪ ✓ローションⅡtしっとりタイプ 薬用化粧水<医薬部外品> ✓フラットフィックス(化粧下地) ✓ドラマティックメモリー(化粧下地) ✓オイルイン クレンジングウォーター (ふきとり用クレンジング・洗顔料) ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ トワニーさまから商品をいただきました♪ ドラマティックメモリーはファンデの前に使用することで、ほうれい線を目立ちにくくしてくれるアイテム★ 使い方にコツがいるので、 まずはトライアルセットで試してみてから現品を購入する人が多そうです♡ ちなみに、 ドラマティックメモリーはメイクなので気軽に使えますよ~! ~使い方~ STEP1 ほうれい線んい沿って、2本の線を引くように塗る。 (ほうれい線に直接塗らない) STEP2 指で馴染ませる。 (塗り広げないように注意) STEP3 綿棒で塗りムラを均一に整える。 (やさしく擦るのがポイント) STEP4 表情を動かさずに5分待つ。 以上! 全体的に素早く仕上げることが、キレイに仕上がるポイント???????? 慣れないうちは片側ずつやっていくのが良いかも! 使い方が複雑に感じるかもしれませんが慣れていくと簡単に使用できますよ♪ ドラマティックメモリーを使う順番ですが、 洗顔→ローション→フラットフィックス→ドラマティックメモリー。 その後ファンデーションです。 使うファンデーションはパウダータイプが相性が良いとのこと。 リキッドやクッションファンデは油分があるので、油分がないパウダーファンデを使うのが理想です。 公式HPに使い方の動画があって、とても分かりやすいので参考にしながら使ってみると良いかもです★ 私も実際に使ってみましたが、 動画を見ながらやってみると上手にできました♪ 私の場合、リキッドファンデを普段は使っているので、ドラマティックメモリーの部分だけパウダーファンデで他はリキッドファンデで仕上げる感じ。 境目をパウダーでぼかして完成♪ また、化粧水等も使ってみましたが、しっとりとした使い心地♪ フラットフィックスは伸びの良いテクスチャー。 オイルインクレンジングウォーターは拭き取り用なので手持ちのコットンを使ってみました。 充実した内容のトライアルセットだなと思いました♡ #トワニー #ドラマティックメモリー #ほうれい線メイク #ほうれい線ピーン #ドラメモ #ほうれい線あげ隊 #ほうれい線 #マスクメイク ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ #美容 #化粧 #beauty #美容垢さんとつながりたい #美容好きな人と繋がりたい #美容好きと繋がりたい #美容好き #スキンケア好き #スキンケア好きな人と繋がりたい #相互フォロー #フォロバ100 #ブルベ夏 #メイク好き #メイク好きな人と繋がりたい #メイク好きさんと繋がりたい #コスメ好きさんと繋がりたい #メイク垢 #コスメ垢 #ファッション好き #ファッション好きな人と繋がりたい
もっとみる♪haruru♪
60歳以上
乾燥肌
クチコミ295件
5.0
モニター使用
2022.09.14
トワニーさまから商品をいただきました! 最近、マスクの顔に慣れてしまって、 外した写真を見て、うわってなってしまいます。 特に「ほうれい線」。 その「ほうれい線」を目立ちにくくする体験をするトライアルセットです。 ★オイルインクレンジングウォーター ミニサイズ(30mL) ★ローションⅡt [医薬部外品] ミニサイズ(30mL) ★ドラマティックメモリー ミニサイズ<化粧下地>(2mL) ★フラットフィックス ミニサイズ(5g) 一番ご紹介したいのは「ドラマティックメモリー」。 ほうれい線を目立ちにくくする新しいアプローチのメイクアイテムなんですよ。 出してみると、チップになっています。 容器の口元でしごかず、そのまま使います。 使い方は、ちょっと特徴的。 私は、初めての使い方。 最初は使い方が複雑に感じられてオタオタしたけど、 慣れてきちゃえば簡単! メイクのワンステップとして気軽に使えます。 ①ほうれい線に沿って、2本の線を引くように塗布。 2本目は、再度つけ直し、1本目の線のすぐ横に同じ長さで塗ります。 ②肌から指を離さず、5~10回程度 下から上に往復し、肌に密着させます。 ③綿棒を寝かせて、下から上に5~10回程度 手早く動かします。(塗りムラを薄く均一的に) ④塗膜が乾くまで、表情を動かさずに5分程度待ち、 その後、パウダーファンデーションをやさしく塗布します。 透明な塗膜は、乾くと収縮して、ピーンと張ったように感じます。 見た目はあまり分からないけど、手で触ると確かに存在感がある。 そのうち、忘れてしまうぐらいだけど、 汗をかいた日の夜も、ちゃんとありました。 不思議ですね~~ ★オイルインクレンジングウォーター ミニサイズ(30mL) 落とすときは、こちらを使いました。 ふきとり化粧水としても洗顔料としても使えます。 フレッシュなシトラスハーブの香りです。 ★ローションⅡt [医薬部外品] ミニサイズ(30mL) 使う順番としては、洗顔後にこちらをまず使います。 フローラルフレッシュの香りが爽やか! バシャバシャ系の肌への馴染みがはやく感じるローションです。 ★フラットフィックス ミニサイズ(5g) ドラマティックメモリーの前に使う化粧下地です。 塗るとかなりフラットな感じで、 これだけでも凸凹が目立ちにくくなりそうだなと思いました。 「ドラマティックメモリー」は、リキッドやクッションファンデーションではなく、 油分がないパウダリーファンデーションとの相性が良いみたい。 ほうれい線が目立つのが嫌でパウダーファンデを敬遠していたけど、 これからはばんばん使えますね。 気になるなという方は、一度トライアルで試してみるのもお勧めです。
もっとみるあずみ
30代前半
乾燥肌
クチコミ224件
4.0
モニター使用
2022.09.14
新商品のトワニードラマティックメモリーを含んだ、トライアルセットを使ってみたよ。 今年の9/10に発売されたばかりのトワニードラマティックメモリーは、ほうれい線を目立ちにくくする新しいアプローチのメイクアイテム。 トライアルセットには、新発売のトワニードラマティックメモリーミニサイズ2mlに加えて、 トワニーローションIItミニサイズ(医薬部外品) 30ml トワニーオイルインクレンジングウォーターミニサイズ 30ml トワニーフラットフィックスミニサイズ5g が入っており、約10回分トワニーをラインで楽しむことができます。 トワニードラマティックメモリーは、使いやすいチップタイプで、メイクなので気軽に使えるところがポイント。 糸を引くようなネバッとしたテクスチャーなので、以下のように使い方にコツがいります。 1ほうれい線に沿って、2本の線を引くように塗布。 2塗り広げないように注意しながら、指で馴染ませる。 3綿棒で塗りムラを薄く均一に整える。 4表情を動かさずに約5分待つ。 最初は使い方が複雑だなと感じましたが、ほうれい線には塗らないことと、塗膜と肌の境目を綿棒でしっかりとざらつき感がなくなるまで薄くすることをマスターしたら、だんだん慣れてきて今では簡単にできるようになりました! ドラマティックメモリーはリキッドやクッションファンデーションではなく、油分がないパウダーファンデーションとの相性が1番良いです。 使う時にはぜひパウダーと合わせて使ってみてください。 トワニーオイルインクレンジングウォーターは、2層式のウォータークレンジングで、コットンに含ませて使います。 さらっとしたテクスチャーで、オイルインだからかしっとりした使い心地。 トワニーローションIItはシャバシャバテクスチャーで肌馴染みが良く、3回くらい重ね付けしてますが、重たさがなく使いやすいです。 トワニーフラットフィックスは、固めのテクスチャーで、さらっとした使用感です。 いろいろ試せるトライアルセット、ぜひチェックしてみてね。
もっとみるみーたる
30代前半
乾燥肌
クチコミ76件
4.0
モニター使用
2022.09.13
商品の特徴 ☆塗膜が収縮することで肌をひっぱりほうれい線を目立ちにくくし、若々しい印象に仕上げる新しいアプローチの部分用化粧下地です。 ☆ファンデの前に一手間加えるだけだから、気軽に使えるメイクアイテムです。 ☆使い方 化粧水、化粧下地でお肌を整えた後に、 1.ほうれい線に沿って2本の線を引くように塗布します。 2.指で馴染ませます。 3.綿棒で塗りムラを薄く均一に整えます。 4.約5分待ちます。 私が今回使用したのはトライアルセットです。 ・ローションⅡtミニサイズ(医薬部外品)30mL ・フラットフィックスミニサイズ 5g ・ドラマティックメモリー ミニサイズ 2mL ・オイルインクレンジングウォーターミニサイズ 30mL 使い方に慣れるとスムーズに塗布できます。最初はHow to動画など見た方がわかりやすいかも。 やわらかいチップも気持ちいい!透明で特に香りもありません。 メイクアップ効果でほうれい線が少しでもカバーできたら嬉しい。たった5分でいつもより自信が持てるかも。 ドラマティックメモリーはリキッドやクッションファンデより、油分がないパウダリーファンデーションとの相性が良いみたいです! さらに!トワニーのオススメのアイテム。ローションや化粧下地、クレンジングも一緒にお試し出来ちゃうのでお得感のあるトライアルセットです。 トワニー様から頂きました。
もっとみるindex rima
30代前半
ノーマル
クチコミ2409件
5.0
モニター使用
2022.05.13
蓋に高級感がありつつも、スカルプケアの美容液のようなボトル容器。エーラインスカートでめかし込んだ容量25ml。春から夏にかけてのゆらぎを意識した美容液。 ふる回数によって、オイルタッチと美容液タッチ。少ないふり数だと重みのあるコクのあるオイルタッチ。いっぱいシェイクだと美容液タッチで、好みの質感で導入美容液が使えます。 オイルぽさが透明で美容液ぽさが半透明と導入美容液の色も異なります。ちなみに、オイル美容が好きな私は、オイルタッチが好み。 導入美容液の機能で。薬品のにおいはあります。かすかにグリーンノートの爽やかさで使いやすい導入美容液。最小限な香り方で、スキンケアのバランスもとりやすい感じがいいですね。 VOCEさんとトワニーさんより頂いています。☆4と☆5と悩みましたが、☆5で
もっとみる
5.0
モニター使用
2023.03.05
トワニーからくすみを明るくカバーし、これ一本で素肌そのものがキレイになったかのようないきいきとした印象に仕上げる化粧下地・ファンデーションが新発売されるよ! 色味は、 01 Charming/02 Healthy/03 Stylish の全3色。 きれいな彩度低めのパステルカラーで、 01は透明感と明るさ/02は健康的でいきいきとした印象/03は凛とした印象を演出できるんですって。 これ、めっちゃ伸びる!(←使う時は少量ずつ出すのがおすすめ) そして塗った感がないのに結構肌印象が変わるよ!(←語彙力なくて申し訳ないけど使ったらわかると思う) スーパーやちょっとそこまで行くくらいの外出ならこれ1つで全然行けちゃうね! 色白さんは02を全体に使うと顔だけ黄色くなる可能性大なので、 血色が悪くなりがちな目の下に部分使いするのがおすすめ! 頬には01、他に03をってな感じに場所によって色味を変えるのが一番きれいに仕上がりました。 是非お試しあれ。
もっとみる