クロノビューティ カラーオンUV
01 LUCNET PINK
チーク
ピンクカラー
2023年2月11日
SPF50+・PA++++
ポイントメイクも日焼け止めだけで叶える。朝塗りたての顔印象つづくカラーオンUV。
インフォメーション
User Reviews
みんなのクチコミ
RisA.+*:゜+。.☆
40代前半
混合
クチコミ313件
5.0
モニター使用
2023.03.29
こちらはほんのり彩るチークでありながらしっかり紫外線対策の叶えられるSPF50+/PA++++のチークUV。 アリィーと言えば日焼け止め!といった印象なのですが、そんなアリィーの日焼け止めがそのまんまチークになったような感じなんです。顔料やUVカット成分をカプセルに包むことでベースメイクと混ざりにくく均一に密着してくれるようになっているそうです。最高値のUV対策と感触の良さはそのままに素肌を活かした自然な色づきに仕上げてくれるところがとても魅力に感じます。 マスクをつけていても付着やメイク崩れしにくいフリクションプルーフ処方で、さらにこれからの汗をかきやすいような時期に嬉しい汗や皮脂にも強いスーパーウォータープルーフなのがとても嬉しいポイントになっています。 ちなみに香りはフレッシュフローラルの香りです。 パッケージは手に取りやすいチューブタイプになっています。外から見てすぐに分かるカラー入りのイラストが便利な上にシンプルでオシャレに感じます。 ふんわりとしたやわらかなクリームのような質感でお肌に広げてみるとほんのり自然な血色感が良いなと思います。いつもマスクで特に鼻や頬の高い部分のメイクが落ちてしまいがちで、メイク直しは欠かせないのですが、こちらを持ち歩いていればメイク直しと一緒にしっかりとしたUV対策も叶えられるところが一番のお気に入りのポイントになっています。 チークって頬のいちばん高い部分だし焼けやすくもあるので、チークにUV対策効果があったらいいのになんて思っていらした方も多いのでは。UV対策もメイクの仕上がりも両方叶えられるアイテムをお探しだったような方に是非ともピッタリなアイテムなのではないかと思います★
もっとみるmaiasagi
30代後半
乾燥肌
クチコミ105件
5.0
モニター使用
2023.03.29
メイクの上から使えるし、ファンデに重ねても基本的にはヨレにくいのだけど、少しずつつけてトントンと軽くタップさせていくことでより崩れにくく密着します。 少しずつ足すのがポイントです✨ 01 は可愛いピンクなので、アイメイクに透明感のカラーを使うときに一緒に使っています。 02は温かみのあるオレンジで、ブラウンメイクと合わせるとよくマッチします。 メイク直しで使うこともあるし、朝、ベースメイクのときに、ファンデの前に少しだけピンクを仕込むことがあります。 ほわっとした血色感が出てとてもキレイです! オススメポイントはやっぱりメイクの上から使える日やけ止めというところ。 とくに夏に重宝しそうですよ♪ 日やけ止めをこまめに塗りなおす必要があるとよく言いますが、顔だけは塗り直しができなかったんですよね。 でもこのカラーオンUV チークがあれば、メイクの上からでも日やけ止めを塗りなおすことができちゃいます。 カネボウ化粧品様より頂きました。
もっとみるindex rima
30代前半
ノーマル
クチコミ2415件
5.0
モニター使用
2023.03.28
小ぶりで可愛いチューブタイプ。容量15gの部分用日やけ止めジェルです。サイドピンクは01ルーセントピンク、オレンジは02ウォームオレンジです。 みずみずしくもあり、塗り終わりはぴったり密着。色つき日やけ止めジェル感覚です。 チューブから取り出したテクスチャーはピンク!、オレンジ!。ピンクもオレンジもですが、しっかり発色よりかはぼかしていくとナチュラル。ナチュラルメイクが好きな方におすすめです。 アリィー カラーオンUV チーク 01は可愛いピンクで若い子にも良さそうなカラー。アリィー カラーオンUV チーク 02は夏のオレンジです。どちらも王道ザ・スタンダードな使いやすいカラー。 つけた時にふわっと何か香っているかも、しっかり嗅ぐとさわやかなシトラスフローラルのような香り方。やさしく香る、フレッシュフローラルです。 ほほは顔のパーツで高い所=日やけ気になるゾーン。ほほもUVで、チークもSPF50+・PA++++のUVアイテムです。確かにほほはしみ悩みしやすい所。 カネボウ化粧品様より頂いています。
もっとみる
「昨年発売されて話題になった日焼け止めシリーズに、チークとして使えるUVが登場!ポイントメイクとして使えるだけでなく、SPF50+で紫外線ケアまでしてくれるスグレモノ。カラーバリエーションはも3種あり、個人的オススメはツヤを簡単にプラスできる『シマーカラー』。『血色感がないんだけど、チークの使い方はわからない..』なんていうメンズにも激推ししたいアイテムです!」
2023年2月 掲載