ジュエリーシャドウベール
No.05 ドリーミーパープル
可愛さと大人っぽさが両立するパープル。
2020年4月10日
ベース色が発色せずに、ラメだけをのせられるアイシャドウ。小粒と大粒のラメで、どんなメイクも理想の輝きに調節。「アイシャドウの上に重ねる」「アイシャドウの下に仕込む」「単品で使う」など、お好みで使える。
インフォメーション
2020.4.10
2019.7.1
Variation
バリエーション
User Reviews
みんなのクチコミ
キララ
30代後半
乾燥肌
クチコミ14件
4.0
購入品
2019.03.07
シアーなピンクにゴールドラメの03。粒子が細かく角度によって輝きが違い肌馴染みも良い。2パレットに分かれていて、左のラメのが細かく右はラメ感が強く煌めきが華やか。用途によって使い分け。こんな毎日使えるアイテムで600円。軽量でコンパクトなのでコスメを持ち歩く私的にはすごく嬉しい。私の中のプチプラコスメ賞です。
もっとみるHimari
30代後半
ノーマル
クチコミ4件
5.0
購入品
2018.12.29
No.03ベビーローズを愛用♡ 基本的に手持ちのアイシャドウと重ねてキラキラ感を出していますが、ラメが本当に綺麗! ラメ落ちもほとんど気にならず、プチプラでこれはすごいです♡
もっとみるモコ@コスメマニア
20代後半
乾燥肌
クチコミ723件
4.0
購入品
2018.11.26
ラメ好きにはたまらないキャンメイクのジュエリーシャドウベール。 こちらも話題になりましたよね! ベビーローズが一番人気のようですが、ラメ系は単色使いより確実にポイント使いするほうが多い私。 となると、どんなカラーにも合うイノセントクリスタルが断然使い回しが効くと思い購入! ラメの大きさが違うのですが、このアイシャドウに至っては小さいラメのほうが可愛いと思う。 プチプラにしては粒子の細かいアイシャドウでしっとりとしたテクスチャー。 若干ラメ落ちが気になりますが、つける前にアイシャドウベースやグリッターベース、なんならグロスでも良いので薄くベースを整えてからのせると密着度がアップ。 もうすぐクリスマス。 昼間は小粒のラメをつけて繊細で可愛らしく、夜なら大粒のラメをポイント使いし薄暗い中でも映えるメイクを。 これ一つ持ち歩くだけで可愛くも大人っぽくもなれちゃう魔法のアイシャドウ。 もちろん、"自分らしく"を忘れずに楽しんでみてはいかがでしょうか。
もっとみる