イルミクチュールシャドウ
IC08 スパイシーキス
アンニュイなテラコッタオレンジ。
2019年11月19日
光を透過するシアーな発色と繊細なツヤ・立体感で、上品なニュアンスEYEを叶えるクリームアイシャドウ。体温でほどけてするする伸びるライトタッチオイル処方で極上の薄膜ヴェールを実現。まぶたと一体化するように密着するのでヨレにくく、つけたての美しさが長時間続く。重ねるほどに様々なニュアンスを楽しめるシアーな発色、そして繊細なツヤと立体感を演出する微細偏光パールで、ワンランク上の上品なまなざしを演出。
Awards
受賞歴
2020年2月 アイシャドウ部門 第1位
インフォメーション
Variation
バリエーション
User Reviews
みんなのクチコミ
nobonobo
40代前半
乾燥肌
クチコミ161件
うどん粉
20代前半
オイリー
クチコミ17件
4.0
モニター使用
2020.01.25
ムーントリップとラムレーズンを使っています。どちらもラメが細かくて綺麗で、お気に入り。 ムーントリップの方はあまり色はつかず、ラメだけのる感じの仕上がりなので、アイシャドウベースに使っています。このあとに他のシャドウを乗せるとキラキラが透けて良い感じになります。ギラギラの大粒ラメではなく、チラチラと繊細に光るラメなのでベース向きだと個人的には思います。 ラムレーズンは思ったより赤み強めのパープルブラウンでした。こちらも繊細なラメ入り。肌馴染みの良い色なので適度な色気が出ます… 透け感のある仕上がりで重ねると色が濃くなるので、これ一色だけでグラデーションまぶたが作れます。旅行とかに持ってくと荷物減らせていいかも。 どちらのラメもシルバーではなく多色に光るので、華やかな仕上がりです。なのに派手すぎない、使いやすい…!! 地味にパッケージも高級感があって○。ちゃんと適度な重みのある樹脂製。同価格帯のプチプラ単色シャドウはありますが、パケの高級感はこちらが頭ひとつ抜けているかなと思います。 欠点としては、やはりクリームタイプなので厚めに塗ると二重の溝にたまっちゃいますね。あまり重ねすぎないようにして使ってます。 キラキラを仕込むアイシャドウベースとしておすすめです…!ふだんプチプラ買う人はもちろん、あまり買わない人にも使ってみてほしいです。
もっとみるすみれホワイト
30代後半
混合
クチコミ244件
5.0
モニター使用
2020.01.23
しっとりクリーミィなタッチのアイシャドウです。 IC02 ハレーションとIC06 チョコファッジを使ってみました。 ハレーションはブルーを秘めたベビーピンクで、アイホールに広く乗せています。 キラキラと輝くラメが綺麗です。 チョコファッジは奥行き感を作り込む深みブラウンです。 アイホールにぼかして入れても良いし、二重幅に締め色として入れても良いです。 ツヤがあり、まぶたにしっとり密着します。 常盤薬品工業さんのモニターに参加しています
もっとみる
5.0
モニター使用
2020.01.26
エクセル イルミクチュールシャドウ . . *光を透過するシアーな発色と繊細なツヤ・立体感で、上品なニュアンスEYEを叶えるクリームアイシャドウ。 . *体温でほどけてするする伸びるライトタッチオイル処方で極上の薄膜ヴェールを実現。 . *重ねるほどに様々なニュアンスを楽しめるシアーな発色。 . *繊細なツヤと立体感を演出する微細偏光パールで、ワンランク上の上品なまなざしを演出。 . *セラミド&美容オイルでまぶたのうるおいをキープ。 . . アイシャドウの表面はオイルのようなツヤを帯びています。 直接指にとってつけてみると、 なめらかに伸びます。 IC02 ハレーションは ラベンダーぽい明るいカラーですが、 伸ばすと色味は強く主張しないので イエローベースの肌でも使いやすそうです。 サイズが大きすぎない多色ラメで上品な輝きです。 IC05 シナモンチャイは 肌馴染みの良い明るいブラウン。 まぶたに載せるとナチュラルな発色で、 オイルのツヤ感で濡れツヤなまぶたになります。 小さくて薄いパッケージなので、 メイク直しや旅行にも持って行きやすいですね。 #アイシャドウ #エクセル #イルミクチュールシャドウ #アイメイク #コスメ好きさんと繋がりたい
もっとみる