
新作リップの中から、トレンドカラー・ダスティローズがズラリ7色。それぞれのカラーごとにイエベ・ブルベ肌になじむ色を紹介しているので、食わず嫌いならぬ”塗らず嫌い”を克服する絶好のチャンス!
進化したトレンドカラー ダスティローズ
大人っぽい印象が強い ローズだけど、ちょっと渋めのスモーキーニュアンスを選ぶことで、洒落感がグッとアップ。 マットなテクスチャーより、 輝き多めのツヤリップのほうが取り入れやすい♪
RMK ミッドナイトフラワー リップスティック 01¥3500(8/10限定発売)/RMK Division
ニット¥16600/神戸ドリーム(マリリンムーン) ピアス¥16000/ADER.bijoux
<HOW TO USE>
◆肌色をチェック!
腕の内側に黄み寄りの色と青み寄りの色を塗ってみて。黄み寄りが似合えばイエローベース、青み寄りが似合えばブルーベース。
◆ベストな塗り方を確認
その色のおすすめの塗り方を3種類で表記。
1:リップブラシできちんと塗る→ブラシ
2:指にとってポンポン塗り→指
3:直塗り→直
腕の内側に当てて似合うかチェック!
あなたが似合うのはどれ?
01:イエベ肌になじむ万能リップを発見!
イエベ肌でもつけこなせる、ディープなローズは貴重。ひと塗りで女らしい表情に。
ノエビア スペチアーレ リップスティック 03 ¥6000(9/5発売)
02:派手になりすぎない大人のワインレッド
とろけるような塗り心地。
ポール & ジョー リップスティック CS108¥2000、リップスティック ケース CS 046 ¥1000(8/1限定発売)/ポール & ジョー ボーテ
03:洗練の表情を叶えるボルドーリップ
派手そうだけど、ツヤがあるので悪目立ちせずなじむ。
エレガンス リクイッド ルージュ ビジュー 08 ¥3500(8/18発売)/エレガンス コスメティックス
04:マットリップなのにスルスル塗れちゃう!
セミマットな質感ながら、保湿力があるから乾燥しない。軽い使用感も嬉しい。
メイベリン カラーセンセーショナル リップスティック C MNU 14 ¥1200/メイベリン ニューヨーク
05:白浮きしないカラーで正統派の美人を気取る
ブルベ肌に透明感を与える、ラベンダーカラー。鮮やかな色とツヤ感が長持ちする。
イプサ グロスルージュ グレイズ 09 ¥3200(8/1限定発売)
06:濡れたようなツヤ感が飲食後も続くなんて♡
カラーだけでも潤いたっぷりだけど、透明なトップコートをのせるとさらにエナメル級
のツヤ感が!
レブロン カラーステイ オーバータイム リップカラー 220¥1300
07:艶やかな表情になる青みがかったローズ
濃密に発色するマーブルリップ。青みがあるので、ブルベ肌に透明感が。
RMK ミッドナイトフラワー リップスティック 01¥3500(8/10限定発売)/RMK Division
スタイリング/坂下シホ モデル/垣内彩未 取材・文/穴沢玲子、小池菜奈子 構成/佐野桐子
《こちらも合わせてcheck!》
【¥2000以下で叶う旬唇】プチプラ部門リップ編TOP3【ベスコス2018】
【名作揃い!】リップグロス・リキッドリュージュ部門TOP5【ベスコス2018】
Edited by 佐野 桐子
公開日:2018.08.04