
ピンクのバリエや質感の幅が広がり、美人度を上げる色として人気も注目度も高まる今、ヘアメイクの河嶋希さんにピンクのアイシャドウのこなし方を教えてもらいました。「わたしには似合わない」「難しそう」など、食わず嫌い的に避けることなく、積極的に選択を!
■教えてくれたのは…
ヘア&メイクアップアーティスト 河嶋 希さん
Q.子ども顔でも “オトナ見え” するピンクはありますか?
A.透けピンクの下にマットブラウンを仕込む
「ベビーフェイスのアラサーが、いい意味での “オトナ見え” を狙うなら、旬のマットブラウンをベースに塗り、その上に透明感のあるピンクを薄く重ねるレイヤー塗りが正解です」
透けピンク&マットブラウンのアイテムはこちら!
透けピンクシャドウ
(A)「オイルベースの透き通るような薄膜ピンクが、スルスルと肌になじみます。ピュアさと上品さを兼ね備えた、絶妙な青みピンク」
キッカ リッドフラッシュ 01 ¥3000/カネボウ化粧品
仕込みマットブラウン
(B)「マットのベージュブラウンはサラッとシンプルな陰影をつくれるので、ピンクを受け止める仕込みシャドウとしても◎」
レ キャトル オンブル 308 ¥6900/シャネル
HOW TO MAKE-UP
「B-①をアイホール全体に軽くのばし、マットのベージュでまぶたにナチュラルな影を仕込みます。次に、Aを指でトントンとたたくように重ねて、ピンクをさりげなく発色させてから、B-②で上まぶたのキワに細くラインを入れて締めます。下まぶたにはB-③を全体に入れてベージュのニュアンスを加えて」
その他の使用アイテムはこちら!
「目元のツヤを抑えているから、リップ&チークもローマットの質感で揃えて」
(C)「上質なマットピンクの口紅は直塗りで軽やかに」
クレ・ド・ポー ボーテ ルージュアレーブル カシミア 105 ¥6000/資生堂インターナショナル
(D)「スフレのような感触のピンクチークを頰骨の上にふんわりと」
チーク&アイブロッサム 11 ¥2300(限定色)/ジルスチュアート ビューティ
完成♪
ほのかに色づくような透けピンクだから出せる柔らかさとオシャレ感
ヘアメイク/河嶋希(io) 撮影/峠雄三(人物)、伊藤泰寛(静物) スタイリング/川﨑加織 モデル/比留川游 取材・文・構成/鬼木朋子
Edited by 鬼木 朋子