
長井かおりさん、林由香里さん、吉崎沙世子さん。大人気ヘアメイクの3人が、下半期ベスコス受賞アイテムについてトーク! 秋冬の鉄板・カーキシャドウに今年は変化が。透け感のあるオリーブカラーに注目が集まっています。
アイカラーにニューウェーブ! ほんのり締まる透けオリーブが新鮮

ヘア&メイクアップアーティスト
長井かおりさん
旬のメイク提案はもちろん、難しい色の攻略法や楽しくてためになるテクが大人気!
美容のプロページはこちら

ヘア&メイクアップアーティスト
林由香里さん
トレンドの色や質感を盛りつつ、女らしさがさりげなく引き立つメイク提案に定評あり。
美容のプロページはこちら

ヘア&メイクアップアーティスト
吉崎沙世子さん
座談会初登場。ほどよくスパイスが効いた新鮮なバランスのお洒落メイクが注目の的。
美容のプロページはこちら

長井さん
今期はSNIDELのアイパレが好きすぎて。見た目より発色がよくて、締め色がないのに締まる感じがすごく新しいよね。

林さん
マットとパールを重ねると質感にコントラストがつくからか、締まりますよね。どの色もぼやけないのが絶妙!

長井さん
マスクの影響もあって暖色系が流行している中、SNIDELにも入っているけど、カーキのランクインが目立ったよね。

吉崎さん
ついに赤みから脱出ですかね!? カーキ系の中でもSNIDELとかヴィセのようなトープがかった色が特に使いやすいですよね。黄みがあって透ける発色で、オリーブみたいなイメージ。

長井さん
確かにカーキがオリーブにシフトした感じ。濃く見えるエレガンスもゴールドパール入りでなじみがいいし、発色が軽やか。

吉崎さん
目元に影を落とす印象でブラウンみたいなベーシックカラーの仲間に入れる雰囲気。カラーマスカラやカラーラインとの相性もよくて何色でも合うし、ピンク眉と合わせても可愛い!

林さん
わかる~! 透け感があるから重さはないけど、カーキ系特有の締め感が。マスカラやラインはカラーで抜くと、グッとトレンド感が出るよね。

長井さん
淡いブラウンのような締め感が出るオリーブは要チェックだね。
▼座談会動画もCHECK!
撮影/榊原裕一(人物)、キリヌキ百貨店(静物) 取材・文/小池菜奈子 構成/大木光
Edited by 大木 光
公開日:2021.12.05