
ヘア&メイクアップアーティストの林由香里さんに、1/7に発売された「ジルスチュアート ブルームクチュール アイズ」と「ジルスチュアート ブルーミングラッシュ ニュアンスカーラー」を使った、“透かし花びらアイ”のつくり方を教えてもらいました。モデルの野崎萌香さんとVOCEウェブ編集長の三好が実践! かわいすぎるメイクに盛り上がったライブの様子をレポート。
縦割りグラデーションメイクで誰でも洒落顔に!

▶ ジルスチュアート ブルームクチュール アイズ 04 ¥6380 >>
ジルスチュアート ブルームクチュール アイズは、まぶたの凹凸や色ムラを整えるシマーブライトカラー1色と、花びらみたいに美しく目元を彩るペタルカラー5色が入った贅沢なアイパレット。まわりのペタルカラーは、左の色を目頭に、中央上の色をアイホール真ん中に、右の色を目尻にのせることで、花びらのような美しい縦割りグラデーションが完成!
実際に縦割りグラデーションメイクを実演してくれた野崎さんは、全8色のなかで04 sunlit ranunculusを使用。「顔が一瞬でおしゃれになる!」とコメント。
今回のインスタライブでは、林由香里さんオリジナルのプラスワンポイントテクニックも教えてもらいました。ペタルカラーの中央下を細いチップでとって、下まぶたの黒目下から目尻側に入れた後、中央上の色を下まぶたのキワ全体にのせると、ぐっと立体感が! 「自然に涙袋が強調され、顔の余白を埋めつつ、甘くかわいらしい目元になれました」と野崎さんも笑顔に。林さんによると、シマーブライトカラーをのせても、大人でもチャレンジしやすいナチュラルなぷっくり涙袋をゲットできるそう!
カラーマスカラ初心者さんでも使いやすい! 上品なニュアンスカラー

▶ ジルスチュアート ブルーミングラッシュ ニュアンスカーラー 06 ¥3300 >>
アイシャドウの次は、ジルスチュアート ブルーミングラッシュ ニュアンスカーラーを使って、まつげも彩っていきます。強力なカール効果と塗りやすいなめらかなテクスチャーによって、ぐんぐんまつげを上に伸ばすことができます。
今回、野崎さんはミルクティベージュの色みがかわいい、限定カラーの06 haze dreamを使ってメイク。「抜け感が出てぐっと垢抜けられる」と大感激。コメント欄も「気になっていたけど、かわいすぎる」「早速買いました!」などライブの間終始大盛り上がりでした♪
VOCEウェブ編集長・三好は、ジルスチュアート ブルームクチュール アイズ 07 la la hydrangea & ジルスチュアート ブルーミングラッシュ ニュアンスカーラー 05 tangerine dropの組み合わせで林さんオリジナルメイクを実演! こちらもぜひアーカイブでチェックしてくださいね。
▼詳しく見たい方は、今すぐVOCEチャンネルのYouTube動画をチェック!
▼VOCE公式InstagramのIGTVでもチェックしていただけます!
https://www.instagram.com/tv/CYoLDHfqMd4/?utm_medium=copy_link
提供/ジルスチュアート ビューティ
https://www.jillstuart-beauty.com/
▶︎ジルスチュアートのInstagramはこちら! ⇨ @jillstuartbeauty
Edited by VOCE編集部
公開日:2022.01.28