
アイメイクやリップで顔の雰囲気を変えることは簡単ですが、すっきりした高い鼻はどうにも手に入らない? そんなことないんです! 鼻周辺が整うと、それだけで上品に、メリハリのある顔に。メイクで、サロンで、整形に頼らず高い鼻を手に入れる方法をご紹介します。
お手軽方法:コツさえ掴めば自然!
メイクで光と影を演出
「鼻が高くなる」=「メリハリのある顔になる」ということ。メイクで正しい位置に自然な陰影をつければ、顔全体の華やかさ、美人度が大幅アップ。ノーズシャドウとハイライトはセットで入れるのが自然な仕上がりに近づくポイントです。
まず、ノーズシャドウは、位置がずれると途端に不自然になる危険が。鏡を顔の下にセットして、斜め下から写すようにすると、鼻根の、もともとの陰影がはっきりわかります。それを強調するようにノーズシャドウを入れると、違和感のない影で、美人見え効果が最大に。また、鼻先の側面にも薄くスッと影を入れると、きゅっと小さい小鼻に見せる効果があります。
さらにダメ押しは、鼻の下。高い鼻先から影が落ちたように見えるうえ、鼻の下を短く見せる効果も。アイブロウパレットに入っているようなニュートラルでややマットな影色を、鼻の下に細く入れましょう。
次に、ハイライトで丸い額と細い鼻筋を強調すると、がっしりした鼻やペタンと低い鼻も女らしいすっとした鼻に見えてきます。おでこの中央を丸く見せるようにハイライトを入れ、鼻筋に沿って細くぼかします。鼻の頭まで入れると、鼻が長く、またテカリに見えがちなので、鼻先までは入れないのが重要ポイントです。
そして、涙袋にもハイライトを入れると、目のタテ幅が大きく見え、頬の長さが目立たなくなります。鼻の長さが気になるときはもちろん、陰影をつけすぎて冷たい顔になってしまったときにかわいらしさを足してカモフラージュする効果も期待できます。鼻周辺の光と影をコントロールすると、コンプレックスの解消になるだけでなく、いくつもの顔を楽しむことができるでしょう。
痛いけど確実:メイクも整形もなしで!
「ほんとに鼻が高くなる」鼻矯正サロン
メイクや整形に頼らず、すっぴんでも高い鼻になりたい! 何ならついでに小顔も叶えたい……。それなら、プロの手を借りるのが効果的。私はいま、鼻矯正のサロンに通っているのですが、本物の高い鼻が手に入りつつあるんです!(私の行っているサロンはこちら→隆鼻矯正専門店Raplitラプリ 中目黒店[TEL:03-6824-0232])今まで、鼻は骨格が左右するものだし、メイクに頼らず高い鼻になるには整形しかないのでは?と思っていました。ところが、顔全体の骨格を整えることで、間違いなく鼻が高くなりました。
顔や頭の骨は一枚の板のように繋がったものではありません。ラプリの鼻矯正はこれをほぐして顔の輪郭や鼻の高さを調整し、顔全体のバランスを立体的に整えてくれるというもの。鼻周辺は意外にむくみや老廃物がたまりやすい場所ですが、骨格が整うことでもたつきも一掃されます。整体の顔バージョンのようなイメージです。
頭皮のもみほぐしから始まり、輪郭や頬骨など「こんなに押していいんだっけ?」と、びっくりするほどあちこちほぐされた後に鼻の施術がスタート。一度でわかるほど鼻が細く高くなり、その場で顔がきゅっと小さくなります。私の場合は、初回の施術だけでもメガネがずり落ちなくなりましたし、ハイライトを入れたように鼻筋が細く整いました。これまでに5回通い、2度目くらいから女子に、最近は男性からも「なんか雰囲気変わった?」と言われるようになりました。男性ユーザーの中には「周囲の女子がやさしくなった」という人もいるそう。(男性も来られるサロンですが、施術は個室です。安心して利用できます)
場合によっては顔がビキビキ鳴っているのを感じるし、最初は痛みが強いことも。ただ、回数を重ねるにつれ痛みは軽減していき、私の場合は施術の途中で寝てしまうことも多いです。
鼻が高くなったのはもちろんですが、長年悩んでいた鼻詰まりもなくなりました。しっかり鼻呼吸ができるようになったせいもあってか、クマとほうれい線が目立たなくなり、「メイク変えた?」と聞かれることも増えています。鼻だけでなく、顔全体の立体感が増すのもうれしいポイント。メイクに頼らず、高い鼻と小顔を手に入れたい方は、試してみては?
鼻周辺は、メイクで変わるイメージが少ないせいか、あまり手をかける人が多くないパーツ。それだけに、メリハリを出せば、完成度の高い美人顔に近づけるはず。「最近きれいになった?」と言わせたいなら、しっかり攻めていきたいポイントです。
Edited by 中野 亜希
公開日:2019.03.25