
プチプラコスメの進化が止まらない! 旬感をプラスしながら、ハイグレードな夏顔に見せてくれる優秀なアイテムが今季も大集合とのこと。夏メイクのアイディアの参考にして。
ヘア&メイクアップアーティスト 中山友恵さんがナビゲート!
「大人を高見えさせるプチプラ使いを教えます!」
透け赤シャドウ×マットピンクライナー
◆透け赤シャドウ……色気が透けて見えるモードな目元に
◆マットピンクライナー……色で目元を締めて上級者のまなざしに
(A)ヴィセ アヴァン シングル アイカラー 038 ¥800/コーセー
シアーな発色だから、重たくならずになじむ。クリアな発色のヴィヴィッドレッド。初心者でもトライしやすい透け感が◎。
(B)プレイ101ペンシルマット #35 ¥833/エチュードハウス
アイ&リップに使えるマルチなライナー。ひと塗りで鮮やかな発色が叶う。
■Tomoe’s 高見えPOINT
「腫れぼったくなってしまいそうで怖い赤は、シアーな発色のものを広くうすく塗るのがコツ。さらに、暗い色ではなく明るくて発色のいいカラーを使って締めることでイノセントな雰囲気に仕上がります」
<HOW TO MAKE-UP>
A.ヴィセ アヴァン シングルアイカラーをアイホール全体に広めに塗り、そのまま目尻を囲むように下まぶたまで塗り広げる。B.プレイ101ペンシルマットも同様に、上まぶたのキワから目尻を通って下まぶたのキワまでぐるっと囲むようにオン。あえて明るい色で締めることで夏らしく。
<完成!>
質感違いの同系色でまとめてキャッチーなまなざしに!
■他のおすすめプチプラコスメ
【透け赤シャドウ】
(左)アナ スイ クリーミー アイカラー 300 ¥1200、同ケース ¥800/アナ スイ コスメティックス
絵の具みたいな見たままの発色で、存在感のある目元に。
(右)ヴォランタリー アイズ26 ¥2000/セルヴォ―ク
オレンジのニュアンスを感じる絶妙な洒落色。引き込まれそうな魅惑のまなざしに。
【マットピンクライナー】
(左)ウズ アイオープニングライナー ピンク ¥1500/ウズ バイ フローフシ
インパクトのあるクリーミィな発色で目元を強調。
(右)インテグレート スナイプジェルライナー(シャドウタッチ) RD550 ¥950(編集部調べ)/資生堂
深みのある赤が、目元に色気を漂わせる。
撮影/中島洸(まきうらオフィス/人物)、伊藤泰寛(静物) ヘアメイク/中山友恵(ThreePEACE) スタイリング/程野祐子 モデル/新野尾七奈 取材・文/剱持百香 構成/河津美咲
Edited by 河津 美咲