ビューティニュース

インサイドラインの引き方や場所をメイクさんが解明!

公開日:2015.11.15

アンケートでもっとも多く集まった目もとの悩み。気になるサイズ感や形矯正、おしゃれ度アップetc.基本から応用バージョンまで熱烈アンサー!

アンケートでもっとも多く集まった目もとの悩み。気になるサイズ感や形矯正、おしゃれ度アップetc.基本から応用バージョンまで熱烈アンサー!

Q インサイドラインを入れる粘膜ってどこなのかわからない……

A.粘膜はまつ毛の生えぎわの赤いところ。(AYAさん)
「インサイドラインを入れるのがこの部分で、プラスすると黒目がちに見えます」

Image title

Q カーキシャドウを使うと目もとがくすんでしまう!

A.アイベースがお役立ち。(AYAさん)
「まぶたのくすみを払ってくれるので、のせるシャドウがくすみにくい。あと、同じカーキでもゴールド入りだと肌になじむので使いやすいですよ」

Image title

重ねるアイシャドウの発色をアップさせ、明るさと透明感のあるまぶたに。
ルナソル アイリッドベース(N)02 ¥2800/カネボウ化粧品

Q 目が小さくならないアイラインの引き方は?

A.アイラインは目のスケールを大きくするものなので、基本小さくならないんですけど、目尻ラインがキワで止まっているのかな?(KUBOKIさん)
「目尻は自然に5㎜オーバーくらいにして、横幅を出す。タテ幅はアイラッシュカーラーでしっかり根元を上げて、広げてください」

Q 奥二重なので、マスカラのつけ方が難しい!

A.まぶたを持ち上げるツールを使うのがオススメ!(KUBOKIさん)
「プチプラで買えるツールがありますよ」

Image title

まぶたをグイッと持ち上げ、まつ毛を塗りやすく広げてくれる優れもの。下まつ毛にも重宝。
まつ毛が広がるマスカラガード ¥600/貝印

Q 離れた目の距離を縮める方法は?

A.目頭までしっかりメイクするのが簡単。(KUBOKIさん)
「上まぶたのインサイドラインを、目頭のキワまで入れる。なんなら上下の目頭をくの字で囲んでも!」

Image title

目頭のキワまで入れたインサイドライン+くの字のラインの効果で、目がグッと中に寄った印象に!

答えてくれたのは…

KUBOKIさん

KUBOKIさん
知力に裏打ちされた確かなメイク技術の持ち主。骨格すら操る濃淡テクで、顔立ちを激変させる色使いの魔術師。「Three Peace」所属。

信沢Hitoshiさん

信沢Hitoshiさん
多くの有名人を虜にする魅力を引き出すワザと、卓越した発想能力に基づいた実用的、かつハートに響く愛のあるアドバイスは必見!

AYAさん

AYAさん
人気アーティストらしい鋭い感性に、女性ならではの目線をプラスした親身な回答には今すぐ使えるアイデア満載。「LA DONNA」所属。

中村未幸さん

中村未幸さん
雑誌のジャンルも世代も問わず、あらゆる女性をキレイにする手腕&豊富な経験値を武器にしたアドバイスは超的確。「roraima」所属。

撮影:神戸健太郎(人物) 伊藤泰寛(商品)
ヘア&メイク:信沢Hitoshi、田中陽子(パーツ)
スタイリスト:川崎香織
取材・文:橋本日登美、河津美咲
構成:芦田夏子

Edited by 芦田 夏子

公開日:2015.11.15

こちらの記事もおすすめ