
優秀コスメが多いと評判のプチプラブランド「KATE」。その中でも美容のプロたちが「これは買い!」とオススメするコスメをカテゴリー別に一挙紹介。大ヒットアイテムからロングセラーまで、名品をまとめてどうぞ。
OUTLINE
KATEのアイメイクコスメまとめはこちら
【口紅】
リップモンスター
もはや説明不要! その名の通りモンスター級の人気を誇る高発色リップ。保湿・色持ちを兼ね備えて落ちにくいスグレモノ。4月23日に待望の新色が発売予定!

ヘア&メイクアップアーティスト
黒田啓蔵さん
質感、発色、今っぽいカラー。しかもマスクにつきにくいとは、プチプラと思えない。

美容家
石井美保さん
唇の上をするするのびる快適なつけ心地と、高発色、色持ちのよさを実現したケイトの新リップは、今のライフスタイルにぴったり! どのカラーも肌を美しく見せてくれるから、年齢を問わずに使えるはず。08の青みピンクはラメ感が可愛くて、肌に透明感をもたらしてくれる。ほどよい赤みのある05のブラウンは、ひと塗りでモード感のあるカッコイイ雰囲気に。06のくすみレッドは、一気に女っぽくなれる! お手頃価格なので、多色買いするのもおすすめ。

ビューティーエディター
平輝乃さん
するんとなめらかにのびてパッと色づくリップ。唇の水分と結びついて密着ジェル膜になるから時間が経っても色持ちするのがありがたい。 透明な質感が今っぽく、04はパンプキンワイン、07はラスボス、10は地底探索、と色名がいちいち気が利いていて、色名で選んでも似合うカラーにたどり着けそう。私はWEB限定色の08薄紫のモーヴシャワーがお気に入り。でも全11色、どれもいい色ぞろいで選べない……!! リップモンスター、その名の通り、恐るべし!

VOCEエディター
飯島亜美
SNSで落ちない!と話題のバズリップ。塗ってみた感じは、しっかり潤いも感じるし本当に落ちないのだろうか?と疑っていたのですが、塗ってから4、5時間経っても色がちゃんと残っていることに感動。しかも塗りたての潤い感がいい意味で薄れていて、セミマットに変化するところも面白いです。05番はウォームトーンにぴったりのカラーで、オシャレな印象になれるから溺愛してます。

VOCE編集
髙橋ミチル
唇から自然と蒸発する水分を利用して、密着ジェル膜に変化する特殊技術のおかげで、マスクをつけていても長時間つけたての色が持続する優れもの。コクのある大人なレッドの色みがかわいく、唇にリップをのせた途端、女の格が上がったような気持ちになれます。発色がよく、顔が映えるので、オンラインメイクにもおすすめです!
【口紅】
レッドヌードルージュ
美容のプロたちが「似合う赤が必ず見つかる」と太鼓判のクリームルージュ。濁りのない鮮やかなレッド下地と、唇のくすみをカバーし赤を補整する絶妙なバランスのヌードカラーの2色パレット。

ビューティジャーナリスト
齋藤薫さん
「赤を塗りたい、でも似合う赤がない」は多くの人の悩み。結果これまではライトな発色でごまかしてきたが、これは100%自分が望む赤を探せる特別なパレットとなった。最初に赤を下地として塗り、上からヌードカラーを重ね、思うままに赤を変えていく意表をつく使用法。だから唇自体から湧き上がる血色のごとき、未知なる赤唇が完成する。スティックでは得られない、なめらかなバームは厚みがあるのに自然で持ちもよい。何もかもが新体験! 口紅の概念が完全に変わる。

ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
赤を仕込んでヌードカラーを重ね、自分に似合う色にコントロールできるのはもちろん、とにかく質感がいいんです。リップバームのような感触で、唇の上で2つの色がムラなく均一に混ざり、オリジナルカラーに。くすみが気になるときは、赤を多めにして、より血色感を与えて。ヌードカラーはしっかり色がのるから、少しずつ重ねるのが◎。付属のリップチップで塗ると、よりきれいに仕上がります。01はスタンダードな赤。オシャレな雰囲気をプラスしたいなら04を。

VOCEウェブサイト編集長
三好さやか
左の発色のいい赤をなじませてから、右のベージュで自分色に調整という仕組みは、発明感あり。濃い色リップを試したいけど、ちょっと苦手、って方に、ぜひ!

VOCEエディター
佐野桐子
白っぽいワックスを使わない処方で実現した、ピュアな発色。いつものリップより格段に色がのるから、最初は慣れが必要かも。でも、一度仕上げたら美しい発色がずっと続き、お直しいらずなのはさすが。「ここぞ」というときや、お直しできないシーンでも唇に自信が持てるリップ。

VOCEエディター
河津美咲
色とりどりの“赤”の上にヌードカラーを重ねるというこのやり方なら、どんな色でも自分のものにできる。似合わない、と敬遠していたカラーに「やっと挑戦できる日が来た!」とつい喜びを隠せなくなるほどの名品に出合えました。その日の気分で色の調合を変えて楽しめるところもまた、通好みな一品です。
次ページ
続いてはKATEの人気ファンデーション !
ヘア&メイクアップアーティスト
黒田 啓蔵さん
美容家
石井 美保さん
ビューティーエディター
平 輝乃さん
ビューティジャーナリスト
齋藤 薫さん
ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chan さん
ヘア&メイクアップアーティスト
嶋田 ちあきさん
ヘア&メイクアップアーティスト
高橋 里帆さん
ヘア&メイクアップアーティスト
長井 かおりさん
ヘア&メイクアップアーティスト
小田切 ヒロさん
VOCEエディター
飯島 亜未
VOCEウェブサイト編集
髙橋 ミチル
VOCEウェブサイト編集長
三好 さやか
VOCEエディター
佐野 桐子
VOCEエディター
河津 美咲
VOCE副編集長
中田 優子
VOCEエディター
大木 光
VOCE編集
並原 綾
VOCEエディター
渡辺 瑛美子