
使ってみたいけど、どうしたら? 戸惑いを覚えるあなたに、カラフルライナーのメニューリストをお届け! 使い方はどれも簡単です。
今季流行の2大カラー【カーキ&グレー】“ハードル高めカラー”の使いこなしテク
■教えてくれるのは……
ヘア&メイクアップアーティスト 長井かおりさん
【グレー】使いこなしポイント
・アイラインなしの目ヂカラアップを狙う
・クールな色だからこそ甘さとモテを意識する
・仕上がりはピュアでクリーンなイメージに
カッコいい色こそ甘めに仕上げて女っぽく
◆使用したアイテム◆
アイ カラー クォード 05A ¥9200/トム フォード ビューティ
光沢感のある発色で立体的な仕上がりを演出。クールな色に見えて女性らしく仕上がる、いい意味で裏切りのあるグレー系のパレット。
◆How to◆
1.キワに色と深みを仕込む
b、cを混ぜてチップで目のキワにのせる。チップ幅程度までぼかして軽くグラデにする。
2.グラデで目の丸みを強調
1をbでさらにぼかす。目の丸みに沿ってキワから放射線状に筆を動かす。
3.下まぶたに甘さをプラス
aをチップにとり、下まぶた全体にのせる。涙袋の幅にのせることでぷっくり感がアップ。
4.キワを締めて目ヂカラアップ
cをキワに細く入れる。上まぶたの目頭から目尻、折り返して下まぶた目尻1/3まで。