ビューティニュース

若見え度ハンパない! 肌のツヤってどうやって作るの?

公開日:2015.05.16

ツヤがあると若く可愛く見える。これ、ホントの話。メイクでつくるのもいいけれど、素肌にもツヤがあれば怖いものナシ! ツヤ仕込みスキンケアで、理想のツヤ肌づくり、スタート!

ツヤがあると若く可愛く見える。これ、ホントの話。メイクでつくるのもいいけれど、素肌にもツヤがあれば怖いものナシ! ツヤ仕込みスキンケアで、理想のツヤ肌づくり、スタート!

ツヤ肌に導くスキンケアの方法を教えてくれるのは、ビューティ誌「VOCE」6月号の『ツヤ仕込みスキンケアのススメ』という特集ページ。

美界屈指のツヤ肌の持ち主、ビューティエディターの安倍佐和子さんと、ビューティエディターの入江信子さん、そしてビューティスキンスペシャリストの深澤亜希さんが、ツヤ肌のキモは保湿にあり、と語っている。

「ツヤには水によるものと光によるものがあるんです。肌がみずみずしく潤うと、光が通ってツヤが出ます。つまり、ツヤの条件である水と光、両方を叶えるのが保湿ケアなんです」
と入江さん。

深澤さんは
「潤ってキメが整った肌は、光を反射するからパンッと張って見えるもの。するとトラブルも目立たなくなります」
と断言する。

「横顔まで鏡でチェックし、自分の顔のどこにツヤがあるかをまずは見極めて。こめかみにツヤがあると丸みが出て可愛く見えるし、フェイスラインならシャープに見える。狙い通りのツヤをつくるためにも、つるんとフラットに整えられた素肌が絶対条件ですよ」
と安倍さん。

ベースメイクのツヤを最大限に活かすためにも、素肌のツヤが重要。
「VOCE」6月号をチェックして、理想のすっぴんツヤ肌をつくりましょう♪

photographs:Chizuru Abe/LOVABLE(model),Shoichi Kondo(still)
hair&make-up:AYA/LA DONNA
styling:Kaori Kawasaki
model:Moeka Nozaki
design:mashroom design
text for magazine:Nanako Koike
web writing:Reiko Anazawa

Edited by 穴沢 玲子

公開日:2015.05.16

こちらの記事もおすすめ