
コスメを知り尽くしている美のプロたちが、下半期について徹底分析。新製品の傾向や人気の理由、新たなアプローチなどこれを読めば、コスメの“今”が丸わかり!
美のプロが下半期トピックスを語る【ベースメイク編】
■教えてくれたのは……
【肌は色でコントロール】
今期注目してほしいのが、カラー下地の威力。今までも顔色の悪さや赤みをカバーするために欠かせないアイテムではあったが、白浮きしたり、不自然だったり……、正直使いこなすのが難しい存在だった。でもこのカラー下地に驚くべき進化が。
まず、SUQQUはほんのりピンクで、肌色を明るくしながら自然な血色感をオン。さらに皮脂も乾燥によるくずれも防ぎ、ハリまで与えてくれるから一日中ベストな肌状態でいられる。
またカラー下地の老舗、エレガンスの5色は、どれも抜群の肌なじみで気になる悩みを的確にカバー。ふんわりとした肌になれるピンク、クマが気になるならオレンジ、赤み対策にはグリーン、透明感をもたらすパープル、と自分の肌色を生かしつつ、なりたい肌を叶える計算された色設計はさすが。
そしてケイトのカラー下地はまさに画期的! 下地としてだけでなく、ファンデの上にものせられるからベースメイクを仕上げた後“もう少し肌色を調整したい”という時にも頼れる。
とにかく自然なので、広範囲に塗って肌色補整や、ピンポイントでハイライト代わりに使ってもいい。どんな肌色でも自然な白肌に仕上がるから、ぜひ一度お試しを。色で色を制することでファンデの仕上がりを格上げし、理想の肌に。これが今後のベースメイクのトレンドになりそう。
「鮮度の高い肌になるピンク」
透け感とうるツヤが魅力のピンク。イキイキとした肌に。
トリートメント セラム プライマー SPF15/PA+ 30g ¥6000/SUQQU
「キメも明るさも色で補整」
寺田さんのイチオシはオレンジ。
モデリングカラーアップ ベース SPF25/PA++ 全5色 30g ¥4500/エレガンス コスメティックス
「驚くほど、透明感が出せる!」
イラスト/高橋昌子 取材・文/中川知春 取材・文・構成/鬼木朋子
Edited by 鬼木 朋子
公開日:2019.12.19