
乾燥対策はもちろん抜かりなく。でも、ほかにも気になるトラブルがある。そんなときの賢明なスキンケアを指南!
Q 飛行機の中でも肌が乾かないようにするには?
A.風邪用マスクやオイルを持ち込むのが賢い
「風邪用のマスクをすると、自分の吐く息による湿気で肌が乾きにくくなります」(ポーラ 研究所倉沢真澄さん)
「目元だけでもどんどん潤い補給を! アイクリームのほかオイルもぜひ。目元や頰に加え、指先にも髪にも使えて便利です」(ビューティジャーナリスト 入江信子さん)
A.トレリアンウルトラ アイクリーム 20ml ¥3400/ラ ロッシュ ポゼ
B.ビオオイル アルガン タッチオイル 10ml ¥1500/メルヴィータジャポン
C.カサつく目元にするっとなじむテクスチャー。SK-II ステムパワー アイ クリーム 15g ¥10400(編集部調べ)/マックス ファクター
「メイクの上からでも指先でそっとなじませて」(ビューティジャーナリスト 入江信子さん)
Q 肌の乾燥を悪化させないような暖房の使い方は?
A.湿度や風に気をつけて
「暖房も湿度を低下させることがあるため、加湿器も必ず一緒に!」(ポーラ研究所 倉沢真澄さん)
「暖房の風が肌にあたらないようにしたり、体感に応じて暖房のスイッチをこまめにオン&オフしていたら、肌が乾きにくくなった気がします」(ビューティジャーナリスト 前田美保さん)
保湿への道はこの方たちにおまかせ!
撮影:伊藤泰寛
イラスト:齋藤よしこ
取材・文:大貫未記
構成:中田優子
Edited by 中田 優子
公開日:2015.12.24