
人気ヘア&メイクアップアーティスト中山友恵さんが、子どもっぽくなりがちな”キラキラ・ラメ”を、オトナにこなす秘訣をご紹介。
【マットな夏メイクはこちらからチェック!】
▸2020年夏メイクはマットな気分!色っぽ顔を作る最新テクQ&A
■教えてくれたのは……
Q. 夏の日差しに映える、今季注目の【目元】メイクは?
A. ヌーディな大粒ラメでまなざしをグロッシーに飾って
夏の強い日差しを受けて輝く大粒ラメのアイシャドウ。ともすると子どもっぽくなりがちなこの大胆なきらめきを大人にこなす秘訣は、まぶたになじむヌーディカラーを選ぶこと。赤みレスなチークとリップを合わせれば、こなれ感もMAXに!
【使用したのはこちら】
パワークローム ルースアイピグメント 9140 ¥3200(限定)/NARS JAPAN
スパークルな輝きが目を引くピンクトーンのベージュ
ハイグラス イルミネイティング パウダー HGIP02 ¥1600/ニックス プロフェッショナル メイクアップ
透明感あるツヤと血色を宿すブロンズカラー。
ミネラルルージュ ウォルナットイエロー ¥3000(限定発売)/エトヴォス
抜群に洒落てるキャラメル色。
ルナソル ネイルポリッシュ EX02 ¥2000(5/15限定発売)/カネボウ化粧品
ピンクとオレンジのパールでミントを甘さをオン。
【HOW TO MAKE-UP】
- シャドウはパワークローム ルースアイピグメントを眉下まで大胆にオン。指で軽く圧をかけながらのばすと、密着力が高まって濡れツヤな輝きに
- ハイグラス イルミネイティング パウダーを頰の中央から耳横まで少し引き上げるようにブラシでふわり。
- ミネラルルージュをを薄〜く直塗りし、輪郭をなじませる。
- ルナソルのネイルポリッシュを2度塗り。