新形状の眉アイテムは素早く仕上げるのがコツ
長井:レブロンはハイライトつきの2トーン。面白いよね。
小田切:ブラシもユニークで、すごくふわっとぼかせるんだよね~。
長井:セザンヌはしっとりパウダー。先端はプニプニッとしなる。
セザンヌ マルチプルーフアイブロウ 全1色 ¥580/セザンヌ化粧品
paku☆chan:すごく定着がよさそう!
長井:どちらも崩れにくいんだけど、速乾性が高いから、手早く仕上げるのがポイントな気がする。
小田切:確かに。眉って描くときのスピード感は絶対大事だよね。
paku☆chan:それに比例して圧。練習するときは、力を抜いてスピーディに描くことを心がけるといいよね。
長井:確かに。濃く描けないから、失敗しにくいしね。眉って一人一人状態が違うから、悩みも多いし、だからこそ、コスメも進化して、どんどん使いやすくなってる。
paku☆chan:プチプラのアイブロウってとくに使いやすいし、形状もいろいろ。どんどん試して、自分に合うものを見つけてほしいね!
新鮮なカラーが揃うネイルホリックをチェック
長井:ネイルは、ネイルホリックが可愛すぎるよね~。カラーバリエがすごく多いし、偏光パールとか、ラメラメとかもいっぱい。
ネイルホリック リミテッドカラー 各¥360(編集部調べ・限定発売中)/コーセーコスメニエンス
小田切:そうそう、変化球も多い! 見たこともないような質感とか。
paku☆chan:ネイルホリックのネイルは毎回、本当に新しさがあるよね。
長井:お値段、なんと360円。ミニサイズなのも挑戦しやすいし、2色あればアートっぽい遊びもできるし、何色も欲しくなっちゃう。
小田切:重ねて使っても可愛い色もあったよね。ブルーのグリッターが入ってる色も、今年の春夏っぽい。
paku☆chan:そう。光で色を拾うような透け感があって涼し気な今季のトレンドを押さえた色も豊富だね。
長井:セルフネイルブームで、プチプラ界でも新色が豊富。気になる色に挑戦してみてくださいね。
透明感も女性らしさも。パープルベースに注目
長井:最後はベースメイク。春夏のベースメイクの座談会でも、ラベンダー系に注目って話が出たけど、その流れがプチプラにも!
小田切:そうそう、プチプラにまでラベンダーが来てるよね!
長井:カントリー&ストリームはUVケアパウダーだよ。
カントリー&ストリーム UVフェイスパウダー SPF50/PA++++ ¥1200/井田ラボラトリーズ
paku☆chan:やわらかく色のニュアンスをまとう感じの淡さがいいよね。
長井:ヴィセはしっかり色が効く。パンッと明るくなるね。
ヴィセ リシェ トーンアップ プライマー SPF25/PA++ 30g ¥1000(編集部調べ)/コーセー
paku☆chan:じつは今日、私使ってる! のびがいいし、くすみ感があってなじみがいいからお気に入り。
小田切:そうだったんだ、すごい透明感と色のニュアンス出てる~!
長井:本当だね! オルビスは軽やかで薄め。崩れにくい感じ。
オルビス スムースキープベース UV SPF40/PA+++ 28ml ¥1400
paku☆chan:すごくさらさらになるよね!
長井:そうそう、毛穴も埋めながら、透明感を上げつつ、紫外線ブロック効果も高いなんて。優秀だよね。
小田切:下地、これ一つでいいもんね。ラベンダーって透明感はもちろん、女性らしくなるから、そういう印象をつくりたい日にも!
paku☆chan:肌色が暗めで白浮きが心配ならオレンジをベースに敷いて内側だけパープルを塗るのがおすすめ。
長井:私もファンデに混ぜて使ってる。ひと工夫でどんな人でも使いこなせるから、試してほしいね。以上、トレンドまとめでした!とっても優秀なプチプラコスメ、ぜひ取り入れてみてくださいね。
【プチプラメイク座談会】の様子を動画でcheck!!
撮影/向山裕信(vale./人物)、小川剛(静物) ヘアメイク/長井かおり、paku☆chan(Three PEACE)、小田切ヒロ(LA DONNA) スタイリング/川崎加織 取材・文/小池菜奈子 構成/大木光
Edited by 大木 光
公開日:2020.05.30