
ファッションを分かりやすいロジックで語る大人気スタイリスト、小山田早織さん。彼女がリアルに欲しいものを、着こなし方とともにお届けします。今回は、夏の定番、アースカラー。
【小山田早織PROFILE】
スタイリスト。TVの情報番組や女性誌、広告等で提案する、等身大の高見えスタイリングが大人気。
Instagram:saorioyamada
▶ 前回のお題【小山田早織・妄想セレクトショップ】透け感クロシェでオンナ度高めな夏!もcheck!
【今回のお題】アースカラーで脱マンネリ!
夏はモノトーンからアースカラーへ
“アースカラー”と聞くと、メンズライクな印象を持つ人も多いかもしれませんが、実は肌なじみが良く、身につけるだけで簡単に抜け感を演出できる優秀カラー。最近のトレンドだった茶系もカバーできるため、イマドキっぽさも十分。デイリーユースには不向きなデザイン性の高いアイテムやレディなものも、アースカラーを選べばトゥーマッチにならず、おしゃれな雰囲気に仕上がります。この夏、無難な(そして夏はちょっと暑苦しい)モノトーンコーデにしがみつくのはやめにして、どーんとアースカラーにシフトしてみませんか? 焼けた肌にも美白肌にも似合って、一発でマンネリ打破が実現します。
渋めなペイズリー柄とメンズっぽいアースカラーTシャツの組み合わせも、スカートの素材とティアードの動きでほどよくフェミニンに。このケミストリーこそがアースカラーの醍醐味。
シャツ¥8000/スローブ イエナ 自由が丘店(スローブ イエナ)
カットソー¥9800/カーサフライン表参道本店(CASA FLINE)
スカート¥12000/COCO DEAL(ココ ディール)
カテリーナ ベルティーニのバッグ¥15000、チアキ カタギリのサンダル¥13500/ジネス ペリエ千葉店
ピアス¥1600、リング¥1500/ジオン商事(スリーフォータイム)
【Point1】衿を抜いてこなれ感を演出
シャツや首まわりに開きがあるトップスの衿は抜くのが鉄則。たったそれだけでこなれ感、涼感が出ていつもの着こなしが数段おしゃれに。
【Point2】夏小物で華やぎをプラス
アースカラーがシックだからこそ、小物はちょっと冒険しても可。同じトーンのゴールドやシルバーを足すも良し、大ぶりかごバッグも◎。
こんな着こなしもオススメです!
甘めガーリィコーデをアースカラーでシックに
ふんわりシルエットのワンピースも、ワーク感のあるアースカラーなら甘さ軽減。モードなトップスと辛口小物を合わせて、ワンランク上の着こなしへと昇華させて。
ワンピース¥22000/アプワイザー・リッシェ プレスルーム
カットソー¥9800/カーサフライン表参道本店(CASA FLINE)
バッグ¥5290/CODESHARE(fifth)
サンダル¥11800/グランデ(エンチャンテッド)
大人っぽく見せたい時は黒のチラ見せが効果的
上品なスカートにベージュのトップスを合わせた優しげコーデ。でもどこか物足りないなと思ったらインナーに黒を持ってきてチラ見せするのが正解。ぐっと大人っぽい雰囲気に。
トップス¥15000/スローブ イエナ 自由が丘店(リタロウ)
タンクトップ¥5600/COCO DEAL(ココ ディール)
スカート¥15000/ビームス ライツ 渋谷(ビームス ライツ)
バッグ¥10000、スカーフ¥6000/キャセリーニ(ル・ベルニ)
サンダル¥10000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ ウェルフット)
縦ラインを作ってくれるジレでスタイルアップ!
縦ラインを強調し、美スタイルを叶えてくれるジレ。アースカラーなら主張が強すぎず何にでも合うから、初心者さんにもオススメ。こんなレディなスカートにも見事マッチ。
ジレ¥22000/ジネス ペリエ千葉店(ジネス)
タンクトップ¥7000/スローブ イエナ 自由が丘店(スローブ イエナ)
スカート¥24000/フィルム(ソブ)
バッグ¥8000/キャセリーニ(ル・ベルニ)
サンダル¥7900/グランデ(エンチャンテッド)
デコラティブなブラウスをスタイリッシュに仕上げて
一見躊躇してしまいがちなボリュームのあるブラウス。でも濃い色のパンツを合わせてブラウン系でまとめれば、ブラウスの良さが引き立ち、洗練された着こなしに。
ブラウス¥4690、バッグ¥6890/CODESHARE(fifth)
パンツ¥28000/フィルム(ソブ)
サンダル¥7900/グランデ(エンチャンテッド)
ピアス¥1700/ジオン商事(スリーフォータイム)
撮影/須藤敬一(モデル)、魚地武大(TENT./静物) ヘアメイク/山本ゆかり スタイリング&モデル/小山田早織 構成・文/飛谷朋見
Edited by 遠藤 友子
公開日:2020.07.01