
夏老け対策スキンケア&メイクの達人3名が、夏のスキンケアの正解をレッスン。過酷な季節を上手に乗り切って、美肌を手に入れよう!
◆夏老け対策スキンケア&メイクの達人!
トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん
一人一人の肌やライフスタイルにまで寄り添うスキンケアテクは、確かな手応えで肌が変わると評判!
美容愛好家 野毛まゆりさん
コスメへの愛と幅広いスキンケア知識から生み出される独自のメソッドで、乾燥もテカリも難なく解消。
ヘア&メイクアップアーティスト Georgeさん
最新コスメはもちろん、韓国コスメにも精通し、その日の肌状態やなりたい顔に合わせて使いこなす達人。
【目次】
- 夏老けの大きな要因は【インナードライ】だった!?
- 夏老けのもとをつくらない!【最強スキンケアステップ】
- 夏の悩みを難なくクリア!【朝のスキンケア編】
- 崩さない、乾かない、美肌仕上げ!【朝のベースメイク編】
- 夏老けしない!【日中ケアの裏技テク】&【一石二鳥メイク直し】
- 夏のトラブル&お悩みには【“効く”スペシャルケア!】
夏老けの大きな要因はインナードライだった!?
気温も湿度もMAXの今、汗や皮脂の分泌が盛んになってベタつきを感じるのは必然!?
「夏は体温を一定にするため、体の中から冷やそうとしています。さらに冷房の影響で体も肌も冷えてめぐりが悪くなり、潤いを溜めておけない肌状態に」(水井さん)「マスクの下で肌が蒸れているように感じてオイリー対策ばかりしていると、肌内部が乾いたインナードライに」(野毛さん)また、「水分不足の肌はテカりやすく、ベースメイクが崩れやすいんです」(Georgeさん)
夏はいつも以上にきちんとケアしないと、インナードライが進んで一気に老け肌に! そこで、夏の肌状態に合わせた正しいスキンケアとベースメイクをマスター。過酷な季節を上手に乗り切って、美肌を手に入れよう。
「気温と湿気のせいで、肌が潤っているように感じてスキンケアを怠ると、乾燥も老け感も一気に加速!?」(水井さん)
「暑さとマスクで、今年の夏はまさに“魔夏”! 表面は湿っているけれど、肌の奥は乾いている可能性大」(野毛さん)
「夏は水分不足のインナードライになりやすい。とくにメイクが崩れやすい人は要注意!」(Georgeさん)
次ページ
夏老けのもとをつくらない!【最強スキンケアステップ】をチェック