
今まで何万ものコスメを試してきた美容ライターの松下が「コレはもう手放せない!」と、リピートし続ける優秀コスメを紹介するコーナー。トレンド関係なくずっと使えて、確実に可愛い&美人度を底上げしてくれるコスメは買って損なしですよ♡
人気連載、松下侑衣花の溺愛コスメシリーズ。今回は、敏感肌&肌荒れさん必見! 新作の低刺激処方コスメご紹介します。
季節の変わり目、マスクによる揺らぎ肌を救うお守りコスメ
マスク荒れや紫外線ダメージで肌トラブルが起きがちな今。とあるアンケートでも「マスクをするようになってから肌が荒れるようになった」という声が多数挙げられているのを見ました。私自身も、吹き出物やくすみ、毛穴、乾燥などの肌の不調を今までにないくらい感じることが増えて、今まで以上にスキンケアに気を遣うようになりました。
今まで使っていたコスメだと少しピリピリしたり、肌への入りが悪くなったように感じたりするときもあり、最近は低刺激処方のコスメをお守りのようにそばに置いてすぐに頼れるようにスタンバイさせています。夏から秋へと移り変わる季節の変わり目で肌がゆらぎ、マスクもまだまだ手放せなさそうなので、低刺激処方のコスメとは長いお付き合いになりそう。
今回は、新作の中から「ずっと使いたい!」と感じた溺愛コスメを紹介します。
敏感肌を労わりながら肌の透明感を上げる「dプログラム」ホワイトニングクリア
夏から秋に移り変わる今の時期、肌が揺らいでトラブルが起こりやすくなるのも気になるけど、一刻も早く夏に浴びた紫外線ダメージのケアも同時にしたい! そんなときに「dプログラム」のホワイトニングクリアを使います。
ローションはとろんとしていて気持ちよく、ミルクはなめらかなテクスチャー。こわばった肌にもスッとなじみます。
新作は、美肌菌に着目して新成分の“ビューティバイオテクノロジー(酵母エキス、グリセリン・保湿)”を搭載し、パワーアップ。美白有効成分のm-トラネキサム酸、複合成分の“WTコンプレックス”が配合されていて、気になるシミやソバカス、肌が敏感になったときに気になりがちなくすみ、赤みを防いでくれるので透明感がアップします。肌が揺らいだとき、今までだったら肌色も心もどんよりしていたけど、これを使いだしてからはそれが減り、肌色も心も明るくなった気が。
敏感肌を優しく労わりながら同時に美白ケア、美肌菌ケアもできて、理想の肌に導いてくれるなんて心強い!
d プログラム ホワイトニングクリア エマルジョン MB 100ml ¥4200 /資生堂
同・ホワイトニングクリア ローション MB 125ml ¥3900 /資生堂
砂漠のような肌に潤いを与える「ヒルドイド」モイスチュアライン
肌がカサカサ乾燥して、化粧水や美容液の浸透も悪くなったと感じるときは「ヒルドイド」。高い保水力を発揮する“ヘパリン類似物質HD”、炎症を抑える“グリチルリチン酸ジカリウム”が配合されているので、揺らいだ肌をケアしつつ肌の内側まで潤いで満たしてくれます。使う前まではカサッとしていた肌も、指が吸いつくくらいモチモチに。
まろやかな感触の化粧水は、乾燥で硬くなった肌を柔らかくほぐして、スーッと入りこんでいくような使い心地。
乳液は厚みのあるなめらかなテクスチャーで、肌をふっくらなめらかに。
こっくりしたクリームは包容力がすごい! 潤いをしっかり閉じ込めて、しっとりした肌をキープします。
カルテ ヒルドイド モイスチュア ローション(医薬部外品) 150ml ¥1800 /コーセー
同・モイスチュア エマルジョン(医薬部外品) 120ml ¥1800 /コーセー
同・モイスチュア クリーム(医薬部外品) 40g ¥2300 /コーセー
※9月16日発売
皮膚科へ駆け込む前に使う「アユーラ」リズムコンセントレートα
月1回必ずくる生理前や生理中、マスクによる蒸れで吹き出物に悩まされている人も多いのでは? 私も、月1回生理のときになると毎回吹き出物ができ、今の時期はそれにプラスしてマスクによる吹き出物も多発し、顔はいつ吹き出物ができてもおかしくない状況に。吹き出物ができたときは皮膚科に駆け込むのが一番だけど、応急処置として「アユーラ」の美容液を使います。こちら、既存品からパワーアップして登場!
オリーブ葉エキス、リンゴ幹細胞エキスを新配合したことで肌の再生力を高め、荒れにくい肌に。吹き出物予防にももちろん効果的だけど、吹き出物ができてすぐに使うと治りが早くなるので、この美容液のおかげで皮膚科に行く回数が減りました!
ピリピリ、カサカサ、ブツブツ。敏感肌、マスクで荒れた肌を優しく労って回復させてくれる低刺激処方のコスメはマストハブ。肌が揺らぎがちな時期を、健やかな肌で乗り切りましょう!
Edited by 松下 侑衣花
公開日:2020.09.12