2016.02.29
美容オイルの効果を引き出してツヤ肌を作る使い方BEST3【ビューティQ&A】
月曜日の【ビューティQ&A】はスキンケア! 日本化粧品検定協会代表理事で多くの美容本を執筆している小西さやかさんが回答してくれました♪

Q:毎日のスキンケアやメイクをしても、肌にツヤが出ないんです……どうしたらツヤ感を出すことが出来ますか?
A:「美容オイル」を使うと、とっても簡単に肌にツヤを出すことが出来ますよ!
肌ツヤをさらに引き出すための美容オイルテクニックを3つご紹介しますね。
仕込みオイルで肌自体にツヤをつくる
ツヤ肌を作るには、オイルを使ったスキンケアで肌自体をしっとりツヤツヤにしておくことが重要!オイルを塗るときは、手のひらに出しドライヤーの熱を加えてあたためておくことがポイント。そうしてあたたまったオイルを肌になじませることで毛穴が開き、美容成分の吸収率がUPします。また、血行も良くなるため、オイルのツヤに肌自体の自然なツヤも出て、よりツヤやかになります。
ベースメイクの仕上げ技でツヤ肌
ツヤ肌を作るにはやっぱりベースメイクが最も重要です。手軽にツヤ肌をつくるためには、普段のお手入れに塗るだけで顔に凹凸がつき、明るいツヤ肌を演出できるリキッドハイライトをプラスするのがおすすめ。ここに1滴オイルをまぜるだけで、さらにツヤ感をUPさせることができます。ファンデーションを塗った後に、オイルをまぜたリキッドハイライトを、頬骨・鼻筋・額の中心にブラシで軽くポンポンと置くように塗っていきましょう。カメラのストロボ(ライト)を顔にあてた時に、光の当たる位置にハイライトを入れることで、より肌をツヤやかに魅せることができます。このメイクテクニックをストロビングといい、オイルを1滴まぜたリキッドハイライトを使用することで、さらにこの効果をUPすることができるのです。
おすすめの美容オイル・リキッドハイライト
写真左から)
スキンケア用におすすめ
キールズ デイリーボタニカル コンセントレート 30ml ¥6000
メイクに混ぜる用におすすめ
トリニティーライン オイル エッセンス 45ml ¥3200
M・A・C ストロボクリーム 49g ¥4500
M・A・C #132 デュオ ファイバー ファンデーション ブラシ ¥5500
仕上げのポイントメイクもオイルイン
保湿力のあるオイルインタイプのベースメイクは大分主流になってきましたよね。しかし、ベースメイクだけで終わらせると折角のツヤ肌メイクが台無しになってしまうことも!実は、チークやリップなどのポイントメイクにマットなパウダーを使うと、折角のツヤが台無しに。ポイントメイクも練状のアイテムやオイルインアイテムにすることで、より肌のツヤ感をキレイに演出することができます。口元や頬を明るくすることで顔にメリハリがつきますよ。
おすすめのオイルインチーク・リップ
写真左から)
エスプリーク グロウチーク 6g ¥1300(編集部調べ)、専用ケース ¥1000(編集部調べ)
イヴ・サンローラン ヴォリュプテ ティントインオイル ¥3800
写真:嶋田礼奈