
顔のフレームとなる髪の色は、美肌にも深~い関係が。イマドキ髪になれるだけじゃなく、肌もキレイに見えるカラーで一石二鳥の美を狙おう♪
春はヘアスタイルだけじゃなく、髪色にもこだわりたい!
オシャレで、印象アップもできて、髪がキレイに見える……。
全部一気に叶えるなら、チェックすべきはビューティー誌「VOCE」5月号。
さすがはVOCE!上記の条件を満たすだけじゃなく、美肌効果も期待できるヘアカラーを提案している。 では、ヘアカラーで美肌に見せる秘訣とは?
★Point.1
透明感のある肌に見せるには、ダークトーンのカラーが正解!
★Point.2
赤みのあるバイオレットをブレンドして、肌のくすみを一掃する
★Point.3
透明感の出るベージュ系の色で髪と肌に統一感を持たせるのもアリ!
肌色を選ばず美肌に見せるカラーは、愛され効果も絶大。 実際に試してみたのがこちらだ。
1. バイオレットの隠し味で、ツヤ感を一気にアップ!
by SHIMA AOYAMA 三苫愛さん
10トーンのアッシュベージュをオン。アッシュベージュは透明感が出やすい色だけど、アッシュに傾きすぎると肌がくすんで見えやすいので要注意。 バイオレットを少しだけブレンドしてツヤ感をアップさせて。
2. 透け感溢れるベージュのツートーン
by LIPPS 表参道 大井雅貴さん
全体には12トーンのヌードベージュ、衿足には9トーンを入れたダークカラー。肌に近いつややかな髪色を肌と同化すさせるのが狙い。肌がツヤっぽくなり、透明感が増す!
3. ふんわり見せるカラーの秘密はこっくりグレープ色
by CLASCA&STRAMA
安齋由美さん 黄みを消して肌を白く、明るく見せてくれるバイオレットを全体にオン。地毛に近い5トーンで入れることにより、光が当たったときは赤みが出てキレイに、光がないところでは旬の黒髪に見える。
髪や肌がキレイな人はそれだけで好印象!
今すぐトライしてみよう♪
photographs:Kenta Jo/vale.
styling:Mana Kogiso
text for magazine:Hiroe Miyashita
web writing:Misaki Kawastu
Edited by 河津 美咲
公開日:2015.04.21