ビューティニュース

忙しい朝の栄養チャージ。簡単“ビューティフード朝食”

公開日:2015.05.19

バタバタ時間がない朝に素早くつくれるビューティフードのご飯。いつもの食事に少しプラスするだけで、栄養価も美容効果アップ!

バタバタ時間がない朝に素早くつくれるビューティフードのご飯。いつもの食事に少しプラスするだけで、栄養価も美容効果アップ!

メイクにヘアセット、服のコーディネート……と、大人女子の朝は、とにかく多忙。だからこそ、朝ご飯もパパッと済ませられるのが理想的ですよね。

そこで、スピーディにできるけれど、栄養がたっぷりで、お肌ピカピカ効果や若返り力が満点という大人女子に嬉しすぎる“ビューティフード”を使った朝ご飯を紹介します。

そのレシピが掲載されているビューティ誌『VOCE』6月号を見ると、プロセスは、乗せるだけ、混ぜるだけと、とっても簡単なので、料理が苦手な人にもうってつけです。

RECIPE01
腹感もバッチリ。
チアシードオレンジジュース

Image title

アミノ酸や食物繊維が豊富で、水に浸水させると10倍に膨らむ種子、チアシード。プルプルの食感になり、ジュース全体もトロッと飲み応えが増すのが特長。寝坊した日は、これだけでも食事代わりに。ペットボトルのジュースに入れるのも手軽でGOOD♪

[材料]
・オレンジジュース 200㎖
・チアシード 小さじ1

作り方
①オレンジジュースにチアシードを入れて混ぜる。

RECIPE02
アンチエイジング力炸裂!
フルーツサラダ

Image title

抗酸化力が高く、若返りパワーで注目されるマキベリー。独特の酸味と濃厚な生はちみつの甘みとコクがフレッシュフルーツを引き立てる。酵素とビタミンがいっぱいのサラダを朝に食べれば、美肌&ダイエットを強力サポート。市販のカットフルーツにかけるだけでもOKなので、出先のデザートとしても◎。

[材料]
・好みのフルーツ(バナナ、いちご、パイン、キウイなど 適量)
・生はちみつ 大さじ1
・マキベリー 大さじ1

作り方
①フルーツを好みの大きさにカットし、生はちみつ、マキベリーをかける。

RECIPE03
定番アレンジで、栄養メガ盛り!
納豆スピルリナ

Image title

健康食の代表格、納豆。けれど、毎日食べているとマンネリ化してしまう。そんな悩みの打開策としてもおすすめなのが、納豆プラススピルリナ。アミノ酸やビタミン、ミネラルなど、50種類以上もの栄養を含むスピルリナを足せば、鬼に金棒の栄養食に! 適量ならば、味はめかぶをいれたような味わいなので、食べやすい。

[材料]
・納豆 1パック
・スピルリナ 小さじ1/2
・付属のたれ(またはしょうゆ)適量

作り方
①納豆にスピルリナ、たれを入れて混ぜる。

RECIPE04
ココナッツの香りが最高♪
ぜいたくトースト

Image title

バターの代わりにダイエット効果で話題のココナッツオイルをプラス♪ 黒蜜のようなテイストのヤーコンシロップとの相性もくせになる。ヤーコンシロップにも、整腸作用や血液中の脂質改善など、ボディのスリム化を後押しする働きがあるので、痩せたい人の朝食にばっちり。

[材料]
・食パン 1枚
・ココナッツオイル 大さじ1
・生アーモンド、マルベリー 各適量
・ヤーコンシロップ 適量

作り方
①食パンをトーストし、ココナッツオイルを塗り、刻んた生アーモンド、マルベリーをトッピングし、ヤーコンシロップをかける。

朝から“ビューティフード朝食”で活力を備えれば、帰宅時、電車の窓にうつる自分にげんなり……なんていうことがなくなるはず!

photographs:Kan Kanbayashi
cooking&foodstyling:Nobuko Nakayama
text&compilation:Rie Tanaka/BEAM
compsition for magazine:UTUWA
webwriting:Yuko Kaneko

Edited by 金子 優子

公開日:2015.05.19

こちらの記事もおすすめ