
宝塚OGの魅力を紐解く人気連載。今回は、元宝塚歌劇団・星組トップスターの紅ゆずる(くれないゆずる)さんがご登場。宝塚在籍時にはみられなかったスターの素顔に迫ります。
紅ゆずるさんと言えば、その端正な顔立ちからは想像がつかないほどのコメディエンヌであり、宝塚歌劇団在団中は硬派も王子様もセクシー系も幅広くオールマイティにこなしてきた芝居心あふれる元星組トップスター。卒業してから3年が経った今、満を持して写真集を発売することに! タイトルは『悪い女 A BAD WOMAN』。紅さんがさまざまなタイプの“悪女”を演じた写真がたっぷりと詰め込まれた一冊はファン垂涎のお宝になること、間違いナシです。
今回のインタビューでは、写真集撮影にまつわる秘話を微に入り細を穿ちながら、紅さんに取材! 退団後、ますます透明感を放ち、美しさを増してきた紅さんに、その美の秘訣もお聞きします。中編では、苦労した撮影の裏話からトップスター時代の星組のお話までたっぷり。何でも包み隠さずに話してくださる、紅さんの朗らかなインタビューをお楽しみください。記事の最後には、美しくかっこいいお写真もたくさん公開。最後までぜひご覧ください。
初舞台生からの人気ナンバーワンだったトップ時代の星組


VOCE編集部
前編のインタビューでも写真集のお話をたっぷり伺いましたが、お話が本当に面白すぎてまだまだ深掘りしたくなります! そういえば、紅さんがいらっしゃったときの星組さんもすごく楽しいイメージでした。

紅ゆずるさん(以下、紅さん)
だって、楽しいことが第一!(笑) そういうふうにしていましたから。もちろん厳しさもありましたけど、厳しいのも楽しいことに変えていくようにしたんです。あとは、確かに“面白い組”だったと思いますね。

VOCE編集部
二番手のときもそうでしたし、トップスターになられたときもそうでした。楽しくて面白いのが星組!という印象でした。

紅さん
私がトップのときは、確かに星組は一気に変わったかもしれませんね。「え? 何組さん?」みたいな感じで思われてたかも(笑) もちろん、元々の星組の良さは持ちつつ……、ですが。当時は【初舞台生が入りたい組ナンバーワン】だったらしいですよ。

VOCE編集部
紅さんを筆頭に、楽しそうな雰囲気が客席に常に伝わっていました!

紅さん
それは絶対的にそうだったと思います。お客様とか見てくださる方の目って、本当に肥えているんです。この写真集に関してもそうなのですが、私のことを応援してくださっている方や、興味を持ってくださっている方が購入されるじゃないですか。そう思ってくださる方の目は絶対にごまかせないと思うんです。

VOCE編集部
鋭いご指摘だと思います!

紅さん
舞台を楽しみたい!と思っていらっしゃる方々に、少しでも“仲が悪そう”みたいな空気感は絶対に出したくなかったですから。「開演前は楽しく! もし何かあったら、終演後にお話ししましょうね」というふうにしていました。険悪にならず、物事を伝えることはできるはずーー。そこには結構重きを置いていたかな。

VOCE編集部
素敵なトップスターさんでした、本当に。そういう姿勢がこの写真集にも出ていますね。

紅さん
ありがとうございます! やっぱりやるからには楽しみたいですからね。
次ページ
写真集、撮影秘話を語る!