
新人エディターのチル&アミがVOCE先輩エディターに、今日のセルフメイクやお気に入りのスキンケア、美容に関するハマりものについて突撃取材。平日毎日更新でみなさまにお届けしてまいります♪ 今回は、松本先輩に今日のセルフメイクについて聞いてきました!
今回のエディターは、VOCE編集部員・松本薫


チル
松本先輩の今日のセルフメイクについて取材してまいります。松本先輩といえば、無類の赤リップ好きですね。

松本薫
女の子の顔は結局“ブラウンシャドウ×赤リップ”が一番盛れると思うんだよね。外国人みたいな派手な顔であれば、抜け感のあるメイクでもいいのかもしれないけど、私みたいなザ・日本人顔は“ブラウンシャドウ×赤リップ”がなんだかんだ間違いない! でも、それだとずっとセルフメイクがアップデートされないから、常に今っぽい色味に更新するようにしていて。それにトレンド感のあるアイテムを足して、今はこの5点が盛れてかつ今っぽくなる最強セット!

A. ルナソル アイカラーレーション 07 ダージリンキャメル ¥6200/カネボウ化粧品
B. セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー 07 ¥3500/スターティス
C. THREE デアリングリィディスティンクト リップスティック 11 ¥3900/アクロ
D. NARS ブラッシュ 4078 ¥3700/ナーズ
E. キャンメイク クリーミータッチライナー 05 ¥650/井田ラボラトリーズ

チル
やっぱりブラウンと赤の相性は抜群にいいですね……! ルナソルのアイカラーレーション07の左下にあるブラウンというよりオレンジで少し意外です。

松本薫
このオレンジがポイント! ブラウンシャドウは定番カラーだけど、オレンジトーンに寄せることでコンサバにならないようにしてます。

アミ
目尻に引いているアイライナーもかわいいです!


松本薫
これはキャンメイクのクリーミータッチライナー 05。以前は、目尻は絶対黒か茶色で締めていたんだけど、急激に顔が今っぽくなくなることが悩みで。このアイライナーはオレンジみの強いブラウンだからトレンド感もキープできるの!

チル
クリーミータッチライナーは芯が1.5mmと超極細なので、スルスルっととろけるような描き心地でとても描きやすいですよね。VOCEの中でも愛用している人が多いイメージです!

松本薫
そうそう! それから、髪の色とアイメイクに合わせて、眉毛にもオレンジみを足すと全体的につながりが出て一体感が出るんだよね。今日は、セルヴォークのインディケイト アイブロウパウダー 07の上から一番目と二番目を混ぜて使っているよ。NARSのブラッシュ4078もこのオレンジテンションに合った頬をつくってくれる。

アミ
リップは、どんな赤が今季のオススメですか?

松本薫
常に“マイベスト赤リップ”を更新するようにしているんだけど、今季はTHREEのデアリングリディスティンクト リップスティック 11がおすすめ。おしゃれにくすんでいるのに、ちゃんと色があって顔がぼやけないところがありがたい!

チル
ヘーゼルココアの色味とエアリーマットな質感がかわいいです……! どんなシチュエーションでも使いやすそうですね。
明日はアミのスナップです! 敏感肌のアミが最近ハマっている、シカ配合スキンケアをご紹介します。お楽しみに~!
撮影・取材・文/髙橋ミチル、飯島亜未
Edited by VOCE編集部
公開日:2020.11.30