連載 齋藤薫の美容自身stage2

恋をしてない女は心が便秘 恋が下手な女は心がアトピーになりやすい

公開日:2015.04.23

人気連載「斎藤薫の美容自身 STAGE2」。 毎月第2水曜日更新。

人気連載「斎藤薫の美容自身 STAGE2」。 毎月第2水曜日更新。

「最大の幸せとは、相手を愛した後で、その愛を告白することである」なんて哲学者の言葉があるが、なるほどこれは真理かもしれない。キムタク主演のドラマがすべて高視聴率を取るんじゃない。「ハイ、じゃあ今日からボクたち恋人!」となかなかならなくて、好きなのに近づいたり離れたりしてイラつかせるキムタクだけが、決まって高視聴率を取っていることを忘れちゃいけない。人間、いちばん心が忙しいのは、好きだけど、まだちゃんとはつきあっていない曖昧な時期。“毎晩彼女と一緒”のキムタクなんか、別に見たくないもんね。でも、今どきの恋愛は、そういうまどろっこしいことはいちいちやらずに、さっさと始めちゃうから、心がどんどん鈍くなる。まして恋愛自体を面倒がると、一見静かな平和が続くように感じるものだが、じつは知らないうちに心に宿便がたまったような状態になりがちなのだ。

恋愛ってのは“自分がどんな女であるか?”の答えを、彼と一緒に見つけ出していく作業であると私は思う。“動物占い”や“家具占い”が流行るのも、自分の未来とか運命とかはさておき、“自分が誰か?”の自分さがしとともに、他人に自分の内面を語ってもらうのが、人間にとって唯一無二の快感だからに他ならない。「私はヒツジなの」と言ったら周囲は何と言うか。「わかる、あんたってさびしがり屋だもん」と言うのか「ウソ、あんたって他人のことよりまず自分じゃん」と言うのか。どちらにしても、何だか快感。つまり恋愛は、これを彼と二人で、毎日のように集中的になっているおつきあいだと考えていい。「○○子ってこういうとこあるよね」「そうかな、私ってそういう子?」なんて会話は、本格的につきあう前と、つきあい始めにもっともよく交わされ、それが恋愛における喜びのひとつなのは確かなのだ。

けれども今は、恋をしない男女が増え、会話のない恋人同士も増えていて、だからみんな“動物占い”に走ったのだ。おそらく自分の内面を他人に語ってもらうと、ちょうど“快便”みたいに体が軽くなり、妙に体調がよくなるもので、だから恋愛もなく“動物占い”で盛り上がる仲間もいないと、心がどんどん便秘になって、何となく重く鈍く、どんよりした顔色になっていくのである。

さて一方、恋は始まるのに、すぐ終わる女はどうか?恋の始まりは誰でも希望に燃えるが、恋が終わる時は、必ず相手への失望と、結婚への絶望感を味わう。何か一生結婚できないような気がしてしまうのは、18歳だろうが30歳だろうが同じこと。世の中にいる男の数が、異様に少なく見えるのも、そんな時。その一時的な焦燥感は、日頃心をふわりと包んでくれている“希望”という名のバリアを剥がしてしまう。また次の恋が始まれば、まだ希望が生まれて心を包みこむが、何度も何度も恋を終わらせ続けると、バリアはすり減り、粘膜がムキ出しになったような精神状態に陥るのだ。恋をしすぎる女は、疑い深くなるもので、恋を始めた瞬間、また終わるかもと思う。

それも心のバリアがなくなり、ちょうどアトピーのようにひどく敏感、激しく反応しやすい心ができあがり、かと言って自分を大切にできない自虐的な状態になりがちだから、ゆとりなく“結論”を出したくなるのである。つきあい始めてすぐ、白黒をハッキリさせたくなる女、「私たちどうなるの?」が口グセになった女、結論が出るまで話をやめなくなった女は、明らかに心がアトピー。別名、無意識の結婚願望と言ってもいい。こうなった時に、取り戻さなきゃいけないのは、希望と、そして自分の心を自ら傷つけないための“誇り”という保護膜。

恋はしなさすぎても、しすぎても、やっぱり心にダメージをもたらしてしまう。なぜなら恋は、心のマッサージみたいなもの。強すぎてもやりすぎてもいけないが、時々は自分の心をやさしくさすってあげるような恋を、女はしないといけない。

恋愛は、もっとも手応えある自己表現。それができないストレスが、いちばんコワイ

衝撃的な事件のあまりの多さに、もはや忘れかけていた“お受験殺人”は、真の動機解明よりも先に“お受験に熱狂する30代専業主婦のストレス”を浮き彫りにしたけれども、その根深いストレスの最大原因は、どう考えても“自己表現”の場がないこと。つい数年前まで恋愛まっただ中にいた30代は、恋人を観客にした自己表現ができていたはずだし、仕事はそのまま自己表現。その2つを同時に失い、今やその舞台は子供を取りまく世界だけ。今の30代女性は、“自己表現”こそ生きがいとなった最初の世代。それを奪われた女たちは、やっぱり“10日間も出ないような便秘”に見舞われて当然なのだ。

ともかく今、世代を問わず女たちには、三度の食事より“自己表現”が必要だ。美容がここまで盛り上がり、ヤマンバだ、白肌だ、ゴージャスだと、次々出現するキワどい美の表現も、立派な“自己表現”の成功例。自分を表現しないじゃ生きられない時代なのだ。

で、そのもっとも身近でもっとも濃密な手段こそが恋愛。恋をするとまず鏡を見る時間が増え、服を買う回数が増え、“お食事”や“お酒”や休日の外出が増え、世間話以上の会話が増え、化粧直しが増え、香水をつける日が増え、そして何より、大ゲンカしたり怒ったり泣いたり喜んだり、喜怒哀楽がどーんと増える。それ以上の自己表現があるだろうか。だから習い事より、まず恋なのだ。

Edited by 齋藤 薫

公開日:2015.04.23

こちらの記事もおすすめ

    You May Also Like...

    あなたにおすすめの記事

      Serial Stories

      連載・シリーズ