
新作がリリースされるたびに大ヒット。いまや、ベスコスの常連となったアクアレーベル。VOCE2020年下半期ベストコスメのプチプラスキンケア部門でも、アクアレーベル スペシャルジェルクリームN(モイスト)が見事3位を受賞! そこで今回は、美のプロをも魅了するその魅力をトコトン深堀り! 自身もアクアレーベルラバーであるという大人気の美容家、神崎恵さんと開発を担当した資生堂研究員の方々との対談もお見逃しなく。
ベスコス受賞で話題!「アクアレーベル スペシャルジェルクリームN(モイスト)」

アクアレーベル スペシャルジェルクリームN(モイスト) 90g ¥1800/資生堂
VOCE1月号にて発表された「VOCE 2020年下半期ベストコスメ」のプチプラスキンケア部門にて、堂々3位を受賞。ここでは、オールインワンの常識を覆すようなその実力を詳しく紹介していきます。
アクアレーベル スペシャルジェルクリームN(モイスト)はここが魅力!
・化粧水・乳液・クリーム・美容液・マスクと1品で5機能
・¥1800とプチプラなのに「エステのような満足感」
・「最高濃度コラーゲンGL※1」、「Wヒアルロン酸※2」、ハリと透明感のための「チャージアミノ酸※3」を配合
最高濃度のコラーゲンGL、ハリと透明感アップに頼れるチャージアミノ酸といった資生堂ならではのレシピで最強の美肌を目指せる高保湿オールインワン。肌の上でほどけるように伸び広がり、その後はピタッと密着。乾燥の季節が怖くなくなるその実力をあなたの肌で体感してみて。
※1 アクアレーベルオールインワン内
※2 (保湿)アセチル化ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na
※3 (うるおい保持成分)D-グルタミン酸、DL-アラニン、DL-メチオニン、D-アスパラギン酸
※ 価格は参考小売価格です。店舗によって異なる場合があります。
うっとりな肌へと導くポイント「D-アミノ酸」について神崎恵さん×資生堂研究員がスペシャル対談!
「プチプラなのに、どうしてこんなに優秀なの?」、「しっかり潤うのはなぜ?」、アクアレーベルを使った人なら誰もが思う疑問を解明すべく、美容家・神崎恵さんが、資生堂の研究員の方々を直撃! 魅力の全てを引き出します。
対談したのは……
●神崎恵さん

あらゆる年代から支持され、今、最も注目される美容家。最新作「神崎CARE」(ワニブックス)をはじめとする著書の総発行部数はなんと144万部越え! 2020年は、テレビ東京のドラマ「だから私はメイクする」で主演を務めるなど、ますますその勢いを増している。スキンケアやメイクのHOW TOやお気に入りを紹介するインスタライブも大人気。@megumi_kanzaki

資生堂グローバルイノベーションセンター 岡村智恵子研究員

資生堂グローバルイノベーションセンター 堀本真記研究員
アミノ酸研究の成果が
美肌の可能性を高める

神崎恵さん
アクアレーベルのキー成分でもある、アミノ酸。肌の健やかさを維持するために必須な成分というイメージがあるのですが……。

岡村研究員
そうなんです!アミノ酸は角層で水分を保持するNMFの主な成分。角層が理想的にうるおうことは、肌にある酵素にとっても重要。そのためバリア機能の低下を防ぐためにも大事なんです。

神崎恵さん
資生堂のアミノ酸研究の歴史は長いのでしょうか?

岡村研究員
はい、資生堂は1983年に肌のアミノ酸について報告しています。肌に含まれるアミノ酸という成分の可能性に注目されたのがきっかけ。そこからアミノ酸を化粧品で肌に補うことでどのような効果が生まれるのか? という研究が始まりました。アミノ酸には多彩な種類があるため、個々の肌への効果も1つ1つ検証したりして。
D-アミノ酸について

神崎恵さん
約40年もの歴史があるのですね! ちなみに、アミノ酸にはどのような種類があるんでしょうか?

岡村研究員
アミノ酸は大きく分けると、L 型とD型に分類されるのですが、近年その効果がわかってきた「D-グルタミン酸やD-アスパラギン酸」といったD-アミノ酸の研究は、日本が世界をリー ドしています。昔から、発酵食品をよく摂取するという文化も関係して いるのでしょうね。D-アミノ酸もさらに細かく分かれていて、例えば、バリア機能回復促進、コラーゲン産生を高める効果、紫外線ダメージ軽減作用など、同じDーアミノ酸でも様々に優れた作用があることが分かってきています。

神崎恵さん
D-アミノ酸ってお肌にとってなんて頼もしい存在! なんでもできちゃうんですね。たしかにアミノ酸が配合されたお化粧品の肌にするんとなじむ、使用感もとても好きなんです。

岡村研究員
アミノ酸はそもそも、肌なじみのいい成分なんですよ。

神崎恵さん
使用感の良さの秘密がわかった気がします。

岡村研究員
アミノ酸は身近でありながら、まだまだ可能性を秘めた成分。組み合わせ次第で、さらなる美肌を手に入れられるのでは? と私たちは考えています。

神崎恵さん
なんて素敵! ワクワクしますね。岡村さんのお話で、肌を預けられるアミノ酸の魅力を深く知ることができました。ありがとうございました。
次ページ
スペシャルジェルクリームN(モイスト)の魅力は?