連載 齋藤薫の美容自身stage2

“夢”を見続ける女は意外に強運だ

公開日:2015.04.23

人気連載「斎藤薫の美容自身 STAGE2」。 毎月第2水曜日更新。

人気連載「斎藤薫の美容自身 STAGE2」。 毎月第2水曜日更新。

「あんたは夢見る夢子さんだからね」なんて、みんなからバカにされてる女の子って、クラスやオフィスに一人はいるもの。私のまわりにもいた。さすがに “白馬に乗った王子様” を待ってはいなかったが、その時代にいちばんスゴイ男、今ならサッカーの中田英寿と、自分は結婚するかもしれないの……とか言ってる強烈な “夢子” が。

しかし彼女は早々とたいそうなお金持ちの家に嫁に行ったと、風の便りに聞いた。わりに小さくまとまっちゃったじゃない?という意地悪も言えるが、やっぱり夢はデカく持つもんだと感心することもできる。つまりこれは笑い事じゃなく、夢のサイズが大きい人は、それなりのサイズの生活をしている気がするのだ。たとえば子供の頃、鏡の前でいつもポーズを取ってニコッとしていた女の子が将来モデルになっているケースはやっぱり多いという。人に注目されることを夢見てると、自然と背がズンズン伸びてしまうのか?そういう不思議な話はじつは山ほどある。子供の頃の夢は、無駄にはならないってことなのか?少なくとも成長期に “自分はちっぽけな人間、何のためにこの世に生まれてきたのか?” なんて思っていると、人間はスケール的に大きく育たないのは確か。

多くのオリンピック選手が、5歳くらいにはもうオリンピックに出る夢を見てたというから、人間、成功するためには夢を見ないと何も始まらないということなのかもしれない。そして大人になってからも、非現実的な夢を見続けることは、ある程度必要な気はする。ただ、大人になってからの夢は、子供の頃の夢と同じであっちゃいけない。

最近は「将来やりたいことがあるから」というのを言い訳に、30近くなっても定職をもたず、プラプラ遊んでいるだけの男がけっこう増えているという。修業も勉強も貯金もせずに「お店かなんかやりたいのかも、オレ」とか言ってるのは、立派に “非現実的な夢” だが、彼らの夢はたぶん何も生まないのだろう。でも、区役所かなんかで地道に働きながら、将来は総理大臣になってやる!とか、いつか株で当てて億万長者になってクルーザーで世界一周しながら死ぬまで遊んで暮らしてやる!みたいなアンバランスなことを言ってる男には、女として何かついて行ってもいいような気もする。さてその違いは何か? 定職があるかないかではない。 “想像力” の決定的な違いである。

 同じ夢でも、実になる夢とまったく実にならない夢があり、実になるのは、想像力をフルに使って見る夢で、区役所の職員は総理大臣になれなくても、総理大臣になるまでの道のりを想像し、なってからの自分の生活を想像するだろう。その “大それた想像力” が、じつは大人になってからも人間成長ホルモンを刺激し、彼は何となーく人とは違うスケールの人間になっていくものなのだ。”何だかわからないけど、いつかきっと何かをやってやる” という、何もかもが曖昧な野心は、今の時代わりと誰もが持っていがちな夢、でもそこには何の具体性もない。想像力が乏しいから、何だかわからないのであり、それでは “現実逃避” にしかならないから、まったく実にならないのである。

夢見る夢子の夢も、中田と結婚するなどと言いはるあたり、だいたいが妙に具体的だ。その恥ずかしいほどの想像力、あきれるほどの感性の豊かさが、人間の運命を知らず知らず切り開いていく武器になるような気がするのだ。だから夢は大きく、そしてとことん具体的に!!

“夢見る夢子” は、美容も人一倍効いてしまう強運な女

「化粧品は夢を売るものでなければならない」。化粧品メーカーでは、社長とか開発部のトップあたりが時々そういうことを言って、機能に走りすぎる化粧品づくりをたしなめる場面があると言う。そう、化粧品の値段には、多かれ少なかれ “夢” のお値段が入っているのである。

たとえば、外箱やパッケージのデザイン、クリームの色さえ、夢を狙ってピンクにするぐらい。感触や浸透感、使ってすぐの疑似効果的な手応え、そしてもちろん香りにも、 “夢” がふんだんに盛りこまれている。もっと言えば、価格の “0” の数にも、”夢”を見てもらおうという想いが、ご親切にこめられていたりするものなのだ。言うまでもなく、高額化粧品の方がよく効いていっぱいキレイになれるという夢を見られるでしょ? との配慮で、もちろんそういう夢は暗示効果と言って、本当に効いてしまうので、ダマされたとは思わないでほしい。

しかし、化粧品メーカーがせっかくたくさんの “夢” を配合してくれてるのに、最近は化粧品に夢を見ない女が増えてきた。成分表示なんかをひとつひとつチェックして「ああこれは大して効かないわよ」と言い放つ。けれど化粧品はディズニーランドに建ってる家に住みたいと思うみたいに、わかっていてもダマされてあげる人には、3倍効くことをお忘れなく。化粧品の前では、できるだけ大げさな夢子になろう。それが美容のコツである。

Edited by 齋藤 薫

公開日:2015.04.23

こちらの記事もおすすめ

    You May Also Like...

    あなたにおすすめの記事

      Serial Stories

      連載・シリーズ