
「ノー・プー」という言葉をご存知でしょうか? これは、「ノー・シャンプー」の略で、日本では「湯シャン」と呼ばれていたりするもの。「『ノー・プー』にしたら髪の調子が格段によくなった!」なんて聞くけれど、そもそも「ノー・プー」ってお湯だけで洗えばいいものなの? 詳細を調査!
「ノー・プー」とは、アメリカのとあるヘアスタイリストがシャンプーを使用せずに髪を洗ったところ、いつもより髪がキレイになった気がする! と気が付いたことが発端だと言われている、2015年注目の洗髪方法。ジェシカ・シンプソンなどのセレブが実践していることでも知られている。
日本でも話題となり、「髪の毛がさらさらに」「乾かすだけでキレイにまとまる」「枝毛や切れ毛が減った」など、「ノー・プー」を試してみた人の報告をSNS上で見たことがある人もいるだろう。確かに日本人が毎日髪をシャンプーで洗うようになったのはここ数十年のこと。その前は数日に1度髪を洗えばいい生活だったことを思えば、「ノー・プー」にすることで頭皮トラブルが緩和され、髪の調子がよくなる人がいるのも頷ける。
でも、実は「ノー・プー」はただお湯で洗うだけでは真の効果は発揮してくれないのだそう。大切なのは、事前の髪のブラッシング、頭皮のマッサージ、そして何よりお湯の温度を36〜38℃に保って洗うことの3つ。中には、お湯で洗うことに物足りなさを感じて、重曹を溶かしたお湯で洗うのがいいんだ! なんて言う人も。
効果ややり方は人それぞれの「ノー・プー」だけど、ヘアスタイリストや美容師の中にもおすすめしている人はいるので、体質に合えば美髪に近付くことができそう。
色んなシャンプーやリンスを試しているけれど、いまひとつ理想の髪を実現できない……そんな人は、一度試してみるのもいいかもしれません。
photo by Pimthidaon flickr
Edited by 佐野 知美
公開日:2015.04.23