2016.05.05
塗り比べで検証!ライトシルバー肌さんに似合うチークの色はコレ♡血色レッド編
自分の肌にパーフェクトマッチな“ザ・鉄板チーク”があれば、どんな場面でも可愛く、そしてキレイに見えること間違いなし! メイクと色のプロが指南する、最強チークの選び方を今こそマスター!

じゅわっと染まる血色レッド編
素肌感なら赤がオススメ!自然な色っぽさを出すのに欠かせない赤。薄く入れれば失敗なし。
くすみレッド
アディクション ティント リップ プロテクター + モア ドアオープン
¥2500/アディクション ビューティ
時間が経っても潤いが続くバーム状のフェイスカラー。シアバター配合で、乾きがちな夏の肌もしっとり~。
ツヤがあって淡い色づきなら、この赤でも顔色が悪く見えない。濃すぎると悪目立ちする。
黄みレッド
黄色い赤とは残念ながら相性が悪い肌色。茶グマや色ムラが目立ち、疲れて見えてしまう。
青みレッド
RMK インジーニアス パウダーチークス N EX-12 ¥3000/RMK Division
ホットレッドという名前の通り、上気したような頰に仕上がる絶妙なカラー。きめ細かいから粉っぽさゼロ!
青みがかった赤なら、優しげ、かつ華やかに見えるのでオススメ。肌も明るく透明感が出る!
撮影:城 健太/Vale.
ヘアメイク:George
スタイリスト:金山礼子
取材・文:穴沢玲子
構成:鏡裕子
VOCE2016年6月号
特集 なれるものなら石原さとみ「グッとくる美人!」になろう
詳しくは→http://i-voce.jp/magazine/magazine_voce/