
新人エディターのチル&アミがVOCE先輩エディターに、今日のセルフメイクやお気に入りのスキンケア、美容に関するハマりものについて突撃取材。平日の週3日更新でみなさまにお届けしてまいります♪ 今回は、三好先輩に今日のセルフメイクについて聞いてきました!
今回のエディターは、VOCEウェブサイト編集長・三好さやか


チル
今日のセルフメイクのテーマはズバリ……!

三好さやか
春のパープルメイクですね! 前回のセルフメイクのスナップではキラキラのパープルコスメをご紹介したんですけれども、今年の春新色はくすんだパープルがかわいくて。特に、セルヴォークのヴォランタリー アイズがビビっときたので、他のブランドの春新色コスメも合わせてパープルメイクを楽しんでみようということでやってみました。ちなみに、私の前に連載で登場した並原さんもパープルメイクだったわよね!

A.コスメデコルテ パウダー ブラッシュ 807/コーセー(1/1発売)
B. ヴォランタリー アイズ EX11/セルヴォーク(1/8発売)
C.ヴォランタリー アイズ EX08/セルヴォーク(1/8発売)
D.ラプソリュ ルージュ IM 404 ¥4000/ランコム(1/1発売)
E.ジェミニーマスカラ ma-02 ¥1480/ラ ポ ドゥ ジェム

アミ
セルヴォークの単色アイシャドウはパープルの2色使いですね。

三好さやか
EX11をアイホール眉下まで広めに、X08をアイホールと下まぶたに塗っていますね。あと、眉毛にもいつものブラウンアイブロウの上からEX08を重ねてます。



チル
眉毛にも! マットな質感でありながら、目元にぐっと透明感が出ますね。

三好さやか
そうそう。今年の春は、ふんわりマットが流行りそうですね! ランコムのラプソリュ ルージュ IMも柔らかいマットな唇をつくってくれます。一見使いにくい色なんですけど、この1本でもかわいく仕上がるんです。他のリップに重ねて、ポンポンと指塗りしても使えますよ。


アミ
色が鮮やかなので、春新色の中でも一際目立っていますよね。実際につけてみたらどうなるんだろうと気になっていたのですが、全然唇が浮いてないです!

三好さやか
私はイエベなんですけど、今は元々の肌色関係なく、どういう印象になりたいかでメイクを楽しんでいい時代になってきているから、臆せずに好きな色にチャレンジしてみてほしいですね。イエベさんがブルべっぽい色を使いたいときは、ラベンダーの下地を仕込むのがおすすめです。

チル
今日は、マスカラもパープルを使っています?

三好さやか
ラ ポ ドゥ ジェムのジェミニーマスカラ ma-02です! これだけ冬新色ですね。落ち着いたパープルなので、カラーマスカラ初心者でも使いやすいと思います。光に当たるとまつ毛がパープルに透けるのでかわいいです。ただパープルコスメだけだとさすがに血色感が足りないかもと思って、コスメデコルテのピンクのパウダー ブラッシュを頬に入れてます! 全体的なトーンに合ったものをと思い、青みの入ったピンクを選んでみました。
次回は、渕先輩におすすめのサステナブルウォーターについて取材してまいります。お楽しみに~!
撮影・取材・文/髙橋ミチル、飯島亜未
Edited by VOCE編集部