ビューティニュース

B→Eカップに!? D→Gカップに!?

公開日:2016.05.28

VOCE編集部員2名が、あるランジェリーショップのブラジャーを試したところ、編集①は、Bカップと思い込んでいたところ、実はEカップだったことが判明!!!さらに、編集②はDカップと思い込んでいたところ、実はGカップだったことがわかりました!!! なんと3カップ数アップ!!その理由はいかに・・・?

VOCE編集部員2名が、あるランジェリーショップのブラジャーを試したところ、編集①は、Bカップと思い込んでいたところ、実はEカップだったことが判明!!!さらに、編集②はDカップと思い込んでいたところ、実はGカップだったことがわかりました!!! なんと3カップ数アップ!!その理由はいかに・・・?

”思い込みカップ数”、いい加減やめませんか?

Image title

VOCEの編集部員2名が、この春発売のワコール「SUHADA」を試したところ、編集①は、長年Bカップと思い込んでいたところ、実はEカップだったことが判明!!!

さらに、編集②はDカップと思い込んでいたところ、実はGカップだったことがわかりました!!!

この二人、長年、ランジェリーショップできちんとサイズを測ることなく過ごしてきたため、あまりのカップ数の変化に驚きを隠せませんでした。(美容雑誌の一員として恥ずかしい話ではありますが……)

ところが……

なんと、54%の女性が、実際のカップ数よりも、小さいブラジャーをつけていた!!

ワコールの調査によると、なんと女性の71%が自分のサイズを勘違いしていて、さらに、その中の54%が小さいブラジャーを付けていることが判明!!!(2008年ワコール調べ)胸のサイズをきちんとランジェリーショップで測ったことがない人が7割もいるというのは、驚愕の事実なんです。

女性のバストは一度測っても、体重の増減や日々の体調、また年齢による肉質変化でもサイズが変化します。さらに、”ブラジャーの形”によってもカップ数が、実はちがうのです。購入するたびにきちんと測ることが美胸への第一歩ということですね。

「靴はきちんと毎回買うたびに試着するのに、2どうして下着は試着しないの?」(ワコールPRさん談)

Image title

ワコールに取材したところ、サイズを間違って下着をつけている女性の多くは、ブラジャーを胸のだいぶ下に付けているため、正しい場所に正しくブラジャーをつけると、思っていたカップ数と異なる場合が多々あるとのことです。

思い込みで、間違ったカップ数のブラジャーを、間違った位置につけている、そこのあなた。

今すぐ正しいカップ数をランジェリーショップで測りましょう!

カップ数が上がると、女性としての自信にもなりますし、なにより、快適な下着は日々のモチベーションを断然良くしてくれます。姿勢も良くなり、服も似合います。

“無意識が美意識になる”
ワコールがこの春発売した新・解放系ブラ「SUHADA」!

Image title

シームレスで上品な素材感。さらに、夏でも通気性のよい素材で、まるでブラとカラダが一つになったよう。この夏は大活躍するはずです。実は、このカップ、ノンワイヤー。

“線”のワイヤーではなく、“面”で身体に「同化する」フレームになっています。カップ内に埋め込まれた「3D同化フレーム」で、無理なくバストにフィット!

ほんのり赤みがかった美しい肌色が、「ベージュはダサい」という固定観念を打ち破ります。オシャレな人はベージュが上手、というのはファッションの世界では当たり前の事実ですね。もちろん他の色も抜群にすてきです。

Image title

「裸の感覚を追及しつくし、かつブラジャーをつけたときの美しさも両立することにこだわった」(ワコール「SUHADA」開発者の声)

まさに、”一体感”ブラ。大人気発売中なので、早速チェックしてください!

ワコールSUHADA公式サイト

Image title

ちなみに、VOCEの例の二人は、先を争うように3色ずつ購入していました。いやはや・・・。

Edited by 芦田 夏子

公開日:2016.05.28