2016.06.03
目くらまし小顔メイクテク♡白目拡張!膨張&横幅拡大リップ
メイクで小顔づくり! いちばん簡単にできるけど、方向性を間違えると今っぽさが失われてしまうから要注意。中山友恵さんがコツを伝授します!

どんなシチュエーションでも使えるベースの小顔テクに、今っぽいトレンド感をプラス! 小難しいテクは必要なく、今すぐに取れ入れられるから、覚えておいてソンはナシ!
1.白目拡張EYEメイク
キレイな白目をつくるアイパレはマストハブ
透明感の高いブルーはパーフェクトな白目拡張カラー。洗練された色出し。
ルナソル テンダークリアアイズ 01 ¥5000/カネボウ化粧品
アイパレ左上のブルーをアイホールにひと塗り、右上のハイライトを目頭&目尻にオン。アイラインを引かなくても目の印象を強調。
ポイント!
「水色ニュアンスを目元に入れると白目とリンクして目が大きく見えるんです! もったりまぶたもスッキリするから超おすすめだよ!」
2.膨張ミルキーLIP
あえて膨張させるミルキーカラー!
いい意味で白浮きしつつも、愛らしさが全面に出せるキュートなピンク。
ルージュ アンリミテッド PK315 ¥3000/シュウ ウエムラ
輪郭を取らず、唇の内側にオン。ちょいハミ出してもOKだから、ラフに指でポンポンと広げて。ノンパールの口紅がベスト!
ポイント!
「唇に膨張カラーを塗り、あえて大きく見せれば相対的に顔全体はキュッと縮小した印象に♡ 目元はライン&マスカラで引き締めて」
3.ヨコ幅拡大赤LIP
直塗りしやすいテクスチャーも魅力
鮮やかな発色が人気の口紅。唇と一体化するから、レッド系も塗りやすい。
ベルベットラスト リップスティック 15 ¥3500/THREE
ツヤ肌×ツヤLIPだとトゥーマッチなので、リップはややマットめの質感に。口角のところをきちんとキワまで塗り、オーバーめに描く。
ポイント!
「上下をオーバーさせるのではなく、“ヨコ幅”をオーバーぎみにすることで、やりすぎを出すことなく、自然に唇の存在感をアップ」
どんなシチュエーションでも使えるベースの小顔テクはコチラ→http://i-voce.jp/feed/3414/
教えてくれはのは
ヘアメイクアップアーティスト 中山友恵さん
「今のメイクは基本的にナチュラル志向。だから小顔づくりにもさりげないトレンド感やこなれ感が求められるんです。覚えておくべきキーワードは、“ちょい盛り”。ガッツリではなく、少しの足し算で最大の効果を狙いましょう!」
撮影:菊地泰久/vale.(人物),伊藤泰寛(,商品)
ヘア&メイク:中山友恵/Three Peace
スタイリスト:高垣鮎美/LOVABLE
モデル:垣内彩未(VOCE exclusive)
取材・文:前田美保
構成:三好さやか
VOCE2016年7月号
特集 あとちょっと、をどうにかして 夏までに出せるカラダへ「今日から“ヤセ活”はじめよう」
詳しくは→http://i-voce.jp/magazine/magazine_voce/