2016.06.10
本場パリの芳香療法を体験!海外オーガニック探訪①
オーガニックコスメの本場ヨーロッパの最新事情を探るべく、フランスへ行ってきました。今週から8回に渡り、現地での取材をレポートしていきます!

第一回目のゲストは、アロマトローグのTomomiさん。フランス・パリを中心にメディカルアロマの講師として活躍するTomomiさんのサロンへお邪魔してきました。(8月の来日イベント情報は記事の最後にあります。)
Tomomiさん「フランスでは昔から、病気の治療や予防のために民間療法としてアロマが使われています。精油を香るだけではなく、塗ったり飲んだりと様々な使い方を日常的に行うんですよ。」
フランスでは「アロマ=薬」
アリス「美容やリラックスを目的としたアロマの利用が主な日本とは異なり、フランスでは薬として使われているんですね。」
Tomomiさん「パリ6区にある私のサロンでは、フランスに伝わる芳香療法を応用した『オルファクト・ボワイヤージュ』を実施しています。58の質問と香りを通して、自分のカラダと心のバランスを把握することができます。」
螺旋階段の真ん中、2階と3階の間にある隠し扉の先がサロン。
香りで潜在意識を探るセッション「オルファクト・ボワイヤージュ」
理想の生き方から色彩感覚まで様々な角度からチェック。
1. 58の質問を心の感じるままに回答。
グループごとに分類された精油は34種類。
2.質問を元に選んだ精油を香り、ピンとくる順に並べる。
Tomomiさん「嗅覚は脳の一番原始的な部分に直接働きかけます。そして五感の中で唯一、感情をコントロールすることが出来るんです。そのため、精神的な疾患にこそ芳香治療は効果的です。」
試香紙で香りのバランスを整えるTomomiさん。
3. 質問と精油を元に、診断結果を導きだす。
Tomomiさん「アリスさんは、プチグレンやバジル、クローブなど元気の源となる香りを多く選んだようです。同時に、ベチパーやシダーウッドなど安定を表す香りも必要としています。やりたい事に突き進みたいという想いと、バランス感覚を養いたいという想いが強く出ています。」
診断は90分 70€ 香りのスプレー付き。
4.最後に、選んだ香りをブレンドしたスプレーをプレゼント。
Tomomiさん「香りの感じ方は心やカラダの状態に大きな影響を受けます。その証拠に、診断をする度に完成する香りは面白いほど異なるんです。香りを通して、自分の心とカラダの変化を知るキッカケになればと思っています。」
アリス「自分だけの自然香水は、パリを訪れた思い出にもなりますね。」
次回は来週金曜日(6月17日)更新。新たなゲストを招いてお送りします。来週もお楽しみに!
8月の来日セミナー情報
東京:8月6日(土)13時〜/19時〜「フランスのアロマテラピーと医療」
大阪:8月20日(土)10時~「フランスのアロマテラピーと医療」13時30分~「フランスのアロマテラピーの現状とオルファクトテラピー」
東京:8月27日(土)時間未定「フランスのアロマテラピーの現状とオルファクトテラピー」
お申し込みは以下からどうぞ
http://www.iledesfleurs.com/tomomi260852641212475125111249012540123981236230003123753679612415.html
※パリのサロンでの診断予約は以下HPより承ります。
http://www.iledesfleurs.com/seacuteance122883932112426123981247512483124711251912531.html
Tomomi/アロマトローグ(精油研究家)
パリに拠点をおくアロマテラピーのサロン「Île des Fleurs Paris」を主宰。メディカルアロマ塾の講師として、初心者からプロまでフランス本場のアロマテラピーの9つのクラスを開設。オルファクトテラピーの理論を取り入れた「Olfacto-voyage(香りの個人セッション)」も実施中。
また、2015年にはフランス・アロマテラピーのiPhoneアプリ 「Aroma Pearl」を監修。現在、日本版のリリースに向け準備中。