ビューティニュース

NEWリップメイクのマストアイテムは”アイメイク”ブラシ!?

公開日:2015.06.17

VOCE7月号の巻頭メイクでご紹介している「グラデリップ」企画を担当したエディター鏡です。「グラデリップ」は、夏メイクのひとつの手法として、とってもオススメです。誌面では口紅や、それに合わせて使えるアイシャドウなどをご紹介しましたが、今回はツールについて。アイメイクブラシが超使えるんです!

VOCE7月号の巻頭メイクでご紹介している「グラデリップ」企画を担当したエディター鏡です。「グラデリップ」は、夏メイクのひとつの手法として、とってもオススメです。誌面では口紅や、それに合わせて使えるアイシャドウなどをご紹介しましたが、今回はツールについて。アイメイクブラシが超使えるんです!

グラデリップは「ぼかし」が重要!

グラデーションリップとは、いわば口紅をぼかすメイクのこと。もっとも手っ取り早いのは、指の腹をつかってポンポンとぼかす方法ですが、それだと仕上がりが「カジュアルすぎてしまう」という声も。

そこで使っていただきたいのが「アイメイクブラシ」。

リップを塗るのに、アイメイクブラシ!?と意外に思う方も多いかもしれませんが、ブラシの太さや形状が、「グラデリップ」をつくるのにピッタリなんです。

なぜかというと、指だとテクスチャーがベタッと平面でついてしまうところを、ブラシだと点で付けることができるから。点で塗布したテクスチャーが唇の上で重なって、繊細かつ美しい「ぼかし」が完成します。

<アイメイクブラシの選び方のポイント>

その1
毛が多い

毛は多いほうがベターです。ただ、毛が密集しているとぼかすのが難しいので、適度に隙間があるものを選んでください。アイシャドウをふんわりとのせるときに使うブラシが適しています。

その2
毛が柔らかい

肌にあてたときに柔らかいものを選んでください。アイシャドウブラシでも、たまにライナー用、しっかり色をつける用として固めのものがありますが、唇に使うものなので、柔らかいもののほうが気持ちがいいです。

その3
先端が丸い

アイメイクブラシには扇型のものや、アイライナー用に先端が斜めにカットされたものがありますが、先端が丸いもののほうが、唇の内側中央部分をぼかしながら濃くするグラデリップに適しています。

オススメのアイメイクブラシはこれ!

M・A・C #224 テーパード ブレンディング ブラシ

M・A・C #224 テーパード ブレンディング ブラシ ¥4800

商品の詳細はこちら

<使い方>
1.ブラシの先端で口紅をなぞるようにして、テクスチャーをとります。
1.口紅がついたブラシで唇の中央部分をサッサッサッとなぞります。
ほうきで床をはくようなイメージで。優しめに。
2.お好みの濃さ、色づきになるまで1→2を何度か繰り返してください。

一歩先を行くアイシャドウブラシを使った「グラデリップメイク」。ぜひお試しあれ!

photograph:Taro Okabe/SIGNO

Edited by 鏡 ゆう

公開日:2015.06.17

こちらの記事もおすすめ