2016.09.04
【塗り比べで徹底検証!】色白肌さんに似合うピンク系リップ厳選4本!
いつも使ってるチークとリップの色、本当に自分に似合っているの? そんなギモンに応える人気企画、今回は秋新色で検証開始。色白肌、黄み肌、色黒肌と、それぞれの肌をキレイに見せる究極のリップ&チークは、コレだった!

色が白く透明感のある肌に似合うのは、青みが少し入った口紅。
「パールでいうと、ゴールドよりシルバーを使ったもののほうがキレイに仕上がります。黄みがかった色をつけると、肌のくすみや色ムラが目立ち、不健康な印象になることもあるので注意」
シアーで可憐なプラムカラー
PAUL & JOE リップスティック CS 100 ¥2000、ケース 035 ¥1000(ともに限定発売中)/ポール & ジョー ボーテ
やわらかくとろけるようなテクスチャー。熟した果実を思わせるプラムレッドだけど、透明感のある色づき。
白くて透明感のある肌が、さらにワントーン明るく見える!
「かなりこっくりとした色づきの口紅に見えるけれど、薄づきなので控えめなピンクに発色。キュートな印象!」
鮮やかな発色のローズピンク
JILL STUART ルージュ マイドレス 17 ¥3000(限定発売中)/ジルスチュアート ビューティ
見た目通りのはっきりした発色なので、ひと塗りでかなり華やかな印象に。まるでバラの花びらをのせたみたい!
日本人には少し難易度が高いかもしれない、青白いピンク。
「さすが、色白さんにはよく似合いますね。肌色の白さがより強調されています。ポップでカジュアルな感じ」
ポップなイメージの青みピンク
BURBERRY バーバリー フルキス 541 ¥3400/バーバリー
ほかではあまり見かけない平らな紅先で、唇の輪郭を自然に描くことができる。ツヤや発色も上品な印象。
こういう青みピンクは、やっぱり色白肌の独壇場といったところ。
「難しい色だけど肌に明るさと透明感が出て、今っぽい印象になるからスゴイ。いきいきとした雰囲気に」
やわらかなイメージのベージュピンク
LUNASOL ルナソル フルグラマー リップス 38 ¥3000/カネボウ化粧品
ツヤも血色感もほどよくて、どんな場面でも活躍しそう。大人っぽさと可愛さ、どちらも両立できる使えるピンク。
肌色になじみやすい色なので、くすまずキレイな印象。
「ブルーもイエローも含んでいる口紅の色なので、色白肌の場合は青みを拾って透明感のある肌色に仕上がりました」
色白さんが注意すべきは、上品なサーモンピンク!
アジア人の肌と相性のいいサーモンピンク。でも色白とはなじみすぎて寂しげな印象になった。
「浮いてはいないけどなんとなく顔色も悪く見えて薄幸そうだし、クマっぽさも目立つ」
教えてくれたのは……
メイクアップアーティスト 矢野真知子さん
英国にてアシスタント経験を積み、ロンドン、パリのコレクションに参加。帰国したあとは、モードメイクはもちろん、オフィスでも取り入れやすいメイクテクニックを披露。各媒体で活躍中。
撮影:城 健太/Vale.、ヘア&メイク:矢野真知子/SEPT、文・取材:穴沢玲子、構成:佐野桐子