
食パンと具材を重ねて焼くと、お店で売っているかのようなケークが完成! それがいまフランスで人気の「クロック・ケーク」です。通常のケークと違って生地を作る手間がないので、誰でも失敗なく作れることから、パーティーメニューや手土産として重宝されています。とても食パンとは思えない味とビジュアルにびっくり!
「クロック・ケーク」は、フランスのカフェなどでおなじみの軽食「クロック・ムッシュ」をパウンド型で焼いて、ケーク状に仕立てたものです。主な材料はチーズやホワイトソースと具材、そしていつもの食パン!
パウンド型に、卵液に浸した食パンと具材などを交互に重ねて焼くだけ。一般的なケークの生地にあたる部分を食パンで済ませるのですから、失敗する可能性はほとんどありません。しかもパン自体のクオリティはでき上がりにほとんど影響を与えないので、食パンはお手頃なものでOK!
クロック・ムッシュは1人分が皿に盛られた状態でサーブされるものですが、クロック・ケークなら、切り分けて大人数でシェアすることができます。
パウンドケーキのような甘いものも作れます
こちらもとっても美味!
このクオリティなら手土産にもできます。まさか食パンで作ったものとは気づかれないのでは!? 上の写真のケークのようにクランブルをトッピングしたり…。
ホイップクリームを添えたりしても、とてもおいしいです。抹茶の色がパンにうつって、とても美しいですね。
レシピは、新刊『魔法のパン』でチェック!
これらのレシピは11月11日に発売されたばかりの新刊『魔法のパン』(八木佳奈著・主婦と生活社)に収録されています。先日ご紹介した「はりねずみのパン」も併せてご紹介。Instaウケも抜群、年末年始のホームパーティに重宝すること間違いありません。ぜひ挑戦してみてください!
魔法のパン「はりねずみのパン」と「クロック・ケーク」
八木佳奈
主婦と生活社
¥1300
ISBN9784391149388
撮影:鈴木泰介
まだまだあります♥魔法のレシピ
フランスで大人気の「魔法のケーキ」がついに日本上陸!
大ブレイク! 不思議でおいしい「魔法のケーキ」の秘密を徹底解説
「魔法のケーキ」に続く大ヒットの予感! 簡単すぎておいしすぎる「魔法のパスタ」の秘密
ついに10万部突破! あの「魔法のケーキ」がさらにおいしくなって再登場
Edited by 編集チーム
公開日:2016.11.12