
パソコンやスマホの使いすぎで充血しがちな人はご注意を! キレイな白目を保って、黒目とのコントラストがくっきりしているほど、夏の運が開けます! 白目を白くするTIPSをご紹介。
ナビゲートしてくれたのは…

ファッション&占いエディター
青木良文さん
ケアを教えてくれたのは…

眼科医
有田玲子先生
日本眼科学会眼科専門医。涙の専門家としてメディア出演も。YouTubeチャンネル(https://aritareiko.com/)が開設中!
今月のパーツ【目】
「火」の気を持ち、同じ「火」の気を持つ夏の運気を左右する

白目のにごりをクリアにすると【良い運気を呼び寄せる!】
マスク生活が続き、より注目されるのが目。「火」の気を持つ目には、生命力や生き方、意思が宿るとも。目の印象を良く、目ヂカラをつけることが幸運体質をサポートします。特に「火」の気を持つ暑い夏の時期に目をケアすると、運を呼び寄せるパワーが上昇! なかでもクリアな白目が開運の鍵に。しっかり洗う、目まわりを温めるなどの入念なケアで、キレイな白目を目指して。白目の透明感をアップさせると、マスカラやアイラインが映える、目ヂカラのある目元に。この夏は、目のケアで心も身体も運気も元気に!

有田玲子先生
美しい白目には涙の質が重要です
【開運ケア1】固まった脂&運気のつまりを除去 まつげの根元まで洗浄
「まつげの根元はメイクの汚れやほこり、まつげダニなどがたまりがち。まずは、まつげを洗うという意識を持って」
ウォータープルーフマスカラもやさしくオフ
目にしみない目元用シャンプー
【開運ケア2】目本来の力を引き出し、目ヂカラUP あっためケアを導入
「マイボーム腺から涙に含まれる脂質が分泌されます。35度前後で分泌が盛んになるので、目元を温めると◎」
眼輪筋がケアできる目元ケア美顔器
目まわりを温め、まぶたの血流を改善
【開運ケア3】内からのケアで良質な涙を オメガ3&ビタミンDを摂取
「キレイな白目のため意識したい栄養素はオメガ3の油脂。また抗炎症と角化抑制のためにビタミンDもおすすめ」
炎症を抑え充血もクリアに
涙の中の脂を良質に。ドライアイも解消
イラスト/ree*rosee アドバイザー/青木良文 取材・文/丸岡彩子
Edited by 佐藤 水梨
公開日:2021.05.25