
VOCEウェブサイトで大好評の毎週連載『神崎メリ流・愛され力の掟』。恋愛に悩める女性たちを助けるべく、人気恋愛コラムニスト・神崎メリ様がど本命から愛される法則を伝授しています。毎週土曜日の恋愛指南、ご覧あれ♡
Who’s 神崎メリ様?
発売約1ヶ月で5万部を突破した著書『魔法のメス力』や『大好きな人の「ど本命」になるLOVEルール』発売前重版が決定するなど、今話題沸騰中の恋愛コラムニスト。自身の経験をもとに男女共に幸せになれる恋愛論やメス力を提唱しており、恋愛や婚活、結婚に悩む女性たちから厚く支持されている。
【Instagram】@meri_tn
>>>Message to Ladies.
“神崎メリ流・愛され力”の掟Vol.35
「好きな人とのLINEでは、“ありのままの感情”を送ってはいけない」

「こんばんは。恋愛コラムニストの神崎メリです。
前回のvol.34では、
いいなと思っていた男性とLINEのラリーが続くと
会わないうちから飽きられてしまう原理についてお話しました。
男性の征服欲を満たしていることが主な理由なのですが、
実はそれ以外にも、LINEのやり取りを続けているときに
自然消滅の原因となる行動をしてしまっていることがあります。
それはズバリ、女性の“勘違い”から始まる感情の発信。
気になっている男性から思ったようなアクションが返ってこないと、
“嫌われているのかな……”と不安になってしまう女性いませんか?
片思いが成就しない人がしがちな行動でよくあるのですが、
相手がたまたま忙しいタイミングで
既読スルーをしたり、シンプルな返答をしたときに
「私とLINEするのが面倒くさくなっちゃった?」
「もしかして、新しく彼女できた?」
なんて思い込みの感情をLINEで発信してしまう人が多いんです」
次ページ
LINEで距離感を近付けるよりもデートに誘われる作戦を考えて