
ヘアメイクの林由香里さんが、ルナソルの秋パレットを使った目力メイクをレクチャー! 目にポイントをおくときのチークやリップのバランスも併せて紹介します。
【目】【頰】【唇】の強弱で印象操作【秋顔の強メイク・弱メイク】
秋ならではの濃厚な「強」い色に惹かれる気持ちもあれば、柔らかな存在感を持つ「弱」い色に包まれたい思いもある。ヘアメイクの林由香里さんが教えてくれた"強メイク"と"弱メイク"のバランスをとれれば、秋顔の印象操作も自由自在!

目元にインパクトを出したい気分「強弱ミックス」のバランス感覚
目元を強めに仕上げたメイクをしたい。そんな気持ちが戻ってきている今は、目7:頰1:唇:2の"強弱ミックス"もオススメです。メタリック感のあるカーキシャドウを主役に、透けオレンジチークと透け赤リップで、強弱のバランスをとると顔がちらかりません。
【強】EYE
女らしさ、洗練、洒落感

「Aの①を上まぶた全体に入れ、②をアイホールに。③を目頭に広めに重ね、目尻はアイホールよりも狭い範囲に。③④を混ぜて下まぶたの目尻2/3に。上まぶたのキワにBで細いラインを。深みがあるのに締まりすぎないのがカーキの利点。軽やかなブラウンライナーで控えめな存在感を」

ルナソル アイカラーレーション 10
¥6200/カネボウ化粧品
抜け感のあるこなれブラウン

シュアネス アイライナーリキッド M EX03
¥2800/カネボウ化粧品
【弱】CHEEK
溌剌としたオレンジを秋顔に

「カジュアルな軽さを持つフレッシュオレンジ。目の下から唇のサイドまで、頰全体を広い範囲でふわっと色づかせます」

コンスピキュアス モノチークス 03
¥5800/アンプリチュード
【弱】LIP
テラコッタレッドを軽やか仕上げに

「カーキのアイシャドウと相性のいい赤。艶やかな赤を薄塗りにしました」

ルージュ ヴォリュプテ シャイン コレクター 120
¥4300(限定品)/イヴ・サンローラン・ボーテ
強さも弱さも、どっちもいい。メイク好きこそチャレンジしたい秋顔ならではの新バランス

ヘアメイク/林由香里(ROI) 撮影/峠雄三(人物)、伊藤泰寛(静物) スタイリング/船橋翔大(DRAGON FRUIT) モデル/森絵梨佳 取材・文・構成/鬼木朋子
Edited by 鬼木 朋子
公開日:2020.09.26