
美容や香水の力で運気をアップさせ、多くの女性をハッピーへ導いてきたビューティープロデューサーの牧野和世さん。今回は特別に、アラサーにありがちな「人生&恋のモヤモヤ」に効く“ちょっとためになる話”を教えてもらいました!
前回、香りの大切さを語ってくれた牧野さん。今回は、魅力的な女性になるために、実際に使うべき香水をレクチャーしていただきました。
全員マストは「CLEAN」!
「まず、基本から。どんな人にもオススメできる鉄板の香りは、石けんを思わせる”ソーピー系”と言われる香りです。理由は、家庭で使われている洗濯洗剤に似ていて、男性の生活になじみ深い存在だから。その代表的なものが、CLEANのシリーズ。どれもブルーを基調としたボトルで、清潔感にあふれた爽やかな香りばかり。実はそのなかでも、種類によってそれぞれ”効く”男性が違うんですよ」
(左から)
シャワーフレッシュ オードパルファム 60ml ¥9500
ウォームコットン オードパルファム 60ml ¥9500
フレッシュランドリー オードパルファム 60ml ¥9500
男性によって、同じ石けん系の香りでも、好みが違うとはどういうことなのでしょうか?「香りは幼少期の”いい思い出”と強く結びついているもの。ふっと懐かしさや親しみを感じる香りが、男性を引きつけるんですね。例えば、おしゃれでアーティスト的な感性を持つ男性が好きなら、ぜひ一番左の”シャワーフレッシュ”を。ファッショナブルな洗剤を思わせる香りで、センスの良さをアピールできます。帰国子女や海外経験のある男性なら、中央の”ウォームコットン”を。こちらは海外の家庭でよく使われる柔軟剤に似ていて、『懐かしい』と思わず近寄りたくなる女性になれるはず。最後に、まじめな男性ならぜひ”フレッシュランドリー”がオススメです。日本の柔軟剤を思わせる、ホッとする香りで、安心感を演出することができますよ」
練り香水も味方につけて
スプレータイプのフレグランスはもちろん、もっと手軽に楽しめる練り香水もよいそう。「持ち歩いてのつけ直しがしやすいのはもちろんのこと、よりライトに香りを纏う事ができるので、初心者にも。量の調整もしやすく、香水の入門として、ぜひ手に取ってほしいタイプです。こちらの香りは、思わずギュッと抱きしめたくなるようなイメージで、どんな男性にも効果的」
グレープフルーツ、ライチ、サンダルウッドなどで、まるでシャンプーをした後のような、思わず「近づきたくなる」香りに。
a peaceful world HUG ¥3900 /COCOMA DAIKANYAMA
つけ方で香りはもっと楽しめる!
基本のつけ方について伺いました。「朝出かける30分くらい前に、2プッシュほど纏うのがよいでしょう。時間とともに薄れてくるので、夕方にもう一度つけ足すと、一日中香りを楽しむことができます。また、つける場所もポイント。洋服のタグ、背中など、場所を複数に分けると、香りがより立体的に立ちのぼり、すれ違うときにフワッと香って魅力的な女性になることができますよ」
香水をつける習慣がなかった人も、ぜひこの機会に初めてみてはいかがでしょうか?
【Profile】
牧野和世
ビューティープロデューサー/香水コーディネーター
美容と香水のスペシャリストとして、美にまつわる様々な情報を発信。メディア出演のほか、トークショーや化粧品開発コンサルティングなど、活動は多岐にわたる。ショップ&サロン「COCOMA」http://fukubigin.com/shop/ 主宰。化粧品「福美水」シリーズの監修なども手がけている。http://fukubisui.com/
Edited by 佐野 桐子
公開日:2017.05.22