
2017年下半期ベスコス!その中から神崎恵さんがこれはすごい!とイチオシしたアイテムをどどんとご紹介します!
神崎恵さんが選んだベストコスメはこちら!
化粧水部門◆第1位
化粧水の域を超える潤い保持力に絶賛の嵐!
エイジングケアのイメージが強いエストが、本来の力を高めて刺激を跳ね返せる肌を目指して一新。砂漠の塩湖で水分を逃さず生き続ける極限環境生物由来のエクトインを配合し、たっぷりと水分を肌の中へ引き込み、抱え込ませ続けることで、超乾燥環境でも潤い続ける肌へ。基本ケアの王道“保湿”へ原点回帰しながらも最先端アプローチを極め、肌の貯水力を高める理論と本気の実力に拍手喝采。
化粧水部門部門◆第4位
ランコム アプソリュ プレシャスセル ローズ ローション 150ml ¥14500
花びらとろける官能化粧水の最高峰
本物のガリカ ローズの花びらが浮かぶ化粧水は、肌に広げると花びらがほどけて浸透するというセンシュアルな一本。ダマスク ローズ ウォーターやセンチフォリア ローズ ネクターも配合し、アプソリュならではの高いエイジングケア効果に、バラづくしのリチュアル感をプラスした処方にノックダウン必至。
美容液・オイル部門◆第1位
ランコム ジェニフィック アドバンスト デュアル コンセントレート 20ml ¥10000
発酵パワーが現代肌を救う
環境とライフスタイルの激変で、肌は内外から攻撃を受け、不調を避けられないうえ、老化までも加速。そんな現実に28日間で答えを出す実戦派が大勝! ジェニフィックの主軸、発酵エキスに乳酸菌エキスを加えたベースと、カートリッジに隔離した抗酸化成分のフェルラ酸&ビタミンE。これらが開封時に出合ってパワーを解き放ち、新鮮なまま届けることでさまざまな敵を鎮圧し、どんな攻撃にもビクともしない丈夫な肌へ。事実、救われたという声多数。
「毎日の美しさの質を力強く引き上げ、女を数倍キレイに。月に数回訪れる『自分がいやになる日』が減り、『自分を好きな日』が増える」
美容液・オイル部門◆第2位
ポーラ B.A セラム プリズルミナ〈医薬部外品〉 40ml ¥20000
美白では解決できない輝き不足に
ヒット作連発のB.Aの新作は、肌に光をもたらす美容液。生命感溢れる肌を目指し、着目したのは肌の内側から多彩な光を跳ね返す成分、ルミカン。年々減少するこのルミカンをサポートし、さらにはメラニンや糖化、ハリの低下など、肌の輝きを阻害する要素をまるっとケア。肌色悩みの新たな解決策に。
美容液・オイル部門◆第3位
コスメデコルテ AQ オイル インフュージョン 40ml ¥10000
肌も心もほぐすリラクシングオイル
“リラックスしているほうがスキンケアが効く”ストレスがないほうが肌は美しい"――そんな肌実感のメカニズムを解明して誕生。どこまでも心地よい感触と心安らぐ香りで深く癒やし、その恩恵を最大限肌にもたらす。今期豊作の感性コスメの大本命であり、あまりの快感に目利きたちも惚れ込んだ。
乳液部門◆第1位
SK-II R.N.A.パワー ラディカル ニュー エイジ エアリー ミルキー ローション 50g ¥11500、80g ¥17000(編集部調べ)
驚異のハリと軽やかさ。効果と感触が他を圧倒
「ツヤが欲しい」「すぐ手応えを感じたい」「サラッと使えるものがいい」という願いすべてに応えるべく誕生した美容乳液。シリーズの真髄である皮膚構造の強化をより深く追求するとともに、新処方「ハイドラ ジェル構造」で軽い感触も実現。サラッと使えて効果はリッチ。そんな嬉しいギャップにプロもハマった!
乳液部門◆第2位
コスメデコルテ AQ エマルジョン 200ml ¥10000
皮膚再生とリラックスの関係に着目
リラックスした状態のときにヒーリングシグナルが放出され、それが皮膚において「細胞活性シグナル」となる――。この事実に着目し、ヒーリングシグナルを効率よく活用するための成分を厳選し配合。こわばった肌がほぐれる癒やされ感→成分により肌感度UP→シグナルを効果的に美に変換、といういい連鎖が!
乳液部門◆第3位
アンフィネス ダーマ パンプ ミルク 200g ¥7000 /アルビオン
なじんだ瞬間しなやかなハリを実感
真皮の線維芽細胞に達すると、創傷治癒に関わる情報伝達物質を生成させ、線維芽細胞の増殖やコラーゲン生成、ヒアルロン酸生成などを誘導するオリジナルの美容成分「OSK9」を配合。内側から押してくるような弾力感をもたらし、顔立ちが変わるほど上向きの肌へと導くハリUP効果が、高得点につながった!
クリーム部門◆第1位
シャネル LE L クレーム-ユイル 50ml ¥16000
実感できる修復効果と効果の持ちで勝利!
激戦を制したのは、ベストコスメの常連、LE LIFTから新登場のクリーム。抗老化タンパク質の生成を促す独自の有用成分「3.5-DA」に、修復効果にすぐれた複合成分を組み合わせることで、細胞間脂質に働きかけて肌のバリア機能を強化。潤いをしっかりキープし、ハリやツヤが長時間続く肌を叶えてくれる。
クリーム部門◆第2位
ヘレナ ルビンスタイン リプラスティ R.C.フェイス ラップ 50.5g ¥35000(シートマスク4枚入り)
緩んだフェイスラインがキュッ!
医療の現場で使用されるハイドロゲル バンデージに着想を得た、内側からは弾むようなボリューム、外側からは潤いで満たすという双方向からのアプローチで、フェイスラインをキュッとタイトニング。クリームとしての使用に加え、付属のシートでパックするスペシャルケアも取り入れれば、肌の時間が巻き戻る!
洗顔・クレンジング部門◆第1位
THREE エミング クレンジング バーム 85g ¥6000
一度でハマること必至のご褒美クレンジング
選りすぐりの植物油や植物バターから生まれたバームは肌温でじゅわっととろけて、ローズ、フェンネル、ゼラニウムのブレンドアロマを解き放つ。その快感たるや想像以上で幸せ体験を約束。さらにクレンジング力も高く、乳化もスピーディで、後肌はしなやか、とパーフェクト!
洗顔・クレンジング部門◆第3位
SUQQU コンフォート メルト クレンジング クリーム 125g ¥4800
高水準の史上最速メイクオフ
マイルドな肌あたりと指を滑らせたときのクッション性の高さ。メイク汚れと素早くなじんで、洗い流しもスピーディ。すっきりとしてヌルつきは残さないのに、きちんとなめらかに洗い上げる。細部までこだわりぬいた処方で肌をいたわりながらクレンジングでの時短を正しく成し遂げた偉業が評価され、堂々ランクイン!
ヘアケア・スタイリング部門◆第3位
ザ・ヘアケア フューチャーサブライム ボリュームセラム 125ml ¥3800 /資生堂プロフェッショナル
頭皮と髪、ダブルアプローチでふんわり
資生堂の育毛研究の成果がぎゅーっと凝縮された美容液。育毛成分アデノシンをメインにハリ、コシを与えてボリュームアップを図り、毛穴をキュッと引き締めるスキンケア成分により、地盤を強化。きちんと根元から立ち上がり、美フォルムが決まりやすくなるので、頭皮ケアはまだという人もスタイリング剤感覚でぜひ。
オーガニックスキンケア部門◆第1位
シン ピュルテ AGコンセントレイト ジェルミルク 55ml ¥4800
ライトなつけ心地と濃密な潤いの両立がスゴイ
軽やかにのび広がるジェル状乳液が、ハイクオリティなつけ心地で堂々の1位。ザクロ種子油など植物由来の美肌成分で肌を満たし、天然由来の膜で表面を密閉するから急速に肌のハリ感がアップ! 秋冬はクリームのブースターとしての使用もオススメで、ローズとゼラニウムの甘くほっこりとした香りも安定の高評価。
フレグランス部門◆第1位
シャネル ガブリエル シャネル オードゥ パルファム 50ml ¥13000、100l ¥18500
なりたい自分に!というシャネルからの応援“香”
ジャスミンやオレンジフラワー、チュベローズといった白い花々の香りはとてもエレガントでありながら、雄弁で自由。みずから進む道を切り開いていく強さと情熱をもたらし、それぞれの個性を豊かに魅力的に表現してくれる香りは、マドモアゼル シャネルの本名を冠しているだけあり、彼女の輝き続けるオーラにまで肖あやかれそう!
「透明で可憐、凛々しくしなやか。『今』を生きる女性の美しさとはまさにこの香り。自分で一歩を切り開く強さと透明感をまとうことができる」
フレグランス部門◆第2位
ディオール ミス ディオール オードゥ パルファン 30ml ¥8000、50ml ¥12000/パルファン・クリスチャン・ディオール
私たちの心に響く、新しい愛の香り
“愛のように香る”シプレーノートを現代的に新解釈。ディオールのフェミニティを象徴しつつも、積極的に誰かを愛しく想う力強さやイキイキとした躍動感をワイルド ローズや甘美なグラース ローズを調合して表現。エネルギッシュでモダンな今を謳歌する女性らしい生き方をアシストしてくれる。
スペシャルケア部門◆第2位
エスティ ローダー アドバンス ナイト リペア アイ コンセントレイト 14g ¥9000
早く老け込む目元を救済!
一日1万回以上のまばたきやスマホなどによる疲労感が炎症を引き起こし、他の部位よりも老化を加速。そこで20%近く目元の肌の厚みを高めて補強し、ダメージ修復力も上げて、複数の現象を一気に改善。
パウダリーファンデーション部門◆第1位
ディオール ディオールスキンフォーエヴァー コンパクト エクストレム コントロール SPF20/PA+++ 全7色 ¥7000(レフィル ¥6000)/パルファン・クリスチャン・ディオール
透明感とカバー力を見事に両立
最高得点をマークしたディオール。今期トレンドのマット肌を、ただツヤを抑えただけじゃなく、透明感×カバー力で「素肌感マット」という新しい質感に昇華させ、厚塗りや老け見えなどのネガティブなイメージをすべて払拭。さらにポアレス効果や12時間ラスティング……と、アラサー肌に嬉しいことだらけ!
アイブロウ部門◆第1位
エレガンス アイブロウ リクイッド 全4色 ¥3000/エレガンス コスメティックス
ワンランク上のあか抜け眉に
エレガンスのリキッドが超高得点で優秀賞もゲット! 絶妙なコシの筆と淡い発色で毛の生えていない部分にも毛流れが描き足せて自然に仕上がるとプロも感激。カーキやワインを含む洗練された4色のシェードも好評。落ちにくい処方で、眉尻が消えてたなんて惨事の心配もなし!
「一本一本の毛がイキイキと艶めき主張する。そんな、女を美しく見せる眉を再現できる逸品」
口紅部門◆第1位
SUQQU モイスチャー リッチ リップスティック 10 ¥5000
深くて軽いディープカラーリップの最新形
濃密なテクスチャー×シアーな発色で“色を灯す”SUQQUの新リップから、ブラウンニュアンスのある赤が激戦の勝者に。難易度の高いカラーが、透ける発色とにじむツヤにより驚くほど使いやすくなっていて、茶系や深いトーンをつけると老ける……という悩みを解消。ディープな色への苦手意識を払拭してくれる。
「色香ただよう唇とはこのこと。ぬくっと湿度を感じるツヤ、濃密で透明なコクのある色づき。最強の唇」
口紅部門◆第4位
ポール & ジョー リップスティック N 103 ¥2000(ケース別売り ¥1000)/ポール & ジョー ボーテ
どんなメイクにもマッチ!
パッと見はボルドー、でも唇にのせると超シアーなブラウンレッド。そんな見た目とつけたときのギャップが楽しく、また色自体もオシャレでかわいい、ポール & ジョーの103が4位に。一本でもキマるカラーながら、どんなアイメイクともなじむのも人気の理由。
リキッドルージュ・グロス部門◆第2位
女レベルがググンと上昇
グロスらしい澄んだツヤと、グロスとは思えないほどの濃密発色で、華やかさや色っぽさのレベルを一気に引き上げてくれるレディな赤。口紅ほどキマりすぎずグロスほどラフにならない、普段使いにべストな色づきがプロの心を摑んだ!
リキッドファンデ部門◆第2位
ランコム タンミラク リキッド SPF25・/PA+++ 全7色 30ml ¥6000
光を操るオーラ肌の進化形
プロの心を捕らえたのは、タンミラクにしか表現できない内側から湧き上がるような自然な発光感。パワーアップした光の効果で、気になる肌悩みがカモフラージュされ、見えなくなると高評価。潤いをひきつけて離さない新技術で高まった保湿力や、肌にやさしい処方もうれしい。
クッションファンデーション部門◆第1位
エスティ ローダー ダブル ウェア クッション BB リクイッド コンパクト N SPF50/PA++++ 全3色 ¥6500(セット価格)
塗りたてのフレッシュなツヤが続く‼
くずれにくさに定評のあるダブル ウェアシリーズから誕生。保湿成分たっぷりのテクスチャーがセカンドスキンのように自然になじみ、ファンデを塗った感は出ないのに、瞬時に色ムラを隠し、ツヤが巡る美肌に。テカリを抑える皮脂コントロール効果や高い紫外線防御力も備え、至れり尽くせり!
クリーム・ソリッド・ファンデーション部門◆第2位
SUQQU フレーム フィックス モイスチャライジング ソリッド ファンデーション SPF25/PA++ 全7色 12g ¥8500(セット価格)
潤いがにじむ湿度の高い肌を追求
1位と6点差の接戦を繰り広げたSUQQUが目指したのは、蒸しタオル後のような湿度に満ちたツヤをまとう肌。カバー力は高いけれど厚塗り感が出やすいソリッドを、薄くのび広がり、ピタッと密着する処方に改良し、軽さとくずれにくさも装備。下地機能も備え、テクなしで素早く美肌が叶う。
クリーム・ソリッド・ファンデーション部門◆第3位
クレ・ド・ポー ボーテ ル・フォンドゥタン SPF20/PA++全7色 30g ¥30000/資生堂インターナショナル
ファンデ超えの使用感に心酔
業界をザワつかせた3万円の超高級ファンデが3位に。上質なクリームのようにトロリととろける至福のつけ心地、肌そのものを生かす生命感溢れるつややかな仕上がり、つけている間中潤い続け、使うほど肌が美しくなると実感できるスキンケア効果など、ファンデの概念を超えた感動で魅了する。
下地・BB・CC部門◆第1位
イヴ・サンローラン アンクル ド ポー オール アワーズ プライマー 40ml ¥6500/イヴ・サンローラン・ボーテ
メイク持ち重視の働く女子に激薦
しっかりと水分や油分を吸着してテカリを完封し、スルッとした肌をキープ。なのに乾くことなく乾燥くずれさえも寄せつけない。その鉄壁のラスティング力もさることながら、プロのアーティストが絶賛するのが、肌表面をフラットに整えファンデのりを高める機能。仕込まない理由が見つからない!
コンシーラー部門◆第3位
アディクション パーフェクト モバイルタッチアップ 全8色 ¥3500/アディクション ビューティ
汎用性ピカイチの筆ペンファンデーション
似合う色やハイライト&コントゥアカラーまで見つかる8色展開が魅力のモバイルアイテム。ピンポイントでなじませればコンシーラーに、幅広くのばせばファンデーションとしても使えるからポーチに一本入れておくと安心。メイクの上から重ねても厚みが出ず、清潔感を高めて印象操作まで自在に。
アイシャドウパレット部門◆第3位
ルナソル シャインフォールアイズ 02 ¥5000 /カネボウ化粧品
さりげなく色づく透け発色が◎
3位を獲得したのは、秋冬の景色を穏やかな色彩に落とし込んだルナソル。左下のカーキは透明度と輝度の高いパールをふんだんに配合したふんわりシアーな発色。深みがあるのに、ヌケ感があって軽やかなまなざしを実現した。やりすぎ感なくトレンド色を楽しめるナチュラルな仕上がりはデイリーメイクにもぴったり。
単色アイシャドウ部門◆第2位
オシャレ目づくりはおまかせ!
上半期に続き、セルヴォークが単色アイシャドウ部門で入賞!! しっとりなめらかになじみ、キラッと光を放つ深いオレンジは、抜群にモードでトレンド感のある目元に仕上がる神色と人気爆発。ブラウンみのある色の効果でほんのり陰影まで演出できるのもうれしい。
マスカラ部門◆第1位
羽根のような軽さとケア効果を両立
マスカラに革新をもたらし続けるヘレナが断トツの高得点。ボリュームを出す一方で、オフ時に負担となるワックスを使わず、ケア成分を増量。軽いのに、濃密でセパレートされた漆黒まつ毛を演出する。下地にも使えてメイクとケアが同時にできる話題作が頂点に。
アイブロウ部門◆第2位
ルナソル スタイリングアイゾーンコンパクト 全1種 ¥4200/カネボウ化粧品
目元全体の立体感を格上げ
2位は、自然な眉が描けるだけでなく、アイシャドウやアイラインまでこなせる便利さで、高評価を連発したルナソル。眉を含むアイゾーン全体に、光と影をさりげなく仕込んで立体感を演出する色の組み合わせはさすが。
チーク部門◆第1位
キッカ フローレスグロウ フラッシュ ブラッシュ 04 ¥5000(セット価格)/カネボウ化粧品
体温を感じる生な紅潮感を演出
チーク部門の勝者は、少し青みを含んだ鮮やかなラズベリーカラー。大人は躊躇しがちな色みだけれど、ごくごくシアーにつく繊細な発色のおかげで、誰が使っても失敗知らず。リアルな血色感から主張するチークまで自在に操作し、品格ある大人の甘さを表現できる。
プチプラ部門リップ編◆第1位
ヴィセ リシェ クリスタルデュオ リップスティック RD462 ¥1500(編集部調べ)/コーセー
テクなしで色っぽグラデ唇に
撮影現場で絶賛するメイクさんが続出したヴィセの新リップ。全10色に票が割れる中、少し青みのあるこの深い赤が最も票を集め1位を獲得。一目惚れするかわいさもさることながら、ひと塗りでにじむようなグラデーションが仕上がる機能性の高さも、高得点の理由。
「あなたの日常にドラマを呼びこむ」で賞
クレ・ド・ポー ボーテ ル・フォンドゥタン SPF20・PA++ 全7色 30g ¥30000/資生堂インターナショナル
自分の肌に感動。ファンデを超えたファンデ
「肌に広げたとたん、トリートメント後のような、湧き上がるハリとツヤを見せてくれる。そしてその透明感となめらかさ。今まで見たこともない肌に出合える」
【ベスコスってどうやって選んでいるの?】
対象商品:2017年7~12月発売のコスメすべて
審査員:55名
選考方法:2017年7~12月に発売された限定品を除くコスメを対象に、部門ごとに3品選出。ジャーナリスト、スペシャリスト、エディター、ライター、編集部員はスキンケア部門(10)とメイク部門(18)を審査し、ヘアメイクアップアーティストはメイク部門のみを審査する。1品につき10点満点で投票を行ったうえで合計点を算出し、部門賞を決定。さらにメイク部門とスキンケア部門の中で、獲得点数が多かった上位2つのコスメが最優秀賞、優秀賞に選出される。
≪洗顔・クレンジング部門もチェック≫
■【ベスコス洗顔・クレンジング部門】落ちて、潤って、心地よい、絶品クレンジングが受賞!
2017下半期ベストコスメをチェック♥
https://i-voce.jp/cosme/bestcosme/2017aw.html
撮影/伊藤泰寛 取材・文/楢﨑裕美、宮下弘江、小池菜奈子 構成/鬼木朋子、与儀昇平
公開日:2017.12.07