
Twitterやインスタなど、SNSで大人気の#ササメイクの発案者・ヘアメイクアップアーティストの佐々木一憲さんが、ブラウンメイクの極意を伝授。今回は、KATEの秋色新作パレットを使ったオレンジブラウンメイクを紹介します。メリハリをしっかりつくって大人っぽい表情に!
教えてくれたのは…

ヘアメイクアップアーティスト
佐々木一憲
ササッと簡単に出来て、好きな人の心にササる #ササメイク 簡単で真似しやすいメイクをご提案していきます。
#ササメイクは、佐々木さんのTwitter&Instagramでも紹介されています!
美容のプロページはこちら
\佐々木さんがチョイス/
簡単にメリハリ顔がつくれる秋色アイパレ

佐々木さん
陰影をつけると大人っぽさやきちんと感が出せるんです。幼く見えてしまうという人は、陰影が足りていないことが多いので今回のメイクをぜひ参考にしてください。下2色をメインに使っていますが、トーンや色味が近い2色なのでグラデが簡単に仕上がるし、どちらも明るすぎないので陰影づくりにもピッタリ!
【HOW TO MAKE-UP】



- Aを指に取り、目のキワに塗ります。あまり広げすぎるとはれぼったく見えるので注意して。キワを明るくすることでまぶたの上の方が暗く見え、自然な立体感をメイクできます。
- 指を一度ティッシュで拭いてからBを取ります。アイホール全体にオン。
- 付属のチップの大きい方にCを取り、目頭、目尻側3分の1の場所に入れます。まぶたの中央を明るくすることで眼球の丸みが強調され、立体感がよりアップ。
- 付属のチップの細い方にCを取り、下まぶた全体に入れます。
- 付属のチップの細い方を裏返し、何もついていないところにBを取ります。黒目の下にのみ色を足して。
- ブラウン系のペンシルライナーをキワに、目尻のみリキッドライナーを使って少し延長させます。

佐々木さん
左上のカラーはノーズシャドウにおすすめ。目頭から鼻筋に入れると、よりメリハリ感がアップして見えますよ。
【OTHER ITEMS】
目元にしっかり立体感を出しているので、肌もメリハリを意識したメイクに。チークはKATEのパレットの右上を使用。頰骨に沿って斜めにオン。M・A・Cのシェーディングを大きな筆に取り、フェイスラインをグルッと囲むように入れます。リップもブラウン系でまとまりを。アンプリチュードを塗ったら、ディオールを重ねてぷっくりとした印象に。

ワンピース ¥82000/ディーネロ(フィルム) イヤリング ¥3100/mimi33(サンポークリエイト)
撮影/当瀬真衣(TRIVAL)[人物] ヘアメイク/佐々木一憲 スタイリング/秋永知香 モデル/北原里英 取材・文/西村美名子
Edited by 西村 美名子
公開日:2021.09.12