
この夏は、どんな肌で過ごす予定? 人気美容家の神崎恵さんに、そんな質問をぶつけてみた。キレイでしかも心地いい。そんな夏の理想肌を手に入れるためのベストな選択とは。
プロフェッショナルによる夏肌提言
◆神崎 恵さん
美容メソッドだけでなく、ライフスタイルも憧れの的。4月25日に最新著書『わたしを幸せにする41のルール』(廣済堂出版)が発売!
目指す肌を一言で言うと?
「低温ツヤがいいと思う」
洋服を変えるように、肌も季節に合わせてスイッチすべき。私はそう、考えます。ツヤ肌が好き。それはどんな季節でも変わらないけど、秋冬はぬくっとした温かみのあるツヤ肌、そして春夏はみずみずしくてひんやりとしたツヤ肌といった具合に、”印象温度” をコントロールすべきだと思っています。
この “低温ツヤ” を表現するために大切なのがスキンケアとベース。まず、お手入れには透明感と潤いをブーストできるアイテムを投入。さらに、メイク下地は淡いブルー系にチェンジ。ブルーの下地には、赤みを抑えて涼し気で軽やかな肌を演出する効果があるのです。くすみが気になる場合には、ピンク下地とブルー下地のいいとこ取りの、パープル系でもOK。そしてメイクの仕上げにはブルー系のプレストパウダーをさらっと、ヴェールのように纏います。サラサラで涼しげな、夏のツヤ肌が手に入りますよ。
低温ツヤスキンケアの極意は?
「水でつくった透明感が大事。私はローションパック」
白さではなく、透明感を求めるスキンケアを。そのために必要なのは、水のチカラ。お手入れにはみずみずしいローションを使って、肌の奥にギュギュッと入れ込みます。そして時間がある日は絶対ローションパック! 肌内部にたっぷりの水分を蓄えさせることで生まれるツヤは、透明感に満ちているし、夏の光を心地よく通すことができるんです。
RECOMMENDED ITEMS
「美白成分配合のみずみずしいローション。このシリーズはずっと愛用しています」
DS クリアリーホワイト トリートメント トナー〈医薬部外品〉200ml ¥4900/キールズ
「肌が揺らいだ時でも安心して使えます。さらっとしたテクスチャーも好き」
モイストバランス ローション 360ml ¥5500/アクセーヌ
発光感を後押し
「時間があればこのマスクをした上からラップを。肌の奥に美白成分が届き、明るさが増していきます」
HAKU メラノシールド マスク〈医薬部外品〉1枚入り ¥1500(編集部調べ)/資生堂
ツヤ増しを叶える
「メイクがツヤ控えめなので、スキンケアの仕上げにはツヤの出るコクッとしたクリームを」
サエル ホワイトニング クリーム コンセントレート〈医薬部外品〉 30g ¥5500/ディセンシア
撮影/天日恵美子 スタイリング/コギソマナ(io) ヘア/津田佳奈(un ami) 取材・文/中川知春
《あわせてチェック!》
→【石井美保さん直伝】地黒でも色白美人に!白肌を育てる【美白アイテムの使い方】
Edited by 泉地 佑紀