ビューティニュース

VBR・ミヤマリのヘアアレンジ動画 07「バナナクリップポニー」

公開日:2013.07.31

VBR(VOCE BEAUTY REPORTER)のなかでもヘアアレンジが大得意なミヤマリがお届けするヘアアレンジ動画。第七回めは、バナナクリップポニー。バナナクリップを挟むだけの簡単アレンジなのに、華やかで、とっても涼しげ! 毛束をゆるっとしたお団子でまとめれば、さらにオシャレ感アップ♪

VBR(VOCE BEAUTY REPORTER)のなかでもヘアアレンジが大得意なミヤマリがお届けするヘアアレンジ動画。第七回めは、バナナクリップポニー。バナナクリップを挟むだけの簡単アレンジなのに、華やかで、とっても涼しげ! 毛束をゆるっとしたお団子でまとめれば、さらにオシャレ感アップ♪

<使用アイテム>
・バナナクリップ
・ヘアピン 数本
※バナナクリップは、髪の量に応じて選ぼう! ミヤマリのオススメは、小さめ。毛量が少ない人でも毛束をしっかり固定することができます。

※バナナクリップポニーを作る前に、髪を巻いておくのがポイント。
巻き方は、「ミヤマリ流・基本の巻き髪」を参考にしてください!↓
http://i-voce.jp/news/63669/64103/hair_0508.html

プロセス1:「ゆるめのポニーテールを作る」

後頭部に空気を含んだような、“ゆるみ”を適度に出すため、下のほうで髪の毛全体をまとめてから、上に一気に持ち上げる。ゆるみすぎたサイド部分は、手ぐしでざっくりと整えて。

プロセス2:「トップをつまんで手前に引っ張る」

ふわっとした感じを出すため、トップの毛を手前に引っ張る。この一手間が、こなれ感を演出するポイント。

プロセス3:「バナナクリップでとめる」

ポニーテールにした毛束を固定する。この時も、こなれ感を出すため、上に持ち上げるような感じでとめる。

プロセス4:「ポニーテールをゆるく三つ編みにする」

ポニーテールにした毛束で、大きめの三つ編みを作る。毛先まで編んだら、三つ編み部分から毛束をつまみ出すように上に引っ張って、ゆるっとした感じを出す。最後に、毛先部分にもボリュームを出すため、逆毛を立てる。

プロセス5:「大きなお団子をつくる」

わっかを作るようなイメージで、バナナクリップの根元を隠すように三つ編みを巻き付ける。根元で毛束をピンで固定したら、次に、毛束全体を鷲掴みして、軽くほぐしながら、数カ所ピンで固定していく。毛束を中に埋め込むように丸く形を整えながらピンを外側から刺していくと、しっかり固定される。

後ろ姿に技あり! なスッキリまとめ髪は、大人スウィートなファッションはもちろん、浴衣にもピッタリ♪ 大ぶりなヘアアクセを使って、はんなりとアレンジして!

<VBR・ミヤマリ>
VOCE BEAUTY REPORTER初期メンバー。
ガーリーなファッションと美しいロングヘアが特長。
コーデに合わせて毎日ヘアアレンジを変えるほどのアレンジ上級者である。
BLOGはコチラ↓
http://blog.i-voce.jp/vbr/?author=2

◆美容誌「VOCE」の公式YouTubeチャンネルもチェック! 
本誌には載らないオリジナルの動画-コンテンツを配信中です。
http://www.youtube.com/user/VOCEchannel

text: Yuko Kagami

Edited by 鏡 ゆう

公開日:2013.07.31

こちらの記事もおすすめ