ビューティニュース

これで本当に100円!? 優秀すぎる100均ネイル塗り比べ!【ダイソー・キャンドゥ】

公開日:2018.05.19

100均に行くとずらりと並ぶネイルの数々。だけど、100円で本当に良いネイルなんてあるの……? そんな皆さまの疑問にお答えすべく、100円ショップで購入できるネイルを塗り比べ! 今回はダイソーとキャンドゥのオススメネイルを揃えました。こんなにかわいいカラーが豊富なら、ネイルデザインも自由自在。これからの季節、セルフネイルが楽しくなるアイテムが満載です♡

100均に行くとずらりと並ぶネイルの数々。だけど、100円で本当に良いネイルなんてあるの……? そんな皆さまの疑問にお答えすべく、100円ショップで購入できるネイルを塗り比べ! 今回はダイソーとキャンドゥのオススメネイルを揃えました。こんなにかわいいカラーが豊富なら、ネイルデザインも自由自在。これからの季節、セルフネイルが楽しくなるアイテムが満載です♡

なんだか失敗しそうでなかなか手が出せない100均ネイル。試してみると、100円とは思えないハイクオリティのネイルが勢揃い。しかも100円なら全色買い揃えられちゃう♡ それぞれの特徴と色みをぜひチェックして!

ダイソーにて購入した3種をご紹介!

キキララ ネイル

Image title

(右から)キキララ ネイル 46 オーロラミント、39 オーロラパープル、37 オーロラモカ、38 オーロラ ピンク

Image title

最近じわじわと人気のオーロラがかかったツヤ感のあるネイル。全体的にムラになりにくいが、色によって塗りやすさが異なる。39 オーロラパープル37 オーロラモカは比較的塗りやすく、他の色は少しムラになりやすい。39 オーロラパープルは特に発色が良いので薄塗りでもOK。

エスポルール ネイルポリッシュ

Image title

(右から)エスポルール ネイルポリッシュD ベースコート、エスポール ネイルポリッシュA レッド、セルリアンブルー、シマーパープル

Image title

トップコートいらずのツヤ感で、見たまま発色。色が濃いネイルはモタッとしやすいものが多いが、こちらはサラッとしたテクスチャーでムラになりにくい。ひと塗りできれいに発色&速乾なので、セルフネイルが苦手な人にもオススメ!

カンコレ 水性ネイルカラー

Image title

(右から)カンコレ 水性ネイルカラー ブルー、オレンジ、グレープパープル、ピンク

Image title

クリア感の強い水性ネイル。除光液無しで指でペリッとはがせるのが嬉しい! 比較的サラサラとしていて塗りやすいが、柄が少し持ちにくいのが難点。薄塗りだと発色が弱いので、しっかり量をとって二度塗りするのがおすすめ。指ではがせるのが楽しく、子供も喜びそう!

キャンドゥで購入した5種をご紹介!

TMシュガーネイル3

Image title

(右から)TMシュガーネイル3 モンブラン、ティラミス、紫いも、レモン

Image title

砂糖をちりばめたようなザラザラとした質感これ一つでマットコートを上から塗ったような仕上がりで、今までにない質感が斬新! 全体的にハケの毛量が多く塗りやすいが、レモンはホロが入っていてムラになりやすいので少しずつ重ねよう。

ATサロンネイルエナメル

Image title

(右から)ATサロンネイルエナメル 17 パステルスカイ、04 ピンク、12 ラズベリー、MPATサロンネイルエナメル 30 クリーミーピンク(色の名前は編集部調べ)

Image title

何色も揃えたくなる今っぽいカラーバリエーション。薄塗りでもきれいに発色し、速乾性も高い。持ち手が太くて短いので、ハケにとったポリッシュの量が見にくいのが難点。

AC ネイルエナメルM

Image title

(右から)AC ネイルエナメルM 128 ギャラクシー パープル、120 スカイブルー、122 アースオレンジ、113 テラコッタ

Image title

カラバリが豊富なACネイルエナメルからおすすめの4色をご紹介。人差し指の128 ギャラクシーパープルはラメが入っている割になめらかな塗り心地。中指に塗った120 スカイブルーは、発色が良いが何度か塗り重ねないとムラになってしまう。

TMマニキュア

Image title

(右から)TMマニキュア ピンクベージュ、マカロンラベンダー、マスタード、イエローベージュ

Image title

マカロンのようなパステルカラーのネイル。ハケの毛量が多く、比較的塗りやすい。色みの割には速乾性が高いのがポイントだが、爪がボコボコいているとかなりムラになってしまうので、事前のケアとベースコートがマスト。

AT マットネイルエナメル

Image title

(右から) 01 ボルドー、02 グレイッシュトープ 、03 アイシーグレイ、04 カーキ(色の名前は編集部調べ)

Image title

トレンドのマット質感のポリッシュ。最初はツヤがありかなり塗りやすいが、乾くとマットな質感に変化。パッケージも洒落ていて100円にはとても見えない!

協力してくれたのは……

biotopE 銀座 オーナー 
星 俊亮さん

Image title

100均ネイルを塗り比べてみた感想は?

「高価なネイルでも塗りにくいものは塗りにくいので、100均ネイルの優秀さに驚きました。今回塗ってみて初めて分かった特徴がかなり多かったので、店頭で見るだけで選ぶのはなかなか難しいかもしれません。マットなものやシュガータイプなどは、本当に100円とは思えないクオリティ。一般の方にオススメするのは、持ち手が少し短くて、ハケの毛量が多いもの。あとは、薄塗りでもムラなく発色し、速乾性が高いものですね。今回試したものだと、エスポルール ネイルポリッシュATサロンネイルエナメルがおすすめです!」(星さん)

【biotopE 銀座 】
JNA認定講師の資格を持ち、コンテスト入賞歴も多数の実力派ネイリストが在籍するネイルサロン。丁寧なカウンセリングでシンプルなデザインから華やかなイベント向けまでデザインまで幅広いネイルを提案。
東京都中央区銀座1-21-7 GNビル2F ☎︎03-6228-6412
URL: https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000262928/

撮影/金栄珠 モデル/平八重琴乃(VOCEST!) ネイル/星俊亮 編集・構成/佐藤水梨 

Edited by 佐藤 水梨

公開日:2018.05.19

こちらの記事もおすすめ